マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~6人
  • 45分前後
  • 10歳~
  • 2016年~

ハコオンナgurua_harleyさんの戦略やコツ

1356名
0名
0
7年以上前

まだまだ未熟ですが、ハコオンナ側でプレイして分かったコツ。

1.ハコオンナは訪問者プレイヤー達が「まさかな」と思うようなプレイングをする。
訪問者が「まさかな」と思うプレイングとは、同じ場所からずっと動かなかったり、既に開いた箱の中に入ったりするプレイングです。こうすることで「予想だとこの辺まで来てる」という判断を狂わせることができます。
また、既に開いた箱の中に入ると開けては貰えませんが、「ここなら訪問者アイテムを使っても大丈夫だろう」と安心させたところで殺すといったプレイングができます。
なにより「まさかここにいないだろ~」といったシーンに出てくる化物ほど恐ろしいものはありません。
ただかなり上手く読まないと相手にバンバンアイテムを集められてしまいますが・・・・・・。

2.初めに館内を周り、アイテムの場所をおおまかに把握しておく。
ハコオンナは部屋に入った瞬間、部屋内の全てのアイテムが見れるので、とりあえず序盤は見れる箱が多い場所に移動するのがいいと思います。
全アイテム中の半分も見れれば、見てない部屋にどんなアイテムがあるのか想像がつくので、訪問者がどの勝利条件を狙っているのか分かりやすくなります。

3.位置が完全にバレてる時は叫んだほうがいい。後半、手記が貯まってきたら叫ぶ。
例えば「演繹的推理法」で表にされた箱に入ってしまった時や、訪問者を箱人にした直後など、確定で位置がバレている時には叫んでおいたほうが得です。
中盤はどこにいるか分からないシーンが続くと思うので、その時は叫ばず、後半になり手記が貯まってきたら叫んでいきましょう。強力な能力を引いても、手記が公開されていなければ、山札の一番下にいってしまいます。

こんなところでしょうか。
まだ初心者なので、何回かプレイしたらまた加筆修正いたします。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
ハコオンナ 第6版
ハコオンナ 第6版の通販
戦慄の対戦&協力型脱出ホラーゲームの第6版
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥4,400(税込)
皇帝
gurua_harley
gurua_harley
シェアする
  • 592興味あり
  • 1639経験あり
  • 301お気に入り
  • 1257持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿