巨匠クニツィアのゲーマーズ・ゲーム。独特のメカニクスでピラミッド建設
クニツィアは軽量級~中量級のゲームを多く作っているデザイナーですが、そのクニツィアの重量級の名作です。
古代エジプトのファラオの時代を舞台に、競りによって土地の獲得やピラミッドの建築を行うボードゲーム。6ラウンドが終了したら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、もっとも勝利点を得たプレイヤーの勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 202興味あり
- 307経験あり
- 52お気に入り
- 259持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 5件
国家は滅びどもピラミッドは残る。悠久の歴史を感じさせる渋いゲーム!【ざっくり解説】ナイル川流域をテーマにした競りゲームです。プレイヤーは15地域ある土地を競りで獲得。そこに農業に投資し稼ぐ・ピラミッドを建設し勝利点を得ることを目指します。土地は人数分用意されます。より多額の...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!アメン・ラーは、ピラミッド建設と一旦ナイル川の氾濫によってボード上がピラミッド以外リセットされるユニークなルールの非常に面白いボードゲームです!最近、ピラミッドコマがリアルにな...
5人で遊ぶ機会があったのでレビュー。お金をどう管理するかの部分がものすごくきつい競りゲーム。フェイズがいくつかあるが、そのたびにいくら払うかを決めるという苦しさ。きつい競りゲームは割と好きなのでこれは結構好み。ゲームの流れ1.まず今回競り落とす土地のカードを並べる(これが分...
競りはいいぞという人の為にあるゲーム重い。とても重い。そして苦しい。初めてだとルール説明込みで三時間はみた方がいいかもしれない。感覚をつかむの大変。適正人数はよくわからないけどできれば五人でやってほしい。出てこない土地があるのもいいんだけどやっぱり全部出て全部奪い合うのがい...
競りゲーの大家、クニツィア先生の重量級競りゲー。ピラミッドを建てるために土地を競り落とし、資材を購入し、ピラミッドを建てたり、人夫を配置して畑を開墾したり。ゲームを優位に進めたり出来るパワーカードも買えたりします。勿論アメンラーへの供物も忘れずに。多くの供物が収められると神...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
領地の配置ボーナスを考えつつ領地を獲得するのと、ピラミッドをしっかり建設していくのがポイントです。
ルール/インスト 1件
リファレンスシートです。本ページの画像はweb掲載用で解像度が低く、印刷には堪えませんので、印刷の際は以下のページに置いてある印刷用の画像ファイル(もしくはPDF)をご利用ください。https://sites.google.com/site/eatbaconandham/b...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約7時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約7時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約8時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約9時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約9時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約10時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約13時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約14時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約16時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約16時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約17時間前by り