- 2人~4人
- 40分~60分
- 10歳~
- 2019年~
カラーズ・オブ・パリtoribirdibonさんのレビュー
世界が滅亡に向かう中、この世を守るために命を削って2枚の絵を完成させられるか、それともダークマターに飲み込まれるか。
というロールプレイをしながらプレイするという提案をしてみます。
いきなり冒頭から何を言っているんだ。と思われるかもしれないですが、今作は「絵を描かない絵画テーマ・ワーカープレイスメントゲーム」なんですよね。他の方も書いていますが、この一言がズバリ。と言えるくらいテーマと内容の乖離が見られる一作です。だって誰かが絵を2枚描いたら終了なんだぜ。もっと絵を描かせてくれ!描かせてくれよ!と志半ばにして夭逝した画家のような気持ちになれるゲームです。
しかも何故か黒い絵の具が5個完成してもゲームが終わります。黒い絵の具は、絵の具の所持上限からも外れますし、絵に使うことはできない。
ダークマターだ!!!
そう、この世界では黒い絵の具を錬成してしまうと、謎の暗黒物質として世の中にこびりついてしまうのです。
とでも思わないと全く意味不明な世界観。
絵画を描いているはずなのに、何故か黒くこびりつく「何か」を作り出してしまった画家は徐々にその「何か」を作ることに没頭してしまい、絵を描くことを忘れてしまう。そんなフレイバーがあるのではないかと思うくらい、絵を描こうとするプレイヤーと、黒い絵の具を錬成していくプレイヤーと戦術が分かれていきます。
ゲームシステム自体はホイールで管理されるワカプレで、結構面白いんですよね。次のラウンドに必ずワーカーを1体残さなければいけないというのも効いているし、ホイールが動くことで各アクションの定員が変わるというのもスタートプレイヤーをめぐる駆け引きがより重要度を増しますし、読み合いも毎ラウンド違う形になるので考え所も多いです。
うん。良いゲームじゃないか。
なのに、爽快感がない。
っていうのはやっぱりテーマとの乖離なんですよね。絵をもっと描きたいんだよ。絵を描くと思ってプレイしているんだよ。絵画カードもたくさんあるんだしさ、描かせてくれよお!
……で、あんまり関係ないんだけど、何故自分が「プラハ」とか「オン・マーズ」とかのモダンユーロがイマイチだって思ったかに繋がったんですよね。
自分がカタルシスを得られない、爽快感を得られない。
今作「カラーズ・オブ・パリ」は絵を描きたいのに描いた!というカタルシスを得られるのがゲーム中1回だけ。2枚目はゲーム終了トリガーなので「描いた!」というよりも「ここで終わらす」という意思なんでカタルシスとはちょっと違う。
一方モダンユーロのゲームでは、それぞれの噛み合いが複雑になるよう設計されているから、何をやっても点数になるけどどこかに「取りこぼし」のような残尿感のような気持ち悪さが残る。一手のボーナスが連鎖していき、コンボするというような時は爽快感が得られる場合もありますが、どうもその連鎖が気持ちいいところまでいかない印象なんですよね。
だから自分の中でゲームが終わった後の「面白かったー!」に繋がらないのだな、と今作をプレイしていて思いました。
ただ、これはどこにカタルシスを得るかという個人個人の傾向によるので、あくまでも僕は、というだけです。
そういう意味で自分はルチアーニとかのカタルシスの与え方が好きで、ラセルダとかスヒィのカタルシスの与え方が苦手なんですよね。
で、どっちのタイプでも多分今作では「カタルシスが少ねえ」って思う気がするのです。
だから冒頭の提案につながります。
もういっそ世界観を変えて絵を描く1発から得られるカタルシスを大きくしてしまえと。画家が絵を描く話だと思っているからカタルシスが少ない。
世界を守るんです。黒い絵の具が世界を覆う前に絵が色彩を与え、黒の支配から世界を守るゲームなんです!だからもうこれは『双亡亭壊すべし』の世界で、知られざる戦いをしていたアナザーストーリーと言ってもいいのかもしれません。
はい。もはや意味不明な文章になりましたが、これだけ語れる一作です。もっと面白い体験ができそうなシステムだったからこそ、言葉がたくさん出てきてしまったし、謎にモダンユーロについても思いを馳せてしまいました。そういう意味で、プレイして良かったゲームでした。
良かった点
・ホイール回転によるシステムが駆け引きをたくさん生む
・色々なことに思いを馳せる
・黒い絵の具作りに没頭する闇の画家と絵を描く光の画家とに分かれる戦略性
・コンポーネントは綺麗
悪かった点
・絵が描けねえ
・カタルシスが得られない
- 68興味あり
- 150経験あり
- 24お気に入り
- 106持ってる
toribirdibonさんの投稿
- レビューでっかい馬鈴薯でっかい馬鈴薯。こんなにインパクトのあるゲーム名はなかなかない。「馬鈴...約1年前の投稿
- レビューハイフィッシュ!裏向きのカードをめくって数字勝負をするというカードゲームです。基本的に...3年弱前の投稿
- レビュー51番目の州荒廃した世界で自分だけの州を作ろう!リーダーは使い捨てよう!アメリカの...約3年前の投稿
- レビュー太陽の家太陽の家?屋根とかないし火山は噴火するぜ!石像をせっせと立てて、魚や真...約3年前の投稿
- レビューマグニフィセント:拡張 スヌーあの、サーカスをしないことで有名な「マグニフィセント」が冬のオーラを纏...約3年前の投稿
- レビューミステリー・ラミー:ジャック・ザ・リッパー古典的カードゲーム「ラミー」と「切り裂きジャック」の融合!トランプなど...約3年前の投稿
- レビューザ・マグニフィセントボードゲームで最も重視することは何か。人によって違いますが、自分として...3年以上前の投稿
- レビューオン・マーズ「テラフォーミング・マーズ」で何か一気にメジャーテーマとなった感のある...3年以上前の投稿
- レビューカスカディア美しい自然を背景に佇む鹿。この箱絵だけでテンションが上がってきちゃう一...3年以上前の投稿
- レビューパワープレイ試合じゃー!おりゃー!得点んっっ!!みたいなテンションで遊べるお手軽ア...3年以上前の投稿
- レビューグルント公園で遊んで幸せになろう!というコンセプトのボードゲーム。小学校時代の...3年以上前の投稿
- レビューラクソンやることない。2020年に初めて緊急事態宣言が発令され、何もかもが自宅...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエバーグリーン率直に遊んだ感想を言う!My惑星を緑地化しようというゲーム。 カードド...約1時間前by 鳴屋
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ自宅で、ソロプレイをした感想です。 国内の謎解きと言えばご存知SCL...約2時間前by Nobuaki Katou
- レビューレヴィアス中量級ゲームとして、じっくりと友人含めた4人でプレイしました怪獣レヴィ...約7時間前by セキト
- 戦略やコツファラウェイBGAのチャレンジャーズ以来、久々にハマったので、書いてみます。50回...約10時間前by 白州
- レビューゴーストップめちゃ白熱したカードゲーム。友人たちと4人でプレイしました。このゲーム...約10時間前by レモネード
- レビューファイブタワーズ【レビュー】「引き取る枚数自体」を競りにかけるユニークなセットコレクシ...約13時間前by 18toya
- レビュークックポット!かわいいアートワークの料理ゲーム。料理人となってカードとダイスで材料を...約14時間前by じむや
- 戦略やコツプロジェクトL・なるべく点の付いたパズルを取る 特に白パズルは1点でも点が入った方が...約15時間前by がま口
- レビューモジョ駆け引きがあり楽しめました。またやりたいと思います。約22時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューベリーバッドランズ恐竜たちが滅びないように生き残りをかけた争いをする。手番では、左隣のプ...約22時間前by うらまこ
- レビュー京都の猫子猫達は失敗して学び成長していき、京都の町を生き抜いていく。暴走するじ...約23時間前by うらまこ
- リプレイ大なり小なり水族館『大なり小なり水族館』【スコアアタック】案『大なり小なり水族館』は・不...1日前by あんちっく