大型のボードとコンセプトに惹かれて購入してみました。
ボードはかなり良い出来栄え。ルールの方は尖ったものがなく、一緒にプレイしたメンバーが口を揃えて「なんかちょっと物足りない感ある。でもルールとしては完成されてると思う」となったのが印象的だった。
簡単に概略を書くと、システムとしてはワカプレ系で全5ラウンド。やることをめちゃシンプルで部族タイル(各プレイヤーに3枚ずつあるワーカー)をボードに差し込む形で設置するだけ。ボード上部から流れてくる恵みのパールを部族タイルでせき止めて獲得 or 村人タイルを獲得のどちらかを選択していく形。獲得した恵みのパールは村人タイルに配置するのだが、色の制限や獲得して2ラウンドまでの村人タイルにしか置けない等のルールがある。パールの色によって素点が決まっており、金色が5点と一番高く競合しやすいが、村人タイルの効果で色毎の素点を上げたりできるので、その辺は嚙み合い次第と言ったところ。村人タイルは必ず全て使用されるためどのラウンドでめくられるかはランダムだが、どこかで必ずは現れる仕様。運要素なのは主に恵みのパールで、毎回ランダムに袋から出されることに加え、MAXの4人プレイでも4個は使用されない。また、部族タイルを設置した位置により次のラウンドのプレイ順が決まってくる。
戦略っぽいことを少し書くと、パールを複数取る方法が「泉(誰にも取られなかった余りパールを全獲得)」と「妖精タイルの追加で1個パールを獲得」しかないので、その二つが激戦区になる。つまりスタプレ合戦になることかな(1戦のみの感想ですが)。ただ、泉を取る際に他の人が妖精タイルを使ってくると大量パール獲得が出来なくなるので、その妖精がキーパーソン的な感じになりそう。他には村人タイルの効果で「指定された色のパールに追加得点」系や「使用しなかった妖精を点数にする」系が強いように感じた。
とにもかくにも、パールを獲得すればその分素点がもらえるので、単純にパールいっぱい集めた方が基本強い⇒つまりパール獲得数が多い泉が強い⇒つまりスタプレ獲得っていう流れに僕の時はなりましたね。
個人的に良くなかった点として「恵みのパールのサイズがかなり小さい」ということ、なぜもうワンサイズ大きくしなかったんだ・・・流す時に通路には引っかかるし取りづらいし村人タイルのパールを置く穴のサイズより小さいからタイルごと移動しよう持ち上げると落っこちてしまう。ボードの上流に置く際にも置きづらいし、流れるのを止めておくロングボードもパールが見えづらく中々に不便だと感じた。 パールサイズにストレスを感じなければ評価を☆8くらいでもよかったかなといった感想です。
なんか家族と遊べるみたいなこと書いてあったから、もっとカジュアルに運要素強めで遊べるかなと思って買ったんですが、やることはシンプルだけど考えることが色々あって結構ガチ目なルールだったのが予想と違いましたね。
- 22興味あり
- 34経験あり
- 6お気に入り
- 43持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
行動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約1時間前by 真夏。
- レビューカスカディア🏞️『カスカディア』レビュー|広がる大自然!タイルと動物で作る、心地よ...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューハニワと豪族あと土偶陣取りゲームで楽しめました。絵がかわいかったです。約1時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュージュエルマイスター💎『ジュエルマイスター』レビュー|宝石を集め、ジュエリーを完成させろ!...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュージャスト・ワン🖊️『ジャストワン』レビュー|「ちょうどいいヒント」が奇跡を呼ぶ!みん...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約8時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約9時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約9時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約11時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約11時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約11時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約15時間前by みね