- 3人~6人
- 30分前後
- 12歳~
- 2021年~
エモランレモネードさんのレビュー
ある状況で特定の感情のお題が出されて
例えば「クリスマスで悲しいこと」みたいな
で、全員、そのお題の回答をフリップに書くんですが
その前に、自分がその状況で何位になるかってゆう
ランキングタイルを密かに全員に配られ
ただし親だけは自分が何位か見ることはできず、
逆に他の人は自分自身と親が何位が知ることができる状態で
まず、親が回答を書いて皆に公開し
それを見た他の人が親が自分の配られたランキングに選んでもらえるように
回答を書いて、親に渡し、親がそのフリップを自分の感性でランキングして
それが正しいと得点が入るゲームです。友人たちと4人でプレイしました。
親は自分を含めて全て正解の時のみ得点がもらえ
他の人は自分のランクが正しい順位だと得点がもらえます。
プレイヤー全員が親をやればゲーム終了。
得点トップが優勝。
なんだけど、プレイしてると、
あんま勝ち負けは気にならなくなります。
でも、なんか楽しい。
なにがそんなに楽しいのかとゆーと、
お題を考え、それを皆に発表する事自体が楽しいのです。
なんとなく、大喜利をするワクワク感に似てるかもしれません。
でも、大喜利はウケるかどーかがポイントなので
そこが、人によってはしんどいんですが、
このゲームは、ウケる必要はなく、ただ単に、
ゲームとしてそのランキングに応じた状況を考えるだけなので、
しんどくはありません。
「なるほどー」
「それは悲しいなー」とかの共感をえるだけなので
むしろワクワク感だけを楽しめる、そんな感じです。
で、面白いのは、親が例えば、
「お正月でうれしいことランキング」のお題でランキング1位だとしたら
他の人は、それより下のランキングにしなきゃいけないので
もし、「お餅がおいしかった」みたいな回答が出たら、
もっとうれしくないモノでうれしいと思う事を考え出さなきゃいけなくて
「お年玉をもらう」とかの定番を書けず
自分のランキングレベルに応じた回答を導き出さなければならず、
それが挑戦したくなる楽しさです。
あと、親になれば、
回答自体は好きに描けるのですが、
みんな、ニヤニヤして観てる中、
みんなの回答をランキング順に考えるのが、
これまた楽しいんです。
2位はこれかな?やっぱ3位か?とか、楽しィなー
他の人も、自分の回答がぴったりのランキングに置かれると
内心「よっしゃー」って思えたりして
親がぴったりランキングに並べると親の高得点になり
他の人にとっては不利なんですけど
なんか、むしろ、
ぴったりランキング順に並べてほしいって気持ちの方が芽生えてきて
ランキング順に並んだ時は、親と一緒に喜んでしまいます。
プレイしてると、中には
お題「結婚式で怖いことランキング」で
友人の回答「結婚式中、ずっと真顔で窓の外を見つめている」
「まじコワッ」
「それはコワ過ぎやろ」
そんな突拍子もない回答とかも、場を盛り上げます。
もちろん、ランキング結果後の感想トークとかも話が広がります。
ちなみに、お題は感情カードと状況カードにわかれているので
「オリンピックではずかしいこと」とか
「好きなゲームでむかつくこと」など
お題の種類は無限にあります。
ただ、子供とプレイするなら、
何枚か難しい状況カードは抜いてあげる必要があるかもしれません
まるで学校の放課後に、
マクドなんかで、みんなでくだらない話なんかをしながら
ワイワイして楽しい時間を過ごす、
そんな雰囲気なゲームでした。
- 45興味あり
- 258経験あり
- 39お気に入り
- 130持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューキャンディ工場ボードゲームを遊んでて楽しいなーって思える要素の1つにコンポーネントの...9日前の投稿
- レビューレジスタンス5人集まったらプレイしてみたかったゲーム。友人たちと、よーやくプレイで...26日前の投稿
- レビューファーストコンタクト映画「メッセージ」観たことあります?言語学者が宇宙人の言葉を学んでいく...27日前の投稿
- レビューピット / デラックスピットとにかくドタバタして、あんま考えず、楽しく盛り上がるゲームがしたーーい...27日前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこ簡単に言うとお化けがテーマの椅子取りゲームみたいなゲーム。旧作の名前は...28日前の投稿
- レビューワードバスケットまたまた実現できた友人たちとの5人ゲーム会。まず、最初になにやる?って...28日前の投稿
- レビューテレストレーションとうとう友人が集まり5人でゲーム会することになりました。僕の環境ではボ...約2ヶ月前の投稿
- レビュー赤い扉と殺人鬼の鍵お手軽に、しかも短時間に殺人鬼が次々人を殺すスラッシャー映画のような世...2ヶ月前の投稿
- レビューあいうえバトル 第二版友人たちと5人でプレイしましたが、文字を使ったバトルがこんなにおもろい...2ヶ月前の投稿
- レビュー真紅のアンティーク「真犯人フラグ」とか「あなたの番です」みたいなサスペンスドラマを観て嫁...2ヶ月前の投稿
- レビューエルフェンランドファンタジーの世界を旅するゲーム。友人たちと3人でプレイしました。この...3ヶ月前の投稿
- レビューディシプリン ~ジェレミア魔法学校の3年間~:新装版魔法学校の先生をやりたいねーん!とゆーことで、全員が先生となり頑張って...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約2時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約3時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約11時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約22時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約23時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約24時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん