- 2人~7人
- 20分~60分
- 10歳~
- 2000年~
あやつり人形TJさんのルール/インスト
ゲームの目的
建物を建設して、最も価値の高い都市を完成させる
内容物
キャラクターカード27枚
建物カード84枚
キャラクタートークン27個
令状マーカー3個
脅迫マーカー2個
王冠コマ1個
早見表シート6枚
金貨トークン30枚
準備
・任意の方法で、1~9番のキャラクターカードからそれぞれ1種類を選択する
※初回プレイは推奨セットを使用する
全てシャッフルして山札にする
・任意の方法で、使用する紫の建物カードを14枚選択する
※初回プレイは推奨セットを使用する
5色全てを混ぜ、シャッフルして各プレイヤーに4枚配り、残りを山札にする
・適当な方法でスタートプレイヤーを決めて、王冠コマを渡す
・各プレイヤーに2金と早見表シートを配る
ラウンドの流れ
次のフェイズを順に行う
1.キャラクター選択フェイズ
2.手番フェイズ
1.キャラクター選択フェイズ
スタートプレイヤーはキャラクターカードをシャッフルして、
1枚をテーブル中央に裏向きで置く
プレイ人数に応じてキャラクターを表向きで並べる
その中に4番のカードがある場合、それを戻して別のカードをめくる
4人:3枚 5人:2枚 6人:1枚 7~8人:0枚
スタートプレイヤーから順に、残りのカードから1枚を選んで自分の前に裏向きで置き、
残りを左隣に渡す
最後のプレイヤーは余ったカードをテーブル中央に裏向きで置く
※8人プレイの場合、テーブル中央の裏向きのカードを取って選択する
2.手番フェイズ
スタートプレイヤーは1~9まで順番にコールして、その順で手番を行う
特殊能力は収入を得た後、任意のタイミングで使用できる
※暗殺されたプレイヤーは黙っていること
1.収入を得る(AorB)
A:2金を得る
B:建物カードを2枚引き、1枚を手札に加え、1枚を山札の下に戻す
2.建物の建設
建設コストを支払い、建物を1つ建設する
1つの都市に同じ名前の建物を建設することはできない
ゲームの終了
誰かが7つの建物を建設したら、そのラウンドでゲーム終了になる
以下の勝利点を獲得する
・建物の建築コストの合計
・5色全ての建物が建設済みの場合、ボーナス3点
・最初に都市を完成させたプレイヤーはボーナス4点
・以降に都市を完成させたプレイヤーはボーナス2点
・建築済みの紫の建物からの勝利点
最も勝利点の高いプレイヤーの勝ちになる
同点の場合、建築コストの合計が高いプレイヤー
- 607興味あり
- 2547経験あり
- 522お気に入り
- 1619持ってる
TJさんの投稿
- ルール/インストオープンゲームの目的 カードをオープンして大富豪を行う内容物 数字カード26枚...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストザップゼラップゲームの目的 自分のコマ3個を全てゴールさせる内容物 ゲームボード1枚...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストGRAPH-T (グラフト)ゲームの目的 トリックテイキングで色の高さを競う内容物 灰色カード4枚...約1年前の投稿
- ルール/インストペッパーゲームの目的 ペッパーカードを引き取らないようにする内容物 カード10...約1年前の投稿
- ルール/インストクルセイダーズゲームの目的 自分の騎士団を発展させる内容物 ゲームボード1枚 敵トー...約1年前の投稿
- ルール/インストプラネットアンノウンゲームの目的 惑星を開発して得点を稼ぐ内容物 宇宙ステーション1個 タ...1年以上前の投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...1年以上前の投稿
- ルール/インストファーナス -ロシア産業革命-ゲームの目的 資本家となり、利益を生み出す企業を目指す内容物 企業カー...1年以上前の投稿
- ルール/インストアフターアスゲームの目的 猿の部族を率いて得点を稼ぐ内容物 メインボード1枚 個人...1年以上前の投稿
- ルール/インストサンスーシゲームの目的 サンスーシ宮殿の庭を作る内容物 ゲームボード1枚 個人ボ...1年以上前の投稿
- ルール/インストバロニィゲームの目的 男爵となり、地域を制服する準備 ・プレイ人数×9枚の地域...1年以上前の投稿
- ルール/インストビンゴテンゲームの目的 各列の合計数字を10にする内容物 カード40枚(0~7各...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎと魅力あふれる世界観! 「グルームヘイヴン 獅子のあぎと」はファンタジ...約7時間前by 真夏。
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...約9時間前by chaco
- レビューおしい!紙ペンゲーム。各プレイヤー、自分の色を決める。手番プレイヤーが(別に誰...約10時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭「オーディンの祝祭」はウヴェ・ローゼンベルク氏が手がけた重量級のボード...約11時間前by 真夏。
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約22時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約22時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約22時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約23時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約23時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...1日前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...1日前by 真夏。