- 484興味あり
- 1553経験あり
- 482お気に入り
- 905持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 38 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 64 | |
交渉・立ち回り | 9 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 11 | |
アート・外見 | 46 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 20件
デッキ構築なので、「ドミニオン」好きとしてはもちろん知っていたけど、アニメっぽい絵に抵抗があって中々買わなかったゲームです。ただ、デッキ構築好きという原点に立ち返って買ってみたら、予想の2倍は面白かった!ゴールの設定とゲーム展開のメリハこそが、このゲームの凄さで、他ゲームと...
ドミニオンをベースにまじかるキングダムの要素を足したようなゲームです。ドミニオンのように、カードを買ってデッキを回しながらカードを買って前半は6コインを貯めて王女様を買い、その後は20勝利点をいち早く集めれば勝利です。(同じターンで20勝利点を集めた人が複数いる場合、延長戦...
【メイン要素】デッキ構築【ルール理解】姫の擁立で直轄地を作るのが少し分かりにくい【手番選択肢】やることは多い【勝利点要素】継承点の獲得【言語依存度】カード効果に説明多し【妨害干渉度】直接攻撃あり(サプライ次第)【運と実力比】運3割実力7割【外観芸術性】キャラデザインが可愛い...
キャラクターたちが可愛い典型的なデッキ構築型ゲーム……という雑な事前情報のみで買いました。(決め手はパッケージの可愛さでした!やっぱりそういう部分も重要ですよね…!)もともとデッキ構築型のゲームは好きで、どんな差別化がされているのかな、というのが気になるところでしたが、とに...
ドミニオンがどうにも手に入らなかった時期に代打として買ったデッキ構築ゲーム。今では買ってよかったと思っています!絵柄の可愛さと点数ためた後に姫を擁立しないと勝てないため、どの姫を擁立するか見た目で選ぶか能力で選ぶかの選択があるため初心者とも盛り上がれる。マーケットカードの購...
第二版の方を買いました。それまでのハートオブクラウンやドミニオン系はしたことがありません。ルール自体はそこまで難しくなくすんなり出来ました。攻撃的なカードもあるので私は楽しめました。絵も可愛いですし推しの姫が擁立されるとこの子は私が育てました感が出て良かったです。個人的にカ...
カードゲーム。手札のカードを使ってマーケットのカードを購入し、少しずつ手札のカードを強くしていって、途中で姫君を擁立する。その後は、姫君の直轄地に継承点を持つカードを配置して、継承点が20点以上になったら戴冠式を宣言できる。同一ターンに他に戴冠式を宣言したプレイヤーがいなけ...
最後は、ハートオブクラウン(ハトクラ)を遊びました。RE:ALLで数回遊んだきりで、ルールをドミニオンとだいぶ混乱してましたが丁寧に説明してもらいました。「レイン&シオン」の二回アクションが強かった記憶があったので、彼女らを迎え入れましたがデッキ圧縮が間に合いませんでした…...
デッキ構築のゲームを初めてプレイしました。買ったやつ、使ってないやつも一度捨て山に…と思ったら山札になってデッキがどんどん新しくなるシステム楽しい。あのカード持ってない買おう、このカードとあのカードセットで出てきて欲しいからもう1枚買っておこう、初心者あるあるだと思うけど、...
初期デッキからスタートし、カードを購入しながら勝利を目指す「デッキ構築ジャンル」のカードゲーム。特徴的なのは、プリンセスを女王様にするというゲームの目的で、プリンセスを一人選んで立候補させ、王位継承者にいかにふさわしいかを表す「継承点」という勝利点を稼ぐというもの。継承点は...
2人でプレイしました。二人とも初めてだった為、推奨構成で行いました。開始までに20分試合で40分程かかりました。カードの説明を見ながら、行いましたが、カードの効果以外は引っかかる事なく楽しめました。カードの効果や攻略に慣れがいる為、初心者と経験者でかなり差が出来てしまうと思...
難点は拡張がとにかく割高なことです。もし始めるのであれば通常+独立拡張のみをまず購入して混ぜて遊ぶと良いかもしれません。PCがあるならばsteam版から触ってみても良いでしょう。いくつかボドゲを触っていますが個人的に一番好きです。程よい運、戦略、勝利の達成感とバランスが良い...
まずはじめに、このゲームに添付されているマニュアルは、販売元からweb上でPDFファイルとして公開されていますので、興味のある方は参照してください。URLは、このページのルール紹介欄に記載しました。我が家では、このゲームを高1,中2、小6、小3、私(アラフォーの父)で遊びま...
ドミニオン系のゲームなので、ドミニオンが好きなお友達も誘いやすいでしょう。可愛い絵柄ながらも高い戦略性が要求され、少々ルールも難しいところがあります。しかしこのゲームはSteamでPC版も発売されております。一人のときはPC版でCPUと気軽に練習するのもオススメです。個人的...
ドミニオンの亜種です。とは言ったものの、私はドミニオンをしたことがありません。第2版を嬉々として購入したんですが。。。嫁がドミニオンの絵柄が受け付けないようで、諦めかけていたときにポチったのがハートオブクラウンでした。絵柄の可愛さもあり、嫁も興味を持って相手してくれました。...
ドミニオン系のカードゲームは初めてやりましたが、正直、ルールを説明書を読んでいまいち理解ができませんでした。フェイズ毎のカードの運用方法が微妙にわからず、四苦八苦…。最終的には、PC版の体験版をDLしてプレイしたら速攻で理解できました!ちょっと興味があるのであれば、PCの環...
ドミニオン系のデッキ構築型カードゲームですが、ドミニオンと異なる点は・勝利点の獲得にアクションが必要であること。(また可視化されていること)・姫カードの特殊能力による戦略の幅・アクションを矢印で簡易に管理できること・市場に登場するサプライのランダム化・レアカードによる一発逆...
ドミニオン系ゲームとは!最初に配られるショボイデッキ(=領土)を成長させて強くしていき、目標を達成するゲームです。強い?カードはマーケットという場に並べられているので、なんとかデッキからコインを意味するカードを引いて、マーケットからカードを買い、デッキに入れてを繰り返してい...
ドミニオンクローンと呼ばれる、ドミニオン派生のデッキ構築型カードゲームです。ただし、本家ドミニオンからは大きく手を加えられており、自身が擁立する姫の皇位継承を目的としています。本家ドミニオンに比べて、運の要素が強くなっていますが、その分、初心者にも受け入れられやすく、ストー...
病に倒れた皇帝の後継者を決める為、7人の姫と共に国を大きくし、誰よりも早く自分の選んだ姫を帝位につけることを目的とした、デッキ成長型ゲームです。プレイヤーはそれぞれ、小さな農村を持つものとしてゲームをスタートし、そこから金を集めて都市開発を行います。ある程度国が大きくなった...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
最初はどの姫を選ぶかで悩むと思います。指針として、3ターン以内ならクラムクラムランダムマーケットに強いのが多いならベルガモ、アナスタシア。さらに強い五以下が2枚あるならフラマリア出遅れたけど継承点を集め出しているならラオリリ、ルルサイカ※擁立後はひたすら設置か継承点買いみん...
最も大事なのは、必要なカードを残しつつ、不必要なカードをいかに追放して処分するかだと思います。デッキによっては、カードの追放ができないものもありますが、その場合、カードを最小限にとどめておかないと必要なカードがなかなか引けずに手が進まない状況になっていきます。姫の擁立までに...
ルール/インスト 1件
このゲームに添付されているマニュアルは、販売元から下記のURLにて、PDFファイルで公開されています。ここに遊ぶために必要な情報は全て網羅されていますので、これから遊んでみたい人は、参考にしてください。http://hatokura.flipflops.jp/wp-cont...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約6時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約7時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約11時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約12時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約14時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約15時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約17時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約19時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約23時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...1日前by Bluebear