- 1人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2007年~
コード破りワタルさんのレビュー
3/5点
ゲーム名と見た目から
ブラフや正体隠匿っぽく
感じてしまうが
ダイス振りまくる
チキンレースです。(笑)
プレイ感としては
ヘックメックに
近いかな。
ダイスを振って
いくつかキープしていき
場に出ている宝カードの
該当する数字の部分に
チップを乗せていく。
キープ出来る目が
1つも無いとバースト。
全ての数字埋めて
振るのをやめると
その宝カードを
獲得可能だが
最大3枚まとめて
獲得出来るため
欲張ってダイスを
もう1度振りたくなる。
宝カードの点数は
2~5点で
高得点のカードほど
難易度が高い。
もう1度振るか
やめるかの選択や
どの宝カードを
狙っていくかが
実に悩ましい。
バーストしても
自分のタイルが
減ったりとかはないが
手番終了した時に
置かれたチップは
そのままのため
(バーストした場合に
全て埋まっていたのは
一旦捨てられる)
状況によっては
次の手番プレイヤーが
メッチャ有利に
なったりする。(笑)
ただ
チキンレースにしては
少々盛り上がりに欠けるし
逆転要素も薄いので
個人的には
ヘックメックのほうが
好みかな。
ヘックメックは
タイルの奪い合いが
白熱するし
タイルの質感も良い
逆転もしやすいという点で
やはり好きだし。
逆転要素薄いという点は
チーキーモンキーも
そうなんだが
そっちは動物の
デザインが可愛らしく
袋から取り出すのが
楽しい。
あと対戦は
2人プレイしかしてないが
タイルの枚数が
チョット多いうえ
逆転要素薄いため
中盤あたりで差が開くと
段々ダレてくるかな。
2人の場合は
もう少し枚数減らしても
良い気はする。
もしくは
相手の宝カードを
奪える要素あれば
もっと白熱した
気もするが。
ただこのゲームは
ソロプレイにも
対応している。
コチラは
スコアアタック型で
最高ランク狙うのは
かなり難しい。
基本ダイス運強めだが
ソロは毎手番
山札の上から1枚除外で
サクッと終わるし
なかなか楽しい。
- 103興味あり
- 314経験あり
- 44お気に入り
- 255持ってる
ワタルさんの投稿
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...4日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)4/5点 イーオンズエンドのミニ拡張。一応終わりなき戦いのミニ拡張とい...5日前の投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲーム2/5点1〜2人用の協力ゲーム。(1人2役も可)2人のほうが互いの短所...20日前の投稿
- レビューカステリオン4/5点オニリムと同シリーズのゲーム。ルールはルール項目のほうにまとめ...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約1ヶ月前の投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...2ヶ月前の投稿
- レビューシンデレラは帰りたい!!4/5点デッキ構築ゲーム。点数獲得方法はシンデレラや王子のカードをプレ...2ヶ月前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...3ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べ...3ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。...3ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プ...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイファイユームファイユーム/Faiyum (2020)Friedemann Frie...22分前by Shun.
- レビュートワイライト・ストラグル冷戦時代を追体験できる独特のテーマ 「トワイライト・ストラグル」は、...約1時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:第2版このゲームではプレイ中に3回ある食事ラウンドで缶詰カードをプレイでき...約1時間前by chaco
- レビュー名探偵コナン推理ゲーム謎の地下室殺人事件やることはクルードとほぼ同じ。カードには『自分が一回休み』×2枚と3枚...約1時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- 戦略やコツ影が行く(第2版):ベニングとバークレイ航空整備師である序列11番のベニングは、個人デッキに‘Fuel Ca...約2時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く(痔2版):コナントとコールドウェル序列9番のコナントは4枚、10番のコールドウェルには1枚の‘Old ...約3時間前by chaco
- レビューゴールド・ウエスト 第2版ゴールドラッシュの舞台で冒険を始めよう ゴールド・ウエストは、184...約3時間前by 真夏。
- 戦略やコツ影が行く:ヴァン・ウォールとノリス序列7番のウォールは主席パイロットですが、意外なことに個人デッキには...約4時間前by chaco
- 戦略やコツ影が行く:ブレアーとクラーク序列5番の生物学者であるブレアーの場合、各々20枚からなる個人デッキ...約4時間前by chaco
- レビューマジック・マジック教育的効果とおすすめポイント良い点① 戦略性と運のバランスが絶妙カード...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツマジック・マジック戦略とコツ初心者向け基本戦略「マジック・マジック」をより楽しむための基...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストマジック・マジック「マジック・マジック」誰でも楽しめる魔法バトルカードゲーム!子どもの成...約12時間前by Jampopoノブ