- 2人~6人
- 25分前後
- 8歳~
- 2013年~
5本のキュウリのっちさんのレビュー
7トリック目で勝負が決まる、
と聞いて 「は?」と思われる方多いと思います。
1~6トリックは無駄なのでしょうか?
トリックとは・・・全プレイヤーが順にカードを出し、カードの強さを決めること。
トリックを7回繰り返します。
実はこのゲーム、7トリックに至る過程が非常に重要です。
1~6トリックは無駄ではありません。
みんな最後に小さな数字を残しておきたいと思っています。
しかし、大きな数字を序盤で使いすぎると
後半、虎の子の小さな数字を出す羽目になります。
そして「打ち出し」(自分からカードを切っていく)を取っていくには
大きな数字を出していくしかないというジレンマ。
そうなのです「打ち出し」がこのゲームでは非常に重要なのです。
最後の7トリックを目指し最後に勝ってはいけないという
実に楽しいハンドマネージメントのゲームなのです。
こう書くと難しそうなゲームに見えますが
実際に遊んでみると実にシンプルで誰でも理解できます。
お子様、初心者様、ベテラン、すべての方にお勧めです。
プレイにおいて難しいことはなにもありません。
ただ勝利するとなるとベテランプレイヤーでも
う~んと唸ってしまうでしょう。
カード運が悪く負けざるを得ない場面も多分にあります。
手札が充実していて何も考えなくても勝ってしまうことも。
不利な状況でどう戦っていくか、
あたしはここにゲーマーの本質を見るような気がします。
元々はヨーロッパの古いゲームだそうですが、
フリーゼ先生が見事にアレンジしてくれました☆
傑作です!
- 427興味あり
- 2963経験あり
- 491お気に入り
- 1670持ってる
ログイン/会員登録でコメント
のっちさんの投稿
- レビューゴールド・ウェスト重いゲームかと思いきやプレイ感は意外と軽め「ゴールドウエスト」は西部開...29日前の投稿
- レビューマンマミーアピザ職人になってピザを完成させよう!「材料カード」トマト、オリーブ、ペ...約1ヶ月前の投稿
- レビューオアシス「オアシス」は広大なゴビ砂漠を舞台に、モンゴルの部族リーダーとなって勢...3ヶ月前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボス交渉と駆け引きを競うパーティゲームの傑作「アイム・ザ・ボス」はビジネス...3ヶ月前の投稿
- レビューベーゼンシュピール1961年に発売された激レトロ株式投資ゲームベーゼンシュピールは株式市...3ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン「サンライズレーン」は、ライナー・クニツィア先生による名作タイル配置ゲ...4ヶ月前の投稿
- レビューランカスター苛烈な権力闘争で最後にのし上がるのは誰か?1413年、イングランドの新...4ヶ月前の投稿
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...6ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探してドミニオン+レースゲームの合体!クニツィア先生が作ったレースゲーム。基...7ヶ月前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキ名称不明な物体のイラストを探して重ねるパーティゲーム☆手札を自分の前に...7ヶ月前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティアマニア好みの火星入植ゲーム「エイリアンフロンティア」は惑星を開拓し勝利...7ヶ月前の投稿
- レビューアルハンブラの宮殿ゲームに馴染みがない方や家族内で楽しめる定番箱庭ゲーム4色のお金を駆使...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約3時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約8時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...約11時間前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...約13時間前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...約14時間前by amu
- レビュー洛陽の門にて農家となって畑を増やし、野菜を育てて収穫し、市場で取引して資金を増やし...約16時間前by じん🌏
- レビューペチケ雰囲気のある、感覚あわせ約17時間前by amu
- レビューウキヨエお手軽に浮世絵個展を開けるのが○。ラッキーナンバー作者のクレイジー・チ...約17時間前by amu
- レビューラッキーナンバー:デラックス&アクセス他者とインタラクション性のある数字並べの名作が、2024年版で大型化&...約18時間前by amu
- レビュー枯山水お寺の庭で見かける枯山水🌀枯山水とは水を使わずに自然山水の美を凝縮し表...約20時間前by ピアレス・ ステージ
- レビュークトゥルフ:死もまた死すべしやってることが、まんまクトゥルフのTRPGです。それを、うまくボードゲ...1日前by はぐれメタル
- レビューラーテルシンプルなのでライト層も遊びやすいのに、個性的なルールのお陰でコアなゲ...1日前by てんつくゲームズ