- 2人~4人
- 20分前後
- 7歳~
- 2002年~
ブロックスhickoryさんのレビュー
hickoryさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 418興味あり
- 3918経験あり
- 1006お気に入り
- 2299持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ブロックス |
---|---|
原題・英題表記 | Blokus / The Strategy Game |
参加人数 | 2人~4人(20分前後) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2002年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ベルナール・タビシアン(Bernard Tavitian) |
---|---|
アートワーク | アラン・ホウク(Alan D. Hoch) |
関連企業/団体 | アラリー・ゲームズ(Alary Games)ビヴァリー・エンタープライズ(Beverly Enterprises)ダンシュピル(danspil) |
拡張/関連元 | ブロックス・デュオ(2005年)ブロックス トライゴン(2006年)+ 3作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hickoryさんの投稿
- レビューおでかけどうぶつしょうぎLet's Catch the Lion!: Magnet国民的なゲームなので今さらゲーム内容のレビューは不要ですね。未確認ですが絶...3年以上前の投稿
- レビューアーカムホラーArkham Horror一言でいうとマゾいです。元ネタのクトゥルフ神話というホラー小説体系が望みの...3年以上前の投稿
- レビュー宝の滝Treasure Falls / Fluss Piratenまず、こちらおそらく絶版で、店頭在庫をくまなく探すかオークションなどで中古...3年以上前の投稿
- レビューエルガイム マーク2L-Gaim Mark II懐かしいですねー。無重力で空気抵抗もない宇宙空間での戦闘をイメージしたアニ...3年以上前の投稿
- レビューヘックメックPickomino / Heckmeck am Bratwurmeckライナー・クニツィア先生のゲームということで。このゲーム作家さんの特徴でよ...約4年前の投稿
- レビューヒューゴ オバケと鬼ごっこHugo今年(2016年)のクリスマスプレゼント用に購入、まだ11月ですけどフライ...約4年前の投稿
- レビューポケモンバトルチェスWPokémon Battle Chess Wチェスと謳いつつも特にそちらに特化した要素はあまり見受けられません。チェス...4年以上前の投稿
- レビューくるりんパニック!! / クルクルケッコー / どきどきクレイジープレーンLooping Louie / Crazy Plane電池で動くおもちゃです。ポケモンやドラえもんの版権もので販売されても違和感...4年以上前の投稿
- レビュームーミンボードゲーム:ニョロニョロフェスタMoomin Board Game Nyoro-Nyoro Festaブックオフをパトロールしていると必ずと言っていいほど見つけるので、15回ほ...4年以上前の投稿
- レビュースティッキーZitternixうちの子たちのマイファーストゲームです。3歳くらいで普通に遊んでましたね。...4年以上前の投稿
- レビューラミィキューブRummikub説明するときには麻雀とセブンブリッジを合わせたようなやつ、でだいたい理解し...4年以上前の投稿
- レビューインジーニアス(頭脳絶好調)Ingenious / Einfach Genial数種類のうち2個の絵柄が描かれたタイルを繋げて並べ陣取りしていく感じなので...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド:荒廃と隆盛■個人的な評価・09/10■概要・基本セットがないと遊べない拡張・新カードと5人プレイ用のキューブ追加・ゲームのル...約3時間前by ヴァンホーン
- レビュー髑髏と薔薇 / スカルカイジとか好きな人はまずはまる。ギャンブラー系の人へのボードゲームの導入にはうってつけの心理戦の傑作!何よりインス...約4時間前by もりさん
- レビューフラインゴブリンゴブリンを飛ばして落とした部屋に応じたポイントをもらえるゲーム。見た目通りアクションゲームなんだけど勝利条件が二種...約4時間前by もりさん
- リプレイジュラシックパーク:デンジャー!プレイ動画つき4人でプレイしました!1対多(恐竜対人間)に分かれて闘う非対象ゲーム!恐竜は人間を排除していくこと、...約7時間前by verywell boardgames
- レビューガンナガン銃士(キャラクター)やナガン(武器及びデッキ)毎の、シンプルながら展開に重大な影響を与える能力差。手札や山札のマネ...約7時間前by 上杉アイク
- レビューファフニルコンパクトかつトリッキーな競りゲーム。一般的な競りゲームは競る対象となるものがあって、それに対してお金とかで奪い合...約9時間前by 山田
- レビューグリッズルド同じ村から戦争に駆り出されたおじさんになり、仲間と共に戦場から生きて帰るゲームです。戦場では、雨や雪に夜、銃撃に毒...約9時間前by ヨージロー
- 戦略やコツコンテイジョン白黒のダイス、赤緑青のキューブ、白の人コマはいたやま商会さんで購入。赤緑青のダイスはもともと持っていたものを利用し...約9時間前by 真魚
- 戦略やコツドミニオンドミニオンには「コンボ」と「ステロイド(以下ステロ)」と呼ばれる2つのデッキの組み方があります。コンボは、毎ターン...約15時間前by ボドゲニスト
- レビューコーヒー・ロースター前半で豆を焙煎して、後半でカップテスト。タイミングの見極めと運が大事です!お洒落で豪華なコンポーネントで、優雅な1...約16時間前by 小夜風
- リプレイコーヒー・ロースターこのゲームはソロゲームです!最初はグループ1より初級サンパウロに挑戦。ローストポイントは焙煎度17により4点。フレ...約16時間前by 小夜風
- ルール/インスト魔法にかかったみたいゲームの目的 魔法の薬を調合して得点を稼ぐ準備 12枚の役割カードと2金を配る 赤・緑・白の材料を1個ずつ配る 2...約19時間前by TJ
5歳の子供を交えて遊ぶこともありますが、それなりにいい勝負になります(さすがに勝たせはしませんけど)。最初に2枚くらい先行させて勝負すると厳しくなってきますね。こちらとしては4枚ハンデくらい与えて大人の余裕ってやつを見せてやるつもりだったのですけど正直それは無理そうです。
2色ずつ担当して交互に手番を行う2人対戦も楽しいです。