- 2人~4人
- 45分~55分
- 8歳~
- 2013年~
サンスーシTJさんのルール/インスト
ゲームの目的
サンスーシ宮殿の庭を作る
内容物
ゲームボード1枚
個人ボード4枚
庭構造用タイル81枚
袋1つ
拡張ボード4枚
ミッションカード9枚
アクションカード72枚(4色各18枚)
スコアマーカー4個(4色各1個)
貴族トークン36個(4色各9個)
50/100ポイントトークン4枚
準備
・ゲームボードをテーブル中央に置く
・各プレイヤーは個人ボート1枚、同色のアクションカード18枚、貴族トークン9個を受け取る
アクションカードをシャッフルして個人ボードの右側に置いてデッキにする
デッキから2枚引いて手札にする
貴族トークンを個人ボードの王冠スペースに置く
・スコアマーカーをゲームボードの「0」に置く
・ミッションカード9枚をシャッフルして、各プレイヤーに2枚ずつ配る
ミッションカードは非公開情報にする
残りのミッションカードは除外する
・プレイ人数に応じて庭構造用タイルを用意して袋に入れる
袋から10枚引き、ゲームボードのスペースにランダムに置く
・最近宮殿を訪れたプレイヤーがスタートプレイヤーになる
ゲームの流れ
自分の手番になったら、以下の5つのステップを行う
1.アクションカードを1枚出す
2.タイルを個人ボードに配置する
3.貴族を移動させる(任意)
4.ゲームボードのタイルを補充する
5.アクションカードを1枚引く
1.アクションカードを1枚出す
2枚の手札から1枚を選び、自分の前に出す
出したカードによって、ゲームボードにあるタイルの中からどのタイルを引くかが決まる
対応するタイルがない場合、好きなものを選ぶことができる
2.タイルを個人ボードに配置する
タイルを個人ボードの形(列)と色(行)が一致するマスに置く
対応するスペースに既にタイル(または印刷済み)がある場合、タイルを裏返して、
同じ行または列の空いているスペースに置く
それもない場合、好きな空いているスペースに置く
イラストが違ってもタイルの機能は同じ
3.貴族を移動させる(任意)
貴族を移動させると止まったマスに応じて得点を獲得する
移動のルール
・配置済みのタイル、または印刷済みのマスを移動することができる
・貴族は起点から少なくとも1マス下に移動して、起点と同じ列に止まらなければならない
・他の貴族がいるマスを通過することができる
ゲームの終了
全員のアクションカードがなくなったらゲーム終了になる
最後のラウンドは残り1枚をプレイする
以下の得点を計算する
・完成した行(最初の行を除く)ごとに、10点からその列の値(2~6)の引いた得点
・完成した列1つにつき5点
・ミッションカード1枚につき、その道筋にある貴族の位置に応じて得点
最も得点の高いプレイヤーの勝ちになる
同点の場合、裏向きのタイルが多いプレイヤー
それでも同点の場合、引き分け
- 55興味あり
- 123経験あり
- 12お気に入り
- 45持ってる
TJさんの投稿
- ルール/インストオープンゲームの目的 カードをオープンして大富豪を行う内容物 数字カード26枚...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストザップゼラップゲームの目的 自分のコマ3個を全てゴールさせる内容物 ゲームボード1枚...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストGRAPH-T (グラフト)ゲームの目的 トリックテイキングで色の高さを競う内容物 灰色カード4枚...約1年前の投稿
- ルール/インストあやつり人形ゲームの目的 建物を建設して、最も価値の高い都市を完成させる内容物 キ...約1年前の投稿
- ルール/インストペッパーゲームの目的 ペッパーカードを引き取らないようにする内容物 カード10...約1年前の投稿
- ルール/インストクルセイダーズゲームの目的 自分の騎士団を発展させる内容物 ゲームボード1枚 敵トー...約1年前の投稿
- ルール/インストプラネットアンノウンゲームの目的 惑星を開発して得点を稼ぐ内容物 宇宙ステーション1個 タ...1年以上前の投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...1年以上前の投稿
- ルール/インストファーナス -ロシア産業革命-ゲームの目的 資本家となり、利益を生み出す企業を目指す内容物 企業カー...1年以上前の投稿
- ルール/インストアフターアスゲームの目的 猿の部族を率いて得点を稼ぐ内容物 メインボード1枚 個人...1年以上前の投稿
- ルール/インストバロニィゲームの目的 男爵となり、地域を制服する準備 ・プレイ人数×9枚の地域...1年以上前の投稿
- ルール/インストビンゴテンゲームの目的 各列の合計数字を10にする内容物 カード40枚(0~7各...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約2時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約2時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約5時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約5時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約7時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約10時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約14時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約15時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約18時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約20時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約20時間前by Jampopoノブ