- 2人~4人
- 40分~60分
- 14歳~
- 2017年~
クルセイダーズTJさんのルール/インスト
ゲームの目的
自分の騎士団を発展させる
内容物
ゲームボード1枚
敵トークン32枚
プレイヤーボード4枚
アクションウェッジタイル24枚
騎士トークン12個
建物トークン64個
アクショントークン48個
軍隊トークン20個
騎士団タイル10枚
準備
・各プレイヤーに同色のプレイヤーボード1枚、アクションウェッジタイル6枚、
騎士トークン3個、建物トークン16個、アクショントークン12個、軍隊トークン5個を配る
・プレイヤーボードは自分の前に置く
・1人のプレイヤーがアクションウェッジタイルをランダムに配置して、
プレイヤーボード上にアクションホイールを作る
その後、他のプレイヤーはそれと同じ形に配置する
・騎士トークン2個を城の行にある対応するスロットに置く
・4つの城、4つの教会、4つの農場、4つの銀行をプレイヤーボードの対応するスロットに置く
・アクションホイールの各ウェッジにアクショントークンを2個ずつ置く
・軍隊トークンは黄色い旗の面を上にして、プレイヤーボードの右上のスロットに昇順に置く
・騎士団タイルをランダムに1枚配り、プレイヤーボードの左上に置く
・ゲームボードをプレイ人数に応じた面を上にしてテーブル中央に置く
・プロイセントークン1つとスラヴトークン1つを対応するトラックの一番上のスペースに置き、
残りの敵トークン全てシャッフルして、旗アイコンで示されるスペースにランダムに分配する
サラセントークンは、トークンの建物アイコンまたは軍隊アイコンが表向きになるように置く
残ったトークンは除外する
・建物ボーナスタイルをシャッフルして、その形状に合った空きスペースにランダムに表向きに分配する
・適当な方法でスタートプレイヤーを決める
ターン順の逆順に、各プレイヤーは残りの騎士トークンを開始地域(騎士アイコン)の1つに置く
※他のプレイヤーと同じ地域を選ぶことはできない
・敵報償タイルは3つの別々の山に分けて、第1報償タイルを第2報償タイルの上に積み重ねる
・プレイ人数に応じて影響力トークンをストックにする
2人:140影響力 3人:200影響力 4人:260影響力
ゲームの流れ
自分の手番になったら、どちらかを選び行う
A.アクションの解決
6つのアクションウェッジタイルから1つを選び、アクショントークンの数だけアクションを行う
アクションを解決したら、対応するウェッジから全てのアクショントークンを取って、
解決したウェッジの次のウェッジから開始して、時計回りにアクションホイールに1つずつ配布する
B.ウェッジのアップグレード
6つのアクションウェッジタイルから1つを選び、アクショントークンを脇に置く
ウェッジを裏返して、脇に置いたアクショントークンを元のウェッジに戻す
最後に、任意のアクションウェッジのアクショントークンを通常通りに配布することができる
アップグレードしたウェッジからである必要はなく、アクショントークンを配布しなくてもOK
※ウェッジをアップグレードしなくてもOK
アップグレードされたアクションウェッジでは、
アクショントークンを分割して、2つの異なるアクションを選択することができる
全てのアクショントークンを1つのアクションにのみ割り当てることもできる
2つのアクションは任意の順番で解決できるが、2番目のアクションを行う前に
最初のアクションを完全に解決しなければならない
アクションの詳細
・行軍(Travel)ゲームボード上の騎士コマを移動させる
・招集(Muster)プレイヤーボード右上の軍隊トークン1枚を裏返す
・聖戦(Crusade)ゲームボード上の敵を攻撃する
・建設(Build)ゲームボード上に建物コマを配置する
・権勢(Influence)影響点トークンを得る
ゲームの終了
最後の影響力トークンが獲得されたら、各プレイヤーの手番が同じになるように手番を行い、ゲーム終了となる
※影響力トークンはゲーム終了トリガーが引かれても無限にあるものとして扱う
以下の得点計算を行う
・獲得した影響点
・敵の種類(プロイセン、スラブ、サラセン)ごとのマジョリティボーナス
各敵の倒した合計が最も多いプレイヤーが5影響点、2番目が2影響点を獲得する
ボーナスを受けるには、少なくとも1つの敵を倒している必要がある
1位が複数の場合、該当プレイヤー全員が3影響点、2番目が0影響点を獲得する
1位が単独で2位が複数の場合、2位のプレイヤーは全員が1影響点を獲得する
・建物による得点
最も影響力のあるプレイヤーが勝ちになる
同点の場合、手番順が早い該当プレイヤー
- 329興味あり
- 875経験あり
- 270お気に入り
- 573持ってる
TJさんの投稿
- ルール/インストオープンゲームの目的 カードをオープンして大富豪を行う内容物 数字カード26枚...約1年前の投稿
- ルール/インストザップゼラップゲームの目的 自分のコマ3個を全てゴールさせる内容物 ゲームボード1枚...約1年前の投稿
- ルール/インストGRAPH-T (グラフト)ゲームの目的 トリックテイキングで色の高さを競う内容物 灰色カード4枚...1年以上前の投稿
- ルール/インストあやつり人形ゲームの目的 建物を建設して、最も価値の高い都市を完成させる内容物 キ...1年以上前の投稿
- ルール/インストペッパーゲームの目的 ペッパーカードを引き取らないようにする内容物 カード10...1年以上前の投稿
- ルール/インストプラネットアンノウンゲームの目的 惑星を開発して得点を稼ぐ内容物 宇宙ステーション1個 タ...1年以上前の投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...1年以上前の投稿
- ルール/インストファーナス -ロシア産業革命-ゲームの目的 資本家となり、利益を生み出す企業を目指す内容物 企業カー...1年以上前の投稿
- ルール/インストアフターアスゲームの目的 猿の部族を率いて得点を稼ぐ内容物 メインボード1枚 個人...1年以上前の投稿
- ルール/インストサンスーシゲームの目的 サンスーシ宮殿の庭を作る内容物 ゲームボード1枚 個人ボ...1年以上前の投稿
- ルール/インストバロニィゲームの目的 男爵となり、地域を制服する準備 ・プレイ人数×9枚の地域...1年以上前の投稿
- ルール/インストビンゴテンゲームの目的 各列の合計数字を10にする内容物 カード40枚(0~7各...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約1時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約2時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約5時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約7時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約9時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約15時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約18時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約23時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu