倉庫街の物品争奪戦。少ない持ち金の中で、いかにライバルを出し抜けるか?
ハンブルクの倉庫街の商社の社長となって、船から商品を獲得しその商品を売ったり、火事から守る消防士を獲得したりし、得点を稼いでいくボードゲーム。
一人6金を持ってスタートします。出てくるカードに足してオークションをかけます。いかに安値でカードを獲得して得点につなげられるかが勝負。なお、お金は全般的に足りなくなるはず。
4回目の火事カードが出てその処理をしたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
※設定を変更したリメイク版として、バイキングになって繁栄を目指す「ヨーヴィック(Jorvik,2016)」があります。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 62興味あり
- 312経験あり
- 55お気に入り
- 174持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
①競りゲームもとい、お買い物ゲーム。【人数=価格】なシステムがすごく特徴的で、とにかく「どれを買おう...」「どこに並ぼう」と悩むのが超楽しい。見通しも良くて内容もシンプルなので、気軽に何度もプレイしているフェルトの作品の中でも大好きな作品。②とにかく【お金】がカツカツ。ラ...
「一風変わった競りゲーム、燃えまくる街」フェルトの『倉庫の街』です。厄災が厳しいフェルトらしいデザインの、少し変わった競りが特徴のゲームです。プレイヤーの目的は「倉庫を火事から守りながら貿易を成功させること」です。競りで手に入れたカードでタブロービルド(自分だけのエンジン構...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!倉庫の街は、カードの獲得の仕方に特徴があり、他の人との思惑が絡むなか、自分が欲しいカードをいかに集めていくかが面白いボードゲームです!お金が非常にギリギリななかゲームが進行して...
☆7お前に買われるなら、値段を釣り上げてやる! ハンブルグの港湾倉庫街を舞台に、自分の持つ金で資源を手に入れ資源で契約書を達成させたり金に変えていきます。ただ、各プレイヤーはワーカーを使って値段を釣り上げることができるので、その要素を上手く使ってカードが手に入るように流れを...
楽しい楽しいお買い物ゲーム\(^o^)/と紹介しています(需要に対して価格が高騰する様を、これほどわかりやすく描いたゲームも無いと思います。ちなみに拡張ルール「波止場の倉庫」を入れた方がゲーム内容がマイルドになって遊びやすいので、自分が思うにそっちの方が初回プレイ向けだった...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
火事のマイナスが非常に響くので、消防士の獲得はしっかりしておきたいです。ただ1位になる必要は無いので、そこの調整がポイントです。あとは船カードと契約カードをしっかり獲得していきましょう!
点数ボードの最大は40点ですが、最終的には15~20くらいを競るイメージで、加えて火事イベントの存在でマイナス点が10点まで設けられて、かなり苦しいゲームですwボーナス点よりも失点を防ぐために、特に場をチェックして消防士カードは確保しておいた方が良いです。そういった備えをし...
ルール/インスト 1件
ボードに並べられる、得点源になったりゲームを優位に進める効果のあるカードを購入していくゲームなんですが、購入の前に手番順に、欲しいと思ったカードの前に自分のコマを1個置きます。以降のプレイヤーも同じように欲しいと思ったカードの前にコマを1個置くのですが、すでにコマが置かれて...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー金星の商人宇宙を舞台に貨客船1隻を駆り、幾多の星系を巡りつつ、新しい航路や星系を...約1時間前by yuishi
- ルール/インストモンスターサーカス■エラッタ《ウェアウルフ》《ケルベロス》《ヘルハウンド》誤:ブリード値...約4時間前by S.S!
- レビュー神さま日本酒おつぎします前作の仕上がりが良かったので買ってみました。約4時間前by 4k
- レビューもしも勇者がいるのならクイックショットの経験があればわりとすんなりプレイできます。手札固定の...約6時間前by きょんきち
- レビュー探ぱん / 探偵になってぱんつを当てるゲーム※注 男女混成のボドゲ会には向きません(笑)このゲームをやるとほとんど...約11時間前by おぱちょ
- 戦略やコツトリックと怪人(オインク版)決めきれないケースが多いので、パーティーゲームとして捉えて楽しむのがい...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュートリックと怪人(オインク版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフラインゴブリン痛快アクションゲームという印象ダイヤを1番所持するか、トーテム完成させ...約12時間前by おぱちょ
- レビューシリト:リミット10しりとりをして使用した文字を消していくゲーム。使える文字は一文字2回ま...約12時間前by HAYAMURA
- ルール/インストサマーリゾート目的】行楽客(得点)を宿泊させ 新たな客で押し出す事で...約16時間前by たつきち
- レビュードデリド個人的評価は9/10いやー、何でもっと早くこれ買わなかったんだろう。頭...約20時間前by ぶり
- レビューインディゴプレイ人数によってゲーム性が大きく変わる。3人以上でプレイするときは、...約21時間前by シーエフ