マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 90分~120分
  • 14歳~
  • 2023年~

エーテルグライダーリーゼンドルフさんのレビュー

1210名
7名
0
約1年前

宇宙商人となり、銀河を渡りながら勝利点を稼いでいくのですが、商人というのもいろいろとおりまして・・・


商品を配達する商人


人を運ぶ商人


宇宙にいる敵を倒して持ち帰る商人


その資金で投資や施設を建築したりと様々である。


そんなスペースオペラを描いた宇宙商人ゲームとなっている。



こちらは二人用のコンポーネントを広げています。


個人ボードはゲームボードに比べて広くとらないといけないようで、下のボードはダブルレイヤーとなっています。



ルールはこちらの「航行」「積込」「取引」のうち、メインアクションを2回行います。あとは好きな回数フリーアクションを使うことができます。


積込


商人たるもの商品を積まないと商いができません。(まぁ人によって商品が異なりますが)まずは自分の船に商品を詰め込んで目的地まで運ぶために積込を行います。


こちらのボードが商品一覧となっています、上段のタイルは物品、下段は人です(こちらは目的地の本星まで送ります)


それぞれのカードやタイルの右上にある数字は容積となっています。船はこの容積を越えて積むことはできません。(過積載はできないということです)


初期状態は2ですので1の商品を2つ船倉に積み込みます。


航行


さていよいよ目的地まで出発するのですが、各勢力の星系には本星と支星があり、人は主に本星のみ、荷物は支星でも荷下ろしができます。



船の初期航行能力は2てす。黄色の支星にむけて進みましたが一歩目でアステロイドベルト(赤丸)が立ちふさがりますが、戦力が1あると通過できます。そうでないと通過するためサイコロを振って判定しないといけません(確率は5割です)


そして二歩目で未確認の領域に侵入したので探査のために停止しなければなりません。


このタイルを一枚受け取ります。ちなみに探査報酬として4金もらえます。

表にして配置したら自分の色のキューブ(ブイ)を置いて所有権を主張できます。大航海時代でもそうでしたが、安全でなくても、何があるか判明しているということは航行上助けになります。

ましてや未確認のところをいちいち探査しなくても通過できるわけです。なので最初に発見した人に報酬を得られるように所有権を主張します。


ただこの所有権のルールもゆるく、他のプレイヤーが通過した時に2金支払うとこのブイは撤去されます。(支払えなくても可能、その場合所有者はサプライからもらえます)



支星についたので荷下ろし(こればアクションなしで行えます)ができます。


この積まれたタイルはどこに行くのかというと・・・


個人ボードの上にある実績に置かれます。置かれたことによるボーナス、埋めたことにより縦列ごとに最終勝利点がもらえたりします。ちなみに左にいるキャラはその星のプリンセスらしいです。



実績ボードを埋めていくとここから繁栄トラックからキューブを獲得できるボーナスがもらえます。これは船の乗組員みたいな役割を果たし能力を上げてくれます。(ほかにも黒いキューブがあります)


ちなみにこのキューブ、一列取られると、決算が起こり収入が発生します。それで1期が終わります。

2列目が消えると2期の決算になり、3期目がなぜか短いのですが決算が終わるとゲームが終了します。


デンジャーゾーン


敵との遭遇です。戦闘できなくても足止めはされますが、戦闘して勝利したら得られるものもあります。


相手は3の戦力を持っており、こちらの戦力は3あるので判定なしで勝利できます。


ボードの下にある3の星魚の回遊が手に入ります。(なんで魚の群れとかいるんだよ・・・)


船倉に積まれで星についたら水揚げされカードに書かれた報酬を獲得します。


ちなみに基本は戦力にダイスの目を足して相手の戦闘力以上なら討伐成功、失敗したらその場で足止めされるだけです。(特に損傷やダメージは受けない)


取引



ボードにも書かれていますが、先ほどのキューブが埋まっていると金(フロル)がもらえて4つのサブアクションの内どれかが行えます。


 投資



投資は星系ボードの左右にある各国家に置かれたタイルのことで、大きいタイルは能力と収入や勝利点、下の商品タイルは勝利点と実績を1つ埋めてくれます。


この購入範囲は現在いる星系と母星(ゲームプレイ時に登場していれば)からも購入が可能です。


この投資タイルの特殊能力が国家ごとに違っていて、傾向があります。例えば母星としている青の投資タイルは主に航行に関する能力であり、オレンジの国は主に投資に関する能力になっている。ちなみに赤は戦闘、緑は建築の傾向が強くなっています。


雇用


乗組員を雇います。初期で二人いるのですが、実績解除や人を輸送した報酬でしか手に入らないので、補充をして戦力強化したいものです。キューブは待合所に置かれます。


建造


自分専用の施設を建造します。3種類の建物それぞれ効果は異なりますが、建造したところに他のプレイヤーが入ると2金支払います。


中でも真ん中の軌道桟橋はプレイヤー同士で建てていると他のプレイヤーの軌道桟橋間を行き来できます。ただし利用料2金は支払います。


建造に関しては右端の本社衛星を建造できれば勝利点も60と破格になっているので目指してみたいものです。


寄付


12金で20勝利点のチップがもらえます。


地味だなって思ったでしょ?


実は最終勝利計算時に1金が1勝利点になるんです。


そういうことです。


フリーアクション


実は結構重要なアクションで、これをうまく駆使することでこのゲームがうまく運用できるかが決まってくる。


配置

待機室にいるキューブ達を宇宙船に配置する。


再配置

エーテル結晶2つ使って配置された人員一人を別の能力値に配置します。(一部のところは不可能となっている)


エーテル結晶



この資源初期状態で2つ持っているのだが、結構頻繁に獲得できる。しかし結構頻繁に消費する。


サイコロの振り直しとかが主にこれを消費してやることで、運が悪いと一気に枯渇する。


ちなみに二つ支払えば未踏破領域以外を通過できたり、換金することもできる。


少なくても初手で行うフリーアクションはキューブの配置となるだろう。


オーダー


このゲームは2つのオーダーという得点要素がある。


プリンセスオーダー


各国家にはプリンセスが存在する、プレイヤーは母星のプリンセスのオーダーを達成させることができます。このボードの上側がそうだが、共通してあるのが4色のタイルを集めると実績を1ライン5まで進めることである。最後の1つは国家によって異なっている。


解除する場所はプリンセスの上にあるキューブがそれであり解除すると報酬かもらえる。


二つ解除するとカードが裏返り笑顔が見られ、勝利点がもらえる。


ん?デレたり、いちゃいちゃできないのかだと?


異世界の受付嬢とは違い、相手はプリンセスだからなぁ・・・。


シークレットオーダー


非公開の最終勝利点カードである。達成できればでかいが実行できなければ途中で達成して破棄すると4金が手に入る。



このゲームの魅力


まず、得点の取り方が多彩で、ゲーム開始前にプレイヤーに国家支援カードを2枚渡されどちらか1枚が使えます。それだけでも各国家によってプレイの方向が違っているので、リプレイ性はあると思います。


プレイヤーのインタラクティブのところは施設利用や領域通過にかかる2金のみで特にペナルティーらしいものはない。

むしろ航行中の未探索領域や、途中のデンジャーゾーンや危険エリアの対策をいかにしていくかがカギとなります。

どちらかというと繁栄トラックにあるキューブの取り合いなので、あと1,2手番足りないというのが丁度いいのかもれません。



ちなみにプリンセスは国家ボードを裏返すとさらにいますので、何度でも楽しめるものとなっています。


注意事項として


ソロプレイと多人数プレイのルールやプレイ感が全然異なるという事てす。インストをなさる方は注意する必要があるのですが、ソロプレイを何度もやってルールを把握していると、他人にインストした場合ソロとは違うプレイ感とルールがある事は覚えてからインストをしなければいけません。


まず繁栄トラックです。


これはソロでは使いません。なので忘れがちになります。


あと基本は1ターン2アクションという事です。


ソロだと8-8-4の20アクションで3期の処理を行います。


この二つを忘れずにプレイなさるといいでしょう。




その他は製作者様の方でF&Aが出ていますので細かい修正等はそちらをご参照ください。


X(旧ツイッター)で製作者様が書かれていましたが、好きな漫画家さんにイラストを担当してもらったとか、ゲームデザイナー冥利に尽きるの一言です。


個人的にはソロで遊んでもよし、多人数でワイワイやるもよしですが、5人で遊ぶとどうなるのかはちょっと見当がつきません。相当ワチャワチャするのではないかなと思います。


皆様も機会がありましたら、遊んでみてはいかがでしょうか。


この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
灰色犬
ぺるにゃんにゃん
スナック(+_+)
じむや
しげきつね
シントー
びーている / btail
リーゼンドルフ
リーゼンドルフ
シェアする
  • 110興味あり
  • 152経験あり
  • 74お気に入り
  • 206持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

リーゼンドルフさんの投稿

会員の新しい投稿