- 2人~4人
- 50分前後
- 10歳~
- 2020年~
バック・トゥ・ザ・フューチャー:バックインタイムしのじゅんぴょんさんのレビュー
1985年に公開され大ヒットを記録した第1作をボードゲームに落とし込んだ協力型ゲーム。各プレイヤーは主人公のマーティ・マクフライ、ガールフレンドのジェニファー・パーカー、愛犬のアインシュタイン、過去のドグ・ブラウンのいずれかとなります。1955年の過去に閉じ込められ、マーティの存在そのものが脅かされる中、マーティの父で若かりしジョージ・マクフライと母のロレイン・ベインズに恋をさせなければなりません。そしてデロリアンをヒルバレーのメインストリートに沿って運転し、午後10時04分に時速140kmに達成出来れば勝利です。
ルールを飲み込む為、1人で2キャラ動かしプレイしてみましたので、感想を書きたいと思います。下記は和訳ルールブックと英語のルールブックです。
ランダムで選んだ結果、アインシュタインとマーティに決定。セッティング完了。
ゲームの流れはターン記録フェーズ終了後、アクションフェーズになります。ターン記録シートに記載されている通りにトラブルカードを引いたり、ジョージやロレイン、プレイヤー最大の敵であるビフがヒルバレー市内を動きまわる場所を決める為の移動カードを引いたり、マクフライ写真断片を確認したりします。ここで敗北に追い込まれる事は多々起こるでしょうねぇ。
最大の敵、ビフ
マーティの父と母の恋の邪魔をこれでもか!と言うぐらいしてきます。完全にストーカーです。ラブメーターを下げて来るので、写真チェック時にジョージとロレインが恋をしていなければ、写真を裏返さなければなりません。トラブルカードでも写真を2枚裏返せ!なんて物もあるので、写真が全て裏返ってしまったら敗北。ちなみに今回、余裕で敗北しました。マーティの存在が消えてしまいました(汗)
デロリアンの移動
デロリアンをドグの家に移動させ、必要部品3個集めてタイムリミットの午後10時04分までにデロリアンを移動ゾーンに移動させていなくてもアウト。ここでもビフがトラブルカードの指示で邪魔してくる事があります
トラブルカードやチャンスカードの解決には色とりどりのダイスをダイスロールするが、ただの運ゲーになっていないのが面白い。移動する時やダイスを振る時にはパワータイルを使用し、1ターンに1度しか使用出来ないのです
例えば、赤色のダイスのパワータイルを1枚未使用だったら、3ターン移動するか、各課題解決する為にダイス1個を振るか選択し、ダイスはビフマーク以外なら何度でもダイスロール可能。使用したパワータイルは使用済みになり、パワータイルが全て使用したら手番終了。パワータイルを所持しているだけ、移動したり、確率を上げる為、複数のダイスのダイスロールも可能ですが、ビフマークも出る確率が上がるのが悩ましい所です。
手番が限られる中、各課題を解決しプレイヤーを有利にしてくれるアイテムやパワータイルを獲得出来るか。そして、メインミッションの両親を恋仲に導き、デロリアンの部品を入手し、デロリアンのタイムスリップに間に合うのか、難易度MAXから始まる本作ですが映画ファンにはニヤリとさせる展開もあり、かなり面白いですよ。
最後にですが、和訳付きを購入しましたが、各カードには言語依存があり、和訳シールも付属されてなかったので、1週間程掛かりましたが、結局翻訳作業するハメになりました。ボードゲーム専門ショップで販売されている商品なら、こう言う事は起こらないと思いますが、念の為注意喚起しておきます。
追記 ビフマークが出ると、マーティの両親に向かってビフが歩いて来ます。ジョージもしくはロレインと同じ場所にビフがいる時にビフマーク(移動カード、ダイス問わず)が出ると、ラブメーターの数値が下がり両親が恋に落ちにくくなります。数値がマイナスになると、写真を2枚裏返しにしなければならず、かなり厳しい展開になります。又、各キャラには、1ターンに1度だけ使用出来る特殊能力がありますので、有効活用したい所ですね。
- 35興味あり
- 25経験あり
- 7お気に入り
- 28持ってる
タイトル | バック・トゥ・ザ・フューチャー:バックインタイム |
---|---|
原題・英題表記 | Back to the Future: Back in Time |
参加人数 | 2人~4人(50分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 5,800円 |
ゲームデザイン | プロスペロ・ホール(Prospero Hall) |
---|---|
アートワーク | ジョージ・ブレティス(George Bletsis)レス・マクレーヌ(Les McClaine)スティーブ・スコット(Steve Scott) |
関連企業/団体 | ファンコ・ゲームズ(Funko Games) |
しのじゅんぴょんさんの投稿
- レビュー娘は誰にもやらん自分の大事な娘には、幸せな結婚をして欲しい! しかし、いい加減な男には...約8時間前の投稿
- レビュー逃げゾンビ:リローデッド増殖したゾンビ達に占拠されたゾンビタウンからの脱出を目指すサバイバルゾ...3日前の投稿
- レビューガイスター去年のまだボードゲームを遊び初めてまだ間もない頃、夫婦で簡単に始められ...7日前の投稿
- レビューフォービドゥン・スカイ冒険者チー厶が上空7000フィートに浮遊している天空の基地で配置されて...10日前の投稿
- レビュー禁断の砂漠冒険者チームが、古代の砂漠都市を発掘し、太陽光で動くと噂される伝説の飛...12日前の投稿
- レビュー禁断の島命知らずの冒険者達が島に眠る財宝を求めて降り立つが、侵入者達を察知した...13日前の投稿
- レビューおばけ屋敷の宝石ハンター / 幽霊、幽霊、宝探し各自宝石ハンター駒を操り、薄気味悪いお化け屋敷から宝石8個お化け屋敷外...14日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサンクトペテルブルクこんな方にオススメ・「カタンの開拓者たち」や「チケット・トゥ・ライド」...約6時間前by oppekemaru
- レビューフードチェーンマグネイトこういう方にオススメ・対戦相手の心理や行動を読み取り、運という要素を全...約7時間前by oppekemaru
- レビューアルナックの失われし遺跡こういう方にオススメ・冒険活劇物が大好きな方・1時間近くで終わるものの...約7時間前by oppekemaru
- レビュー娘は誰にもやらん自分の大事な娘には、幸せな結婚をして欲しい! しかし、いい加減な男には...約8時間前by しのじゅんぴょん
- リプレイアルマ・マータ家族3人で、5回目のプレイです。・私:緑、教室Bに学生追加で辞書を得る...約9時間前by マツジョン
- ルール/インストティーフェンタールの酒場自分のデッキを構築して町で最も繁栄した酒場を目指すゲームです。ほとんど...約10時間前by PET
- レビュートウキョウのハト エサバ・バトル《ダイソー》が、日本の新鋭デザイナーとコラボしたボドゲシリーズの一つ。...約16時間前by Bluebear
- レビュー犯人は踊る現役高校1年生友達数名とこのゲームを30回ほどやってみたが、未だに飽き...約17時間前by 青天の霹靂 レイレイ
- レビューイムホテップ:デュエル30分前後で、ほどよく頭を使います。寝る前にちょっと一戦、といったシチ...約17時間前by clevertrick
- レビューラーエジプトがテーマのため初心者の方には少しわかりにくく、 とっつきにくい...約18時間前by のっち
- ルール/インストウェスタロスの戦いとりあえず和訳ルールカード日本語化ステッカー約20時間前by shika_manju
- 戦略やコツフィルシー・リッチ収入がサイコロ運なのでコントロールしきれないですが、なるべくどの面でも...約21時間前by オグランド(Oguland)