ワーカープレイスの先駆けとなったケイラスが、日本語版新ルールになって登場!
2006年ドイツゲーム大賞のケイラスが、ケイラス1303という名前で日本語新版になって令和の時代に現れました。
戦争が終わって間もなくの1303年、あなたは建築家の棟梁として、ケイラスの城の補修に手を貸し、そして町を復興させるのが目的です。
今や、時代は変わり、ワーカープレイスというメカニズムが定着した現代では、大賞をとったときのルールは、煩雑で冗長に感じられ始めました。
そこで、今回の新版では、時間短縮、ルールの簡易化に踏み切っています。
大きな変革は、金貨を無くし、コインをVPだけにしたことと、9ラウンドの時間制にしたこと。
これにより、プレイ時間の目安は、旧ケイラスの60〜150分から、60〜90分に変わりました。
もちろん、いろんな建物を建てたり、監督官の監視下に出たり入ったりするゲームの流れは、昔と変わりません。
果たして、一昔前の重ゲーは、面白さを維持しながらも、スリム化し、時間短縮に成功するでしょうか…
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 113興味あり
- 187経験あり
- 30お気に入り
- 232持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
その他のメカニクスや仕組み | |
行動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 11 | |
交渉・立ち回り | 6 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 3 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
2005年ぐらいに出た初版を経て、ディベロップをかけられた新版です。違いはちょこちょこありますが、全体的に今風、つまり遊びやすくなっています。▼ゲームの概要プレイヤーは順に建物タイルにワーカーを1つずつ置いていき、後で、それらを順に処理していく、いわゆるワーカープレイスメン...
名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に騙されてはいけない。こいつはガチンコファイトクラブや。(4人プレイ時の話です)計画フェイズでワーカー駒を置き、実行フェイズで効果を発動するのだが、ラクダマーカー...
リメイク前の「ケイラス」は未経験の大人2人でプレイ。なかなかに面白いです。プレイヤーは棟梁として、労働者を雇い、ボード上の町に建物を建てたりケイラスの城の建築現場に資材を納入したりします。そうして得る名声点を9ラウンドを通して最も多く獲得したプレイヤーが勝者となります。この...
ワーカープレイスの先駆け、アグリコラ誕生のきっかけとなったケイラスが、一昨日、日本語版新ルールで発売されました。大賞を受賞した重ゲーですが、今は洗練された現代のワーカープレイスと比べられ、煩雑だ、長くて退屈だ、という評価に落ちてきました。今回の新版では、ルールの簡易化と時間...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
名作ワーカープレイスメントゲーム!2006年ドイツゲーム大賞受賞の「ケイラス」を日本語版としてリメイクしたゲーム。中央ボードの建物タイル上にワーカーを配置し、資源を獲得したり、建物を建てたり、資源を王様に贈呈したりしていく。各プレイヤーは、特殊技能のある職業タイル1枚ずつも...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカーより、ファ...約4時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約6時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約8時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約9時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約11時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...約14時間前by 勇者アッキー
- レビューマグレヴ・メトロ地下鉄の路線を敷設し、駅を造り、乗客を運んで能力が上がる。いろろいなレ...約14時間前by リーゼンドルフ
- ルール/インストフォトコンスマホの写真で遊ぶ新感覚イメージコミュニケーションゲーム。賞カード(表...約15時間前by 遊酔
- レビュールーンエイジ率直に遊んだ感想を言う!デッキ構築のカードゲームです。 本作では4つの...約16時間前by 鳴屋
- レビューツタンカーメンゲームの目的は同じ種類の秘宝タイルを沢山集めてセットで得点するゲームで...約16時間前by のっち
- ルール/インストカヴェルナ:洞窟の農夫たち■カヴェルナ:洞窟の農夫たちのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグレートプレインズ2人用の陣取りゲーム。山地と低地で構成された7枚のタイルを置いてマップ...約22時間前by みなりん