- 1人~7人
- 30分~210分
- 12歳~
- 2013年~
カヴェルナ:洞窟の農夫たちchimitaipapaさんのレビュー
本家アグリコラが高騰してとても手が出せなかったので、アグリコラファミリーバージョンの次に購入した初めての本格ワーカープレイスメントがカヴェルナでした。
資源や動物や各タイルなどのリソースが多く点数にも上限がないという点で、ル・アーブル同様戦略と展開の多様性がこのゲームの魅力だと思います。最初から調理場があり食料にはさほど困らないので、洞窟探索や農場開拓に手数を使えるのも良いです。
洞窟地下鉱山に隠れ家のようにロバを飼う人、大草原に羊と犬を大量に飼う人、武装ドワーフを増やす人、農園と洞窟の全体のバランスを考える人、部屋タイルの使い方も十人十色で、アグリコラにはない各自オリジナルの箱庭作りが楽しくリプレイ性も高いです。
(追記)
比較的ライトなル・アーブルに慣れた後にカヴェルナをやったら、食料調達や点数計算の煩わしさ・収穫イベントが無くなるルール・空き地など点数のマイナス要因がストレスに感じるようになりました。やはりこれはゲーマー向けの超重量ゲームですね。
- 884興味あり
- 1213経験あり
- 374お気に入り
- 1079持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chimitaipapaさんの投稿
- レビューパンデミック:ライジング・タイドパンデミックイベリアがあまりに面白くて、同じく限定版で発売された本作を...約4年前の投稿
- 戦略やコツパンデミック:イベリア「患者の流入チャレンジ」の戦略について考察してみました。各色12枚のう...約4年前の投稿
- レビューパンデミック:イベリアパンデミックイベリア「患者の流入チャレンジ」のレビューです。19世紀の...約4年前の投稿
- レビューモダンアート思っている程敷居は高くありません。相手との駆け引き、読み合いが最高に面...約6年前の投稿
- レビューロスト・シティ:ボードゲームケルトのアレンジというより、ロストシティの4人版でこちらの方が好みです...約6年前の投稿
- 戦略やコツル・アーブル借用書を使った戦略について、考察されたサイトがないので、投稿します。ア...約6年前の投稿
- レビュール・アーブル初投稿です。よろしくお願いします。子供2人とプレイしてます。皆アグリコ...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...1分未満前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約1時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約2時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約2時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約2時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約5時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...約5時間前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...約5時間前by YEBISU