- 2人~6人
- 15分前後
- 9歳~
- 2012年~
クーshunzeiさんのレビュー
最高のブラフゲームです。日本発売の物と比べてカードデザインがお洒落で、テンションが上がります。
5種類の役割カードを3枚ずつ、合計15枚のカードと、コインを使ってプレイします。プレイヤーは手元に伏せた2枚のカードをライフとし、カードの効果を活用しながら最後の一人の生き残りになろうとするサバイバル戦のゲームです。
5枚のカードにはそれぞれ効果があり、そのカードを所有していれば「誰かから金貨を奪う」「カードを交換できる」等の効果を活用できるのですが、本当に所有しているかどうかはカードが伏せられているため、相手にはわかりません。
よって、実際の手元の2枚のカード以外のカードを嘘をついていかに持っているかのように装うことで、その場に最適なカードの効果を宣言して活用することができます。
ただし、怪しいと思われた場合は他のプレイヤーからチャレンジ(ダウト)を宣言され、ウソがばれた場合はライフを失うので、嘘をつくにも注意が必要です。
基本的に嘘をつかないと勝てないゲームであるため、初心者は最初は戸惑うかもしれませんが、すぐに慣れますし、人数にもよりますが1ゲームもそれほど時間がかからないため、何度でも遊びたくなります。
また何度もプレイしているとわかるのですが、ブラフを活用することで実に様々な勝ち方があり、6人でプレイしていきなり最初に暗殺を食らってライフが1枚になったとしても、上手に嘘をつくことによって最後まで生き残ることが出来たりします。
外国で発売中の「COUP REBELLION」を購入すれば、5種類のカードが25種類に増えるため、また違った戦略やイメージで楽しめます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 11興味あり
- 47経験あり
- 10お気に入り
- 34持ってる
ログイン/会員登録でコメント
shunzeiさんの投稿
- レビュー赤ずきんは眠らないカードとタイルを使った心理戦が楽しめるシンプルなカードゲームです。 ...8年以上前の投稿
- レビューヴァンパイアクイーンゲームの進め方はトランプゲームの大富豪に似たカードゲームです。場に出た...8年以上前の投稿
- レビューお邪魔者2「お邪魔者」の続編の正体隠匿カードゲームです。この拡張によって、今まで...8年以上前の投稿
- レビューお邪魔者2004年販売のドイツ製の正体隠匿カードゲームです。金塊を掘り当てる勤...8年以上前の投稿
- レビューコヨーテインディアンポーカーのようなカードゲームです。自分はゲーム会で最初のア...8年以上前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇:赤箱壮絶な心理戦を楽しむことが出来る、良質なブラフゲームです。ルールもシン...8年以上前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・ペアセット製造元のロシアで大人気になったゲームで、ロシアでは児童心理センターの認...8年以上前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ製造元のロシアで大人気になったゲームで、ロシアでは児童心理センターの認...8年以上前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・シロ製造元のロシアで大人気になったゲームで、ロシアでは児童心理センターの認...8年以上前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル壮絶な心理戦を楽しむことが出来る、良質なブラフゲームです。ルールもシン...8年以上前の投稿
- レビューハリガリ早い者勝ちのゲームです。カードを順にめくっていき、4種類のフルーツのう...8年以上前の投稿
- レビューいきあたりバッテラ箱にも書いてありますように、超高速正体隠匿型徳島御当地寿司作りゲームで...8年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートレック12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約13時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約14時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約17時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約20時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約22時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約23時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...1日前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...1日前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...2日前by daiki