天気を当てるボードゲームです。古いゲームなのでやや切れ味があるんですが、子供ゲームで有名なHABAが昔はこんなゲームを出してたんだよ、って昔話ができるゲームです(なんやそれ
▼ゲームの概要
ボード上には4x4のタイルが2か所、すべて伏せられた状態で置かれています。
各プレイヤーは得点用のコマ(カエル)と天気を当てるビッドタイルを4枚持って、スタートします。
手番では、ビッドタイルを1つ置くことができます。これは全員、時計回りの順に行います。置かないこともできます。
その後、手番プレイヤーはどこかのタイルを1枚、表向けます。
手番プレイヤーを次のプレイヤーに変わって、再度ビッドタイル>めくる、を続けていきます。
こうして、1列、全部が表がえったら答え合わせです。
タイルには晴れのアイコンが1~3、雨のアイコンが1~3あります。
これを差し引きして、+2以上なら晴れ、雨、その間なら曇りとなります。
さて、4x4の周りには建物が描かれています。
建物は3階建てになっていて、上が晴れ、真ん中が曇り、下が雨となっていて、ここにビッドタイルを置きます。
各2枚まで置けます。
答え合わせの際、得点計算があります。
当たっていれば、4点、2番目が2点。外れていれば-1点となります。
こうして順次表替えされていき、得点計算され、合計得点の高いプレイヤーが勝ちます。
これ以外に、タイルを配置換えすることができ、ややメモリー要素が足されます。
▼プレイの感想
HABAのだいぶ昔のゲームで、この頃は子供ゲームに特化していたわけではなく、色々なゲームがありました。
これは、切れ味が鋭い、つまり得点できる場合とできない場合が急激にやってくるゲームです。手番プレイヤーが強い、という訳ではないのがいいところですが、得点を取れるか取れないかは運の割合が強く感じる場合もあるかな、というところです。
とはいえ、タイルの交換ルールが上手く作用していて、劇的に変わる場面もあります。(自分が得点を取れるとは限らない)
イラストや駒はほのぼのしているのがいいとこかな。
後で聞いたんですが、これはリメイクされていて「ガリレオ」ってゲームなんだそうです。
覚えがあって、昔自分で翻訳したなーって。確かに。
こちら>
- 投稿者:
atckt
- 1興味あり
- 6経験あり
- 0お気に入り
- 2持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar