- 3人~6人
- 15分~30分
- 12歳~
- 2018年~
ゴモジンD-Swordmanさんのレビュー
ゲムマ2018春で頒布された「□□○○○」のリメイク作品です。
6人で遊んでみました。感想としては「イマイチな面もあるが、短い時間でパッと遊んで盛り上がるにはちょうどよいワードゲーム」という感じです。
1人が回答者となり、残りのメンバーはお題を示すヒントを「漢字2文字」と「カタカナ3文字」の計5文字で自分のボードに書きます。書けた人から順に真ん中の回答順トークンを取っていき、回答者は回答順に従ってヒントを見て答えを当てる、というゲームになります。
回答者はなるべく少ないヒントの数でお代を当てられれば高得点、ヒントを出す側の参加者は当ててもらえば得点、さらに漢語やカタカナ語として成り立つ単語が書かれていればボーナス点、という得点計算をします。
ルールブックには参加者が1回ずつ回答者を行って終了とありますが、1ゲームがテンポよく終わるので、時間によってある程度調整して遊ぶとちょうど良さそうです。
お題が難しいときにヒントが思いつかないままならなさ、逆にみんなが悩んでいる中いいヒントを一発で思いついて書いたときの優越感、当てた / 当ててもらえたときの純粋な楽しさが味わえるゲームです。
その一方で、漢字2文字・カタカナ3文字という制限の中だとどうしてもヒントが似通ってしまったり、お題が簡単すぎて速記力勝負になったり、ワードゲームの宿命かとは思いますが「漢語」「カタカナ語」の基準がどこなのか曖昧だったりするところは欠点としてあげられそうです。
また、ルール上はお題の漢字やカタカナをそのまま使わなければ何を書いてもよい、ということになっているのですが、プレイ中に協議して「直訳を使ってはいけない」というハウスルールを追加しました (お題「地球」でヒントが「□□アース」だった) 。ちょっとわかりやすすぎてゲームの楽しさを損ないかねないので、これからプレイする方にはおすすめしたいです。
- 155興味あり
- 1044経験あり
- 189お気に入り
- 482持ってる
D-Swordmanさんの投稿
- レビューヴィレッジ・オブ・ヴァレリアヴァレリア国の公爵になって、自らの領地にある村を発展させ、邪悪な勢力と...4年以上前の投稿
- レビューデザインタウン「『手札』の概念がないデッキ構築ゲーム」。このゲームのアイデンティティ...約5年前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー〜わたしが店長っ!〜ブラックなパン屋のバイトを辞めた魔法少女が自分の店を持って、バイトを雇...約6年前の投稿
- レビューボドカボードゲーム好きが思わず反応してしまうような単語がたくさん書かれたカー...6年以上前の投稿
- レビューハットトリック「ハットトリック」、帽子(ハットじゃなくてキャップではという気もします...6年以上前の投稿
- レビューリトルタウンビルダーズ基本をしっかり押さえながら、かなりシンプルな仕上がりになっているワーカ...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約1時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約3時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約3時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約4時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約5時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約5時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約5時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約7時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約12時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約12時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約12時間前by K