マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 120分~180分
  • 14歳~
  • 2018年~

ヒストリー・オブ・ザ・ワールド:新版ばってら、ママ、さきのリプレイ日記(2021年1月3日)

137名 が参考
2名 がナイス
0
4年弱前

本作のマップは世界地図。ぜんぶで13のエリアがあり、その制圧状況「覇権」「優位」「駐留」によって得られる点数が異なります。またエリアによっても基礎点数が異なるので(同じエリアでも時代によって基礎点数は異なる)、基礎点数の高いエリアで「覇権」を取ることが、高得点につながります。


時代Ⅰ

ばってら エジプト文明

ママ アッシリア

さき ギリシャ文明

残り物のエジプト文明を引かされたばってら。先手番の優位を活かせるか。北アフリカで「覇権」を取り、そのまま中東のレパントへ流れ込むも軍隊ゴマの不足により「駐留」。エジプト弱い。。。

その後、アッシリア(中東)で旗揚げしたママに攻められる。ばってらの中東攻撃の足掛かりであったレパントを占領され、ママに中東の「覇権」を取られる。

南ヨーロッパのヒンドスで旗揚げしたさきは、そのエリアの「覇権」は取らず、地中海を渡り北アフリカへ侵攻。北アフリカを制圧中のばってらはさき率いるギリシャの大軍に完敗。その後さきは、アナトリアへ侵攻し、中東を制圧中のママを攻撃すべくその拠点を構えるのであった。

時代Ⅰ終了時点の点数

ばってら 18点

ママ 20点

さき 15点


時代Ⅱ

ばってら スキタイ王国

ママ 漢

さき ケルトの女王国

ママの独走を止めるためには、中東の「覇権」を奪う必要がある、そう考えたばってらは、スキタイ王国を選択。中東にほど近いコーカサス(カスピ海の沿岸)で旗揚げし、見事に覇権を奪取するも、全軍を消費し、あまり点数が伸びず。。。

北ヨーロッパで旗揚げしたさきは、時代Ⅰで「優位」を築いた南ヨーロッパおよび北ヨーロッパにて「覇権」を取った。時代Ⅰで「覇権」を取った北アフリカ、「駐留」を取った中東はそのまま維持。着実に点数を稼ぐ。

ママは、誰もいない中国エリアにて漢を建国。その大軍を率いて南下。中国と東南アジアにて「覇権」を取り、インドでは「優位」を築く。

時代Ⅱ終了時点の点数

ばってら 32点

ママ 37点

さき 39点

主に侵略を試みたばってら。一方で、侵略はせず誰もいないエリアで着実に版図を拡大したママとさき。少しずつではあるが確実に点差がひらく。。。


時代Ⅲ

ばってら 東ローマ帝国

ママ 唐

さき フン帝国

ママの中国・東南アジアを制圧すべく、さきはユーラシアのグレートステップにてフン帝国を立ち上げる。ママの大軍の前にさきは健闘するも中国の覇権は奪えず「優位」どまり、進軍を中東に変えた。ここ中東においてもばってらの善戦により、さきは「優位」を取るのがやっと。それでも時代Ⅱまでに取った南北ヨーロッパと北アフリカの「覇権」が大きく高得点をゲット。

中東を侵略されたばってらは、南ヨーロッパで東ローマ帝国を建国。この地を支配しているさきを制圧し「覇権」を奪取。

さきに侵略された地域を取り返すべく、ママは中国で唐を建国。見事に中国エリアでの「覇権」を取り戻す。

時代Ⅲ終了時点の点数

ばってら 51点

ママ 68点

さき 84点


時代Ⅳ

ばってら モンゴル帝国

ママ メソアメリカ文明

さき オスマン帝国

ばってらは、ユーラシアのハンガイにてモンゴル帝国を建国。その大軍にてユーラシアで「覇権」、さらに中国にて「優位」を確立。

ママは、南北アメリカにてメソアメリカ文明を築く。また、イベントカード「入植」を使用し、北アメリカにて「覇権」、南アメリカにて「優位」を取った。これが後々大きく効いてくることになるとは。。。

さきは、中東のアナトリア(現在のトルコ)でオスマン帝国を建国するも周辺諸国の軍勢に押され、また、手番が3番手だったことが災いし、ユーラシアと中国の軍が全滅したことも影響し、点数を伸ばせず。

時代Ⅳ終了時点の点数

ばってら 83点

ママ 108点

さき 118点

時代Ⅳは、東南アジアとインド、そして南北アメリカの基礎点数が上昇。これらを支配しているママは大きく点数を伸ばした。特に北アメリカは時代Ⅴでも基礎点数が上昇するので要注意。


時代Ⅴ(最終ラウンド)

ばってら ムガル帝国

ママ フランス帝国

さき 清

ばってらは、3つの中からムガル帝国を選択。決して強い国ではないが、先手を取らないと点数を削れないと考え、1番手のムガル帝国を止む無く選択。結果的にこれが良くなかった。インドにおいて「覇権」を取るもそれだけ。点数は伸びなかった。

さきは、ユーラシアの満州にて清を建国。ばってらとママで二分していた中国には目もくれず、ユーラシア全域に進軍。「覇権」を取るもばってらの応戦に消耗し、それ以上の進軍は叶わず。

ママは、北ヨーロッパのガリアにてフランス帝国を建国し、北ヨーロッパ全土の「覇権」を取る。また、その海軍力を活かし全世界へと侵攻。南アメリカ、南アフリカにおいて「覇権」を取り、南ヨーロッパにおいても「駐留」を取る。これにより大きく点数を伸ばす。

時代Ⅴ終了時点の点数(最終点数)

ばってら 114点

ママ 164点

さき 143点


パパ(ばってら)最下位。。。序盤から侵攻しすぎて消耗しきって版図を拡大できなかった。序盤はあまり侵攻せずに、版図を拡大すべきだったかな。一度とったエリアの点数は、侵攻されなければ次ランドでも点数に加算されるので、まずは他のプレイヤーのいないエリアで「覇権」を取って、少しずつ侵攻していくほうがよかった。それに、ママとさきから攻められすぎたのも痛かった。

メンバー勝利点勝者
ばってら
ばってら
114
ママ
ママ
164
さき
さき
143
この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
18toya
伯
ばってら
ばってら
ゲスト
ママ
ゲスト
さき
シェアする
  • 99興味あり
  • 103経験あり
  • 31お気に入り
  • 111持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ばってらさんの投稿

会員の新しい投稿