- 2人~5人
- 30分~40分
- 10歳~
- 2014年~
ドラスレぴよ坊さんのレビュー
ソロプレイはいまいちですが、2人プレイは楽しいです(6~7点)。3人以上はやったことないが、やる人次第ではかなり楽しめそう。
世界観はいいし、後述するダイス以外でのシステムとかは好きなのですが、戦略性に乏しい気がします。
特にソロプレイはひたすらサイコロを振ってる感じで、味気ない。ただ、忙しい時期など、テレビゲームのRPGを数十時間でワンクリアすることを思えば数十分でワンゲーム終わる手軽さとクリアできた時の達成感(運次第ですが)は魅力です。
他の人のレビューなどを読む限り、ソロプレイするなら拡張のグランドマスターと魔龍の守護者を購入すれば楽しめそうです。私も以前は検討したことがあるが、割高感があったり、他のボドゲにも手を出し始めたので、最近は買う気はないです。しかもこの2つの拡張を買うとさらに新マップも欲しくなる気がして、、キリがなさそう。
ただ、システム的にはシンプルかつ良くできているなあと思いました。
サイコロで5以上の目がでないと攻略に有利なイベントが起きやすい森の中を移動できないが、
6が出るとボスであるドラゴンが目覚めやすくなる。(特に忍者は行動用のサイコロを4つ振れる(他の人は3つ)ので忍者がいるとドラゴンが目覚めやすくなる(もうちょっと忍んでよとツッコみたくなる))
RPGでいうMPの回復方法もキャラによりけり、適正(戦闘系、教養系)も様々、特殊能力(防御スキルや攻撃ミス回避スキルを持つキャラなど)も様々で、基本セットには5人しかいませんが、それでもキャラ選びから楽しめます。
拡張により、さらに個性豊かなキャラクターが増えるのでハマる人にはハマると思います。
まずは基本セットを試してみてもいいのではないでしょうか。
2人プレイはお互いのキャラクターの個性を活かすよう作戦を立て、協力してドラゴンを倒すための役割分担、プレイングが楽しいです。
3人以上のプレイならさらにワイワイ楽しめそうです(未経験)。
複数人プレイがおすすめですが、いかんせんダイス運によるものが大きく、運ゲーでも楽しめる仲間と遊ぶことが大前提かと思います。
- 723興味あり
- 2455経験あり
- 615お気に入り
- 1927持ってる
ぴよ坊さんの投稿
- レビュースカイチーム旅客機の着陸がテーマの短時間で楽しめる協力用2人ゲームです。飛行機好き...4ヶ月前の投稿
- レビューニュートン最初はとっつきづらいが、考えることが多い科学がテーマのVP取得型の中量...7ヶ月前の投稿
- レビューユーコン・エアウェイズ夏のカナダのユーコン準州にて1週間(6ターン(火曜から日曜という設定)...7ヶ月前の投稿
- レビューカーネギーソロプレイしかしてませんがドはまりしてます。時間は準備・片付け含めて2...2年弱前の投稿
- レビューヒート個人的には(ソロプレイ)イマイチなだけで、おすすめポイントも多々ありま...2年弱前の投稿
- レビューパンデミック:ローマの落日ルールは本家パンデミックの流用で複数人プレイ時はもちろん協力プレイです...2年弱前の投稿
- レビューネモの戦い ~海底二万マイルを超えて~コンポーネントも良く、非常に面白いソロプレイゲーム。時間が準備・片付け...2年弱前の投稿
- レビューパンデミック:新たなる試練ソロ&2人プレイソロプレイ時は1人2役~4役です。(「パンデミック ロ...2年弱前の投稿
- レビューK21人で黙々と登山するゲームで面白いが、、、このボリュームならサイズをコ...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...16分前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約1時間前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...約1時間前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約2時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約4時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約7時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ