- 2人~5人
- 20分前後
- 10歳~
- 2014年~
アブルクセンレモネードさんのレビュー
前から面白いってのは噂で聞いてたので
よーやく、友人たちと3人でプレイしました。
ルールを読んだ時点では
大富豪っぽいのを予想してたんですが、
プレイ感はちょっと違う感じかなー。
要は、手番にカードをプレイして、自分の前にカードをためて
それがそのまま1枚1点になります。
で、手札が全てマイナス点になります。
誰かが手札を出し切ったらゲーム終了で点数計算をするのですが
4回くらい連続でプレイして、全て、手札を出し切った者が勝ってたので
ほとんど、いち早く手札を無くすゲームって考えてもらってもいいかも。
でも、そんなにうまくいくわけでなく
他の人の出したカードにより逆に手札が増えたりします。
どーゆうことかとゆーと
自分の番には一つの数字のカードを1~複数枚出すだけなのですが
(カードは自分の前に、手番毎に出したカードグループがわかるよに分けながら、
ちょっとズラして重ねて置きます)
この時、他の人全員の前に出してるカードで
一番上のカードのグループと枚数が同じで、その数字を超えていたら
その人達は、そのカードのグループがなくなり(つまり点数が減る)
そして、その枚数分、手札が増えていくのです(つまりマイナス点が増える)。
ちなみに手札は場の並んだ6枚のカードか山などから補充します
これはルールブックでは攻撃となってたんですが
プレイするとわかるんですが、
相手の手札を増やして、あがるのを阻止する役目以外に
実はわざと誰かに攻撃してもらい、自分の手札を改善する効果があり
むしろ攻撃されて勝ちを取りにいくってイメージです。
例えば
場に12のカードがあって、自分の手札に12のカードが2枚くらいあったら
場のカードをなんとか手札に入れることができれば、3枚にできて
それを一挙に出せば、かなり強力なグループになり、
他の人に簡単に崩せなくなります。
なので、わざと攻撃してもらえるようなカードをプレイし
それを誘い水にして、誰かが攻撃すると
その計略がうまくいって、シメシメってなるわけです。
でも、もちろん相手も、そんな戦法はわかっているので
怪しいと思えば攻撃しないカードを出してきます。
あと、相手を攻撃した時に、相手のカードを奪う選択肢もあるので
攻撃をしてもらって場のカードで手札を改善するか
相手を攻撃して、相手の出したカードで手札を改善するか
どこから手札に必要なカードを補充するのか?
ここらへんが、最初に配りきったカードのみで勝負する大富豪と大きく違う印象。
手札や場札のカード運は感じるものの
手番ではどれかのカードを必ず出せるので、
今どのカードを出せば正解なのか
どのカードから出していけばいいのかを模索して
相手の心理と勝ち筋を色々思考するのが楽しかったかな。
- 259興味あり
- 1534経験あり
- 326お気に入り
- 1098持ってる
レモネードさんの投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~元のモンスターメイカーはプレイしたことがないのですが友人の1人が、漫画...5日前の投稿
- レビューフィルムを巻いて!ベストな写真をとりまくろうってカードゲーム友人たちと3人でプレイしまし...7日前の投稿
- レビューだるまあつめ基本は坊主めくりなゲーム。友人たちと3人でプレイしました。坊主めくりっ...8日前の投稿
- レビューマタンガ!ゲーム会を開いた際に手始めに、なにかサクッとプレイできて盛り上がるヤツ...12日前の投稿
- レビューボムスカッド爆弾をみんなで協力して解除するゲーム友人たちと4人プレイしました。簡単...12日前の投稿
- レビューテストプレイなんてしてないよ普通、ゲームのカード効果とかで、青い服着てる奴、全員負けーとかなったら...約1ヶ月前の投稿
- レビューメカネ物語をアドリブで語る系のゲームって、面白くなるのか、ちょい不安なんです...約1ヶ月前の投稿
- レビュー即身仏になろう!この前、友人2人とボードゲーム大会をした時、最初にこのゲームを出してき...約1ヶ月前の投稿
- レビューイトイトと言えば、中島みゆきつーことで、このゲームを、友人2人とプレイしま...約1ヶ月前の投稿
- レビュークラスク4僕のボードゲーム環境では4人集まることはマレなんです。マレってゆーか、...6ヶ月前の投稿
- レビューゲスクラブ面白いと評判のパーティーゲーム。友人たちと4人で集まった時、一番最初に...6ヶ月前の投稿
- レビュードクターラッシュ ~突貫ホスピタル~表情にメスを入れてしまう 愛情は投薬と思えてしまう 解剖できない手術台...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約3時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約8時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約9時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約13時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約13時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約14時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約14時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約14時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約14時間前by レイ