- 2人~5人
- 20分前後
- 10歳~
- 2021年~
ザ・クルー:深海に眠る遺跡Regulus Channelさんのレビュー
オープン会にてドイツ語版を遊ばせていただきました。
和訳量が膨大で頭が下がります。
宇宙のほう(前作)をやったことのある3人でプレイ。
前作との一番の違いは「タスクカード」自体に種類が増えたこと。また、タスクカードに難易度設定がされており、プレイ人数で差が出にくいこと。
最初から詰んでいるという盤面も増えたかもしれないが、パーティーゲーム方向への調整としては良さそう。
色も数字構成も変わっていないため、前作とほぼ同じ感覚。
時間調整で遊んだため30分ほどながら、ちゃんと協力型のトリックテイキングゲームになっていた。
また、黒がロケットからボートに変わっていたり、交信できない場所でのペナルティが変わったりとフレーバーがしっかりしていた。
とても面白いゲームだが、前作でもいいのでは?という部分もある。
宇宙版ではなくこちらから始めても問題ないため、前作を持っていない人は深海版でスタートしてみるといいかもしれない。
マイボードゲーム登録者
- 166興味あり
- 350経験あり
- 112お気に入り
- 314持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Regulus Channelさんの投稿
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~5人、約2時間今回はあまやどりさんにて5人プレイでした。ルールの説明は...8ヶ月前の投稿
- レビューBRUJAS DEL SABADO ~サバトのマジョたち~このゲームはトリックテイキングゲームである。2つの特色があり、変態トリ...約1年前の投稿
- レビュー中原の征服者 モンスター・コレクション・ボードゲーム友人のイチオシだったので楽しみにしており、遂に遊ぶことが出来た。3人プ...約1年前の投稿
- レビューアメン・ラー5人で遊ぶ機会があったのでレビュー。お金をどう管理するかの部分がものす...約1年前の投稿
- レビューカルカソンヌ:農場カルカソンヌなのに街を作らない独立拡張。2人戦をしたので結構がっつり悩...約1年前の投稿
- レビューサンダーストーン前々から名前だけは聞いていたデッキ構築ゲーム。初版で遊ぶことが出来たの...約1年前の投稿
- レビューユグドラサスとても話題になった重量級国産ボードゲーム。友人(所有者)が準備してくれ...1年以上前の投稿
- 戦略やコツオルレアン基本セットのみだけでも15回以上遊ぶことが出来たため戦略を書いてみよう...1年以上前の投稿
- レビュー新電力会社デラックスボードゲームカフェにて3人戦(ヨーロッパ面)1人が2回目、私ともう1人...1年以上前の投稿
- レビューアナクロニーボードゲームカフェにて4人プレイ。私を含めて初プレイが3人、1回だけや...1年以上前の投稿
- レビューめがぷろ!全女子めがねっ娘化計画「女の子を着せ替えるゲーム」というと萌えゲーでバカゲーっぽいがルールも...1年以上前の投稿
- レビューオルレアン:交易と陰謀4つのモジュールが入った拡張セット。・商品を輸送すると点になるもの・慈...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツパシフィックレイルズインク先日、プレイをしたので備忘録的に。最初はとにかく、スタート地点から二歩...約5時間前by sei0217
- レビューヴィレッジオブファミリア5歳息子と7歳娘と遊びました。見習い魔法使いの卒業試験として、魔法のツ...約8時間前by きゅう
- レビューオーバードライブ:アペンド選択肢が少なく、飽きやすい【評価点】・イラストが良い女の子はかわいい。...約9時間前by たっくん@カードゲーマー
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約20時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約20時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約21時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約21時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約24時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...1日前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...1日前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...1日前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ