- 2人~6人
- 15分前後
- 4歳~
- 2016年~
ナンジャモンジャ・ミドリcyasoutさんのレビュー
cyasoutさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 171興味あり
- 2044経験あり
- 348お気に入り
- 1313持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | ナンジャモンジャ・ミドリ |
---|---|
原題・英題表記 | Toddles-Bobbles Green |
参加人数 | 2人~6人(15分前後) |
対象年齢 | 4歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 1,400円 |
クレジット
ゲームデザイン | アレナ・リベディバ(Alena Lebedeva) |
---|---|
アートワーク | ナデッド・フェドトワ(Nadegda Fedotova) |
関連企業/団体 | シンプルルールズ(Simple Rules)すごろくや(Sugorokuya) |
拡張/関連元 | ナンジャモンジャ・シロ(2016年)ナンジャモンジャ・ペアセット(2016年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
cyasoutさんの投稿
- レビューウイングスパン:プロモーションカードWingspan: Swift-Start Promo Packウイングスパンに混ぜて使う鳥たちが10枚追加されます。一度混ぜてしまうと、...13日前の投稿
- レビュー天下鳴動Tenka Meidouちょっと感動しました。お手軽なカードゲームでは物足りなく感じてきていた自分...13日前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・シロToddles-Bobbles Whiteナンジヤモンジャ・ミドリとはキャラクターが違っているだけでプレイ内容は同じ...2ヶ月前の投稿
- レビューウボンゴ:ミニUbongo: Miniお題カードに示された形の通りに、各プレイヤーに配られた8種類のピースを並べ...2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパ 1912Ticket to Ride: Europa 1912チケットトゥライドヨーロッパ版は個人的にもオススメな良作ではあるのですが、...5ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパTicket to Ride: Europe旅行代理店に務めていた友人の奥様、彼女と一緒に楽しく遊べるボードゲームを友...5ヶ月前の投稿
- レビューアグリコラ:ファミリーバージョンAgricola: Family Edition色々なボードゲームを紹介している動画を見ていて、一人でも遊べるワーカープレ...6ヶ月前の投稿
- レビュー深海生物カードゲーム ミスティクアMystiqua娘は小学校高学年の頃に深海生物に興味津々だった事もあり、ゲームをしながら深...6ヶ月前の投稿
- レビュー十二季節の魔法使いSeasons各プレイヤーは見習い?魔法使いとなり、3年間の修行期間に様々な魔法を使い名...6ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:インドTicket to Ride: Indiaチケットトゥライドはヨーロッパとこのインド&スイスを所有しています...6ヶ月前の投稿
- レビュー知ったか映画研究家スペシャル!Know-It-ALL Movie Criticsダイスの出た目でランダムに作成された映画のタイトルについて評論しあい、誰か...6ヶ月前の投稿
- レビュースタッカ・ビディStack-A-Biddi2020年の正月に購入した、ボードゲーム福袋に入っていたゲームの中のひとつ...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約5時間前by ヨージロー
- レビューヘルヴィレッジカードサイズは、63.5 * 89.5枚数は、97枚です。約5時間前by taashi
- レビュープログラム言語神経衰弱カードサイズは、55.0 * 91.0枚数は、40枚です。約5時間前by taashi
- レビューふたつの街の物語カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、45枚です。約5時間前by taashi
- レビューフォトムズカードサイズは、58.0 * 88.0枚数は、13枚です。約5時間前by taashi
- レビューヒントマニアカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、70枚です。約5時間前by taashi
- レビュービッグ・チーズカードサイズは、57.0 * 89.0枚数は、53枚(内、ルールカード8枚)です。約5時間前by taashi
- レビューヒストリー・トゥー・ヘブンカードサイズは、56.5 * 87.0枚数は、61枚です。約6時間前by taashi
- レビューパタルタカードサイズは、59.0 * 86.0枚数は、32枚です。約6時間前by taashi
- レビューパスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、507枚(基礎385+冒険パック110+プロモ12)です。約6時間前by taashi
- レビューハイドレンジアの夜警カードサイズは、44.0 * 63.0枚数は、134枚です。約6時間前by taashi
- レビューノクティルカカードサイズは、63.5 * 89.0枚数は、34枚です。約6時間前by taashi
個人的に、ナンジヤモンジャの一番の魅力はこの二点だと思っております。
・ルール説明がかんたん
・準備がかんたん
ゲームに慣れていない人と遊ぶのにも最適かと。
ルールは裏返しの山札を、ひとり一枚づつ表にして場に出し、カードに描かれたヘンテコなキャラクターに名前を付ける、で、次にそれまでに誰かが名前を付けたキャラクターと同じキャラクターが出てきたら名前を叫ぷ。
一番最初に名前を叫んだ人がそれまでに溜まっているカードを全てとる。
山札全て無くなった時に最も多くのカードを持っている人が勝ち。
これまでに遊んだ事のある人、ほとんどが直ぐにルールを理解してくれました。
インスト苦手な自分にとってはとても助かります。
説明かんたんで、初回プレイから結構盛り上がるけど、シンプル過ぎる為、連続して遊ぶのには向かないです。