簡単なブラフ的な要素とギャンブル要素が組み合わさったカードゲーム
毎回競りをして、袋の中に入った有名な猫たちを獲得しようとするカードゲーム。9回目の競りが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 62興味あり
- 427経験あり
- 58お気に入り
- 295持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
情報の扱い方等 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 12 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!袋の中の猫フィローは、簡単なブラフ的な要素とギャンブル要素が組み合わさった面白いカードゲームです!犬が出たときの状況で盛り上がります。2人が大きい猫のカードを出しているときに競...
競りゲームって相場観が分かりにくいことが多く、ルールは簡単だけど初心者が楽しめない感じのゲームが多いですが、このゲームは一回の競りの結果の損得がとても分かりやすく、かつ1ゲームが短時間で終わるので初心者向けの競りゲーとしてオススメかなと思いますが、相手を罠に嵌めるような攻撃...
わけのわからないものを競るゲーム。まさに袋の中の猫を買うゲーム!【ざっくり解説】競りゲームとブラフゲームの融合みたいなゲームで、競りに掛けられた猫と思しきものを買うゲーム。当然猫でないものやどうしようもない猫が混ざっているあたりがフリーゼらしくて面白いです。0点はもはやウサ...
可愛い猫達の競り&ブラフゲームです。ラウンド毎に各プレイヤーは手札から得点となるカードを1枚ずつ出し、それらをひとまとめにして競りをします。1番高い額を提示したプレイヤーがそれらのカード全てを獲得します。ただし獲得するカードは競り終了まで非公開のものを含みます。その...
緑の人に興味を持ったので早速遊ばせてもらいました。なお4人プレイ。15点の猫のお腹の漢字っぽい何かは、ひょっとして福的な何かをイメージしてるのかな?その割には読めないね!もしかして招き猫をイメージしたのかな?的なツッコミどころしかないヴィジュアルに心をやられました。まあウソ...
2008年アラカルト・カードゲーム賞3位。デザイナーは『電力会社』『ファウナ』『5本のキュウリ』の緑とFの文字大好きフリードマンフリーゼ。メカニクスは、ブラフとオークション。プレイ人数3-5人。「袋の中の猫」とは、欧米では「期待したものが入っていなくて騙された」ことを意味し...
6/10緑が大好きで、タイトルにFしかつけないF.フリーゼのカードゲーム。相当昔にやったので、あまり記憶にないが、盛り上がりが薄かった印象がある。ルール的には今見直しても面白そうだし、評価も高いのだけれども、ボードゲーム始めた頃だったから楽しみどころがわからなかった気はする...
場にカードが置かれてあり、そこにコインがあります。そして、各プレイヤーは順番にカードを伏せて、その場のカードの下に出していきます。そこから手番では、カードをコインで競っていくのですが、自分が伏せたカードの数字は分かっています。つまり、マイナスのカードだと早めに降りたり、プラ...
リプレイ 1件
4人でプレイ。結構みんな10以上ベットして、一人がおりたらみんなおりていくような感じで中盤のラウンド30ぐらいのマイナスをくらった、ユポンプチがピッタリ0でビリ。2-3番目におりたり、ベットが10以下で全員が降りたときカードの方が大きな数字で少しづつ稼いだ僕が64点で優勝。...
戦略やコツ 1件
残りのカードにどんなものがあるかを考えながら進めるのが基本です。ただ読み切れませんが・・・!
ルール/インスト 1件
各自10枚の同じ構成のカード(15,11,8,5,3,0,-5,-8点のカードと子犬、大犬カードの10枚)とコイン15点をもらいます。10枚のカードの1枚は見ないで捨てて9枚でプレイします。これにより完全なカウンティングができません。9枚のカードで9回競りをしてカードの数と...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約2時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約3時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約4時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約5時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約6時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約6時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約16時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約21時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...1日前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...1日前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ