- 2人用
- 60分前後
- 10歳~
- 1997年~
カエサルとクレオパトラ4件のレビュー
5/101997年の作品なのに、まさかの2025年版が出るとのことで、レビューしてみる。1998年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品の2人ゲー。この頃はよく、コスモスのこの箱のサイズの2人ゲーの名作が多かった印象。同年のドイツゲーム賞は8位で、アラカルトカードゲーム賞では、...
オールユニークのおじさんをたくさん集めたプレイヤーの勝ち。おじさんは5色あり、ゲーム終了時は1枚1点になります。各色で最多枚数のおじさんを獲得していると追加で1点獲得、おじさんを独占した色は独占ボーナスで追加で1点獲得となります。各列にはお互いに合わせてカードを8枚までしか...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!カエサルとクレオパトラは、カードを出すだけのなか相手との駆け引きを楽しめる面白いカードゲームです!アクションカードの特殊効果をうまく活用できたときや哲人カードがはまったときが楽...
一言でいえば2人で「陰謀(ハンスイムグリュックのほうの陰謀。ドミニオンではない)」をプレイするようなゲーム。場には色ごとの山としてたくさんのおじさんが配置されており、手番には手札のカードをいずれかのおじさん山の前においていく。毎手番終了時にどの色のおじさんを決算するのかがラ...
会員の新しい投稿
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約2時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約7時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約7時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約7時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...約9時間前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約19時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約22時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...1日前by 両面宿儺