新型コロナの影響で外出する機会が減ったので、家族みんなで自宅で遊べるようにとモノポリーを購入したことがボードゲームのきっかけでした。
最近の家族のお気に入りは、グランドオーストリアホテル、カートグラファー、ポルトです。
プロフィール
エリア/年齡
東京都 40代 男性
人数の好み
1~3人
時間の好み
30~60分
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビューワイルドキャッターズWildcatters野生の猫をテーマにしたゲーム。。。と思っていたら、とんだ勘違いでした。19世紀、石油を発見し一攫千金を夢見た開拓者...1年以上前の投稿
- レビューコインブラCoimbraルールはシンプルなのに奥が深い。かなり面白いです。面白いと思ったところ1つ目シンプルなくせに悩ましいところ。極論す...1年以上前の投稿
- レビューテラミスティカTerra Mystica1回だけプレイしての感想です。とあるボードゲームカフェで2人プレイ。評判良かったので、かなり期待してましたが、正直...1年以上前の投稿
- レビューシヴィライゼーション:新たな夜明けSid Meier's Civilization: A New Dawnゲームとしては面白いと思うのですが、イマイチ文明を発展させてるという実感が湧いてきません。本作の目玉の1つである、...1年以上前の投稿
- レビューバラージ:レーフワーテル計画(拡張)Barrage: The Leeghwater Projectバラージは大好きですが、本拡張はイマイチでした。。。バラージというゲームの本来のテーマはエネルギー争奪戦争、すなわ...1年以上前の投稿
- レビューバラージBarrage10回ほどプレイしましたが、最高に面白いです。どうやったら勝てるのか、それを見つけるのは非常に難しいですが、ルール...1年以上前の投稿
- レビューアルナックの失われし遺跡Lost Ruins of Arnak最近入手難でプレミア価格がついていることから、かなり期待してましたがイマイチでした。決して面白くないわけではないの...1年以上前の投稿
- レビュータイムボム:新版Time Bomb: New Edition面白いです(内容やルールは割愛します)。終盤に向かうにつれて増してくる緊張感がたまりません。イラストはかわいいです...2年弱前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスBluff / Liar's Dice内容やルールについては割愛します。ジャスト感想です。ゲームそのものはとても単調であまり面白さを感じませんでした。同...2年弱前の投稿
- レビューサグラダSagradaイマイチでした。見た目はキレイで華やかですが、ゲームとしてはどうかな。多少の戦略・戦術は必要なのかもしれませんが、...2年弱前の投稿
- レビューウェルカム・トゥWelcome To...初めて購入した紙ペンゲーム「カートグラファー」が思いのほか楽しかったので、他にも紙ペンゲームを探していたところ、本...2年弱前の投稿
- レビューカートグラファーCartographers: A Roll Player Taleこれまで重いゲームばかりプレイしてましたが、最近なんか疲れを感じ、ちょっと浮気してみようかな?と思っていた時に、本...2年弱前の投稿
参加コミュニティ(0)
非公開コミュニティのみに参加しているか
参加しているコミュニティがないユーザーです
ボードゲーム会の参加履歴
クローズ会(非公開コミュニティのボードゲーム会)
のみか、参加したボードゲーム会がないユーザーです