2020年エキスパート大賞を受賞した「ザクルー」の正統派続編
「ザ・クルー:第9惑星の探索」の続編であり、独立した新作。
協力型トリックテイキングゲームという新ジャンルを切り開いた前作よりも遊びやすくなっている。
4色1~9までと常に切り札となる黒が1~4まで存在する。
基本はオーソドックスで、配り切り、切り札アリ、マストフォローのトリテである部分も同じ。
やはり一番の特徴はシナリオブックが存在すること。
シナリオに応じたタスク/任務が与えられ、協力して条件を満たすことになる。
今作では「色と数字を指定するタスクカード」ではなく、文章の書かれたタスクカードが入っている。
これにより、同じシナリオレベルでも様々な組み合わせが存在するようになった。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 180興味あり
- 394経験あり
- 125お気に入り
- 364持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 17 | |
交渉・立ち回り | 10 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
前回のザ・クルーのテーマが惑星探査だったのに対して、今回のテーマは海底探査になっています。ただし、「トリックテイキング」システムのゲームですので、各プレイヤーが1枚ずつカードを出して、1番強いカードを出したプレイヤーが、場のカードを全部とるということを繰り返すことでゲームが...
(主観ましまし記録)こっちも面白いよね〜!!!組み合わせによって凶悪な指示がでて、トライアンドエラーで共通認識の理解とリセマラが必要になることも…(それはそれで面白い)買おうかめちゃくちゃ迷ったけど、BGAに来てそっちでやることが多いな〜
協力型トリテというなかなかほかの作品にはない魅力的な作品。今回はbot導入二人プレイでの感想です。ボドゲ慣れをしていない二人でも十分に理解できる内容であり、お題を複数消化できた時の達成感は来るものがありました。ただし、現在は完全日本語化はされておりませんので、日本語説明書に...
前作を3人でクリア。今作も3人でプレイの感想です。前作は3人だとあまり詰まること無く楽しんで最後まで遊べましたが、最後の方のミッションは若干の作業感がありました。常にミッションの指令は「このカードをこの順番で取れ」だけだったからだと思います。今作では指令はタスクカードごとに...
オープン会にてドイツ語版を遊ばせていただきました。和訳量が膨大で頭が下がります。宇宙のほう(前作)をやったことのある3人でプレイ。前作との一番の違いは「タスクカード」自体に種類が増えたこと。また、タスクカードに難易度設定がされており、プレイ人数で差が出にくいこと。最初から詰...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
1)ゲーム名:ザ・クルー深海に眠る遺跡2)勝利条件:ミッションごとに設定される指示内容をクリアすること。クリアできればプレイヤー全員が勝利。クリアできなければプレイヤー全員が敗北。3)ゲームの準備1)挑戦するミッションを選択し、難易度の数字を確認する。2)「タスクカード」を...
ゲームの目的協力してミッションを達成する注意事項手札に関する発言は禁止されている準備・ルールブックの裏の早見表を開く・各プレイヤーにソナーコマとリマインダーカードを配るソナーコマは緑の面を上にして自分の前に置く・救難信号コマを裏向きにして置く・タスクカード96枚をシャッフル...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークランク!:黄金と蜘蛛の糸(拡張)金貨がガンガン手に入るパリピな鉱山面。終了時の金脈マジョリティがあるの...約5時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューニュースの時間ですG(ゴールデン)バラエティ パーティーゲームです。気心の知れた仲間 五人以上がお勧めで...約7時間前by ggjhhi
- レビューぶらり、ブラーノ島イタリアにあるヴェネツィアの島ニブラーノ島というのがあるのだが、観光名...約9時間前by リーゼンドルフ
- レビューセントパトリックBGG評価6.9/重さ1.33/3-4人ベスト『ハーツ』がベースのマス...約14時間前by たつきち
- 戦略やコツゲシェンク<数値的な検討>・1回のゲームでカードは3~35の33枚中...約19時間前by フォントルロイ
- レビューゲシェンク3,4人で合計9回プレイ(BGAで1プレイあたり9~13分)私は重ゲー...約19時間前by フォントルロイ
- レビュージャンブルオーダー4/5点デッキ構築&チキンレース。基本的にはそれぞれの山札の上...約21時間前by ワタル
- レビューラスベガス:ロイヤル戦略性高めのダイスゲーム概要プレイヤーはラスベガスのギャンブラーとなり...約22時間前by つるけら
- レビューアップルジャックアップルジャックプレイした人数:3人(インタラクション少ないので、回し...1日前by にしけん酸化合物
- レビューカスカディアカスカディアプレイした人数:4人(多い方が楽しいだろうけど、少なくても...1日前by にしけん酸化合物
- レビューアルマジロ5/10メビウス便の新作で、機会があったのでプレイ。1~20のカードが...1日前by 白州
- レビューそれはオレの魚だ!インストは30秒で終わります。①各自自分のペンギンを魚1匹のマスに置い...1日前by sakon