-どうか あなたは ”最期”まで- 2~6人 陣営推理x魔法少女バトルロイヤル
願いを賭けて戦う、5人の魔法少女たち。
この戦いの「監視者」である各プレイヤーには、
護るべき魔法少女が2人、秘密裏に定められます。
5つのダイスが示す運命に干渉し、
護るべき少女を生残らせるのがあなたの目的です。
監視者はゲーム中3回だけ、少女をあらゆる危機から救い出すことが出来ますが…
あなたが護る少女が誰なのか、他の監視者に悟られてはいけません。
●正体隠匿系推理ゲーム…なのに2人から遊べる!●
プレイヤーに陣営カードを1枚ずつ配れば、準備完了。もちろん、GMも不要です。
2人から6人まで、全く同じルールでプレイ可能です。
●手に汗握る騙し合い…なのに議論不要!●
各プレイヤーは、5つのダイスの出目に従って行動します。
攻撃するか、防御するか。
その選択だけで盤面をコントロールし、他のプレイヤーを出し抜かなければなりません。
嘘や議論が苦手な方でも、他人の振ったダイスを見て
「そうきたかぁ~」とか言ってるだけで、騙し合いに参加できます。
●ロジカルに詰める陣営推理…なのにメモ不要!●
すべてのプレイヤーの攻撃行動は、マーカーによって自動的に公開情報として保存されます。
他のプレイヤーの思考や表情を窺うのは、ボードゲームの醍醐味です。
記憶力に頼らずとも盤面に情報が揃うため、観察や会話に集中できます。
序盤・中盤・終盤で要求される、異なる心理戦。
ダイスがもたらす、公平な不均衡。
そして盤面を大きく変える、5人の魔法少女の必殺技…
魔法少女アニメ1クールのような、
破滅に向かう焦燥感、終焉に向かう収束感。
ラストターンに待つ怒涛の伏線回収を、何度でも味わえるゲームです。
- 16興味あり
- 28経験あり
- 6お気に入り
- 17持ってる
タイトル | コドクのロンド |
---|---|
原題・英題表記 | Dance with LastOne |
参加人数 | 2人~6人(10分~30分) |
対象年齢 | 未登録 |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 2,000円 |
ゲームデザイン | ハセガワ(hasegawa) |
---|---|
アートワーク | 水野都 |
関連企業/団体 | メイドインポケット(madeinpocket)(Made in pocket) |
レビュー 3件
- 191名に参考にされています投稿日:2020年10月02日 08時02分
陣営の魔法少女を守り生き残りさせつつ陣営がバレないようにブラフも大事な駆け引きゲーム!相手陣営の魔法少女を2つ当てることができると勝利するので防御や魔法少女固有のスキルを使うタイミングが重要自分が攻撃した陣営はマーカーで公開されるので記憶が苦手な私も推測しやすく駆け引きに集中できました。次は拡張カード入れて遊んでみたいです!
妄想ゲームズ☆さんの「コドクのロンド」のレビュー - 169名に参考にされています投稿日:2020年03月17日 13時15分
正体隠匿系のゲームとしてはかなり面白い。ブラフを織り交ぜて序盤から立ち回りつつ他プレイヤーの陣営を推察する必要があるが、ダイスロールがあるので単純に脳筋プレーが勝つこともありプレーヤー層を選ばない。人狼みたいにしゃべる必要や議論の必要がないのも良い。脱落方式なので早々に脱落するプレイヤーはする事がなくなるがゲームとしての1プレイの時間は短いので問題ない。(推察が必要な場面もあるため考える人がいると長くはなる。)欠点をあげるなら、コインの使用方法が人数により変化したり、効果が2~3個あるのが若干わかりずらいかな。絵の柄は個人的には萌え萌えしてなくて好き
もりさんさんの「コドクのロンド」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
- 116名に参考にされています投稿日:2020年01月24日 01時12分
@shirokodo様制作プレイレポ・紹介動画https://www.nicovideo.jp/watch/sm36103284
ハセガワ@Madeinpocketさんの「コドクのロンド」のルール/インスト
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツすすめ!! 海賊さんどのカードが相手の手札として残っているかをしっかり記憶しておいて予想するのがポイントです。ただ二人用のお子さまと遊...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューすすめ!! 海賊さんボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!すすめ!!海賊さ...約1時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストペルガモンゲームの目的 出土品を発掘して博物館に展示する準備 調査資金カード24枚(1~8金が各3枚)をシャッフルして山札に...約1時間前by TJ
- レビューアズール美しい見た目とは裏腹に2人プレイだと、運要素のないガチのアブストラクトゲーム。いかに相手にマイナスを押し付けつつ、...約4時間前by あるえす
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約12時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約14時間前by カノーネ@WTR
- レビューオーディンの祝祭全体的なレビューは既に他の方がたくさん書いているので、1点だけ。このゲームにおける「運要素」について。 間違いなく...約16時間前by clevertrick
- レビューチクタクオーダー協力系のボードゲームがしたいなと思い購入。カードに描かれた依頼品を素材を組み合わせて製造し納品することで点数を獲得...1日前by シータ@団長
- ルール/インストトーキョー・ハイウェイゲームの目的 高速道路を作って自分の車を走らせる準備 各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピン...1日前by TJ
- 戦略やコツよくばりキングダムバッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素が...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューよくばりキングダムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダ...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューアサンテプレイヤーはアフリカの商人となり、富を築くことを目標とします。2人用で中量級の程よいボードゲームをお探しの方はアサ...1日前by あるえす
5人の魔法少女たちのバトルをテーマにした作品ですが、5人で助け合って強大な敵と戦う物語…ではなく、この魔法少女同士が互いにバトルロイヤルで倒し合うというシリアス路線のゲームでした。(今風のアニメ作品にありそうな設定ですね。昔は魔法少女といえば、バトル要素など皆無で、人助けや恋愛騒動など明るくコミカルな作風が当たり前だったのに…というオジサン感想はこの際置いといて…笑)■自分が魔法少女の一人になって相手を倒す…のではありません。魔法少女が5人いて、生き残りを目指すゲーム…と聞くと、そのまま5人のプレイヤーがそれぞれ自分の担当する魔法少女を操って、互いに相手を倒すゲーム…という想像をしますが...
Bluebearさんの「コドクのロンド」のレビュー