- 2人~5人
- 30分前後
- 7歳~
- 2010年~
ズーロレット:ミニ / ジュニアsokuri3510さんのレビュー
動物をタイルを引いてトラックに載せ、引き取るところは、名作カードゲームコロレットのシステムをそのまま借用しているので、この部分が単純に面白い。2人プレイでも面白いが、3人以上になると動物の取り合いになったり、いらない動物を引き取る羽目になったり、このゲームの本領発揮という感じ。
最終ラウンドでボーナスをばたばた取り合い、逆転しあうのが面白い。
残念なのは、このMini版は親ゲームであるZoolorettoの動物バリエーションとしても使用できるように欲張っているため、動物のラインナップがかなり地味になっていること。親Zoolorettoがパンダを筆頭に象、シマウマ、カンガルー、フラミンゴなどオールスターなのに対して、Miniはキリン、サイはともかく、ミーアキャット、ラマ、ガゼル、ダチョウ、狼と、並べていると動物園というより牧場か野生の王国だ!
・・うちではラマをアルパカと呼んでスター性を補ってます。
2016年にZooloretto Jr.としてリニューアルしたが、内容は変わっていないらしい。
マイボードゲーム登録者
- 14興味あり
- 56経験あり
- 8お気に入り
- 60持ってる
作品データ
タイトル | ズーロレット:ミニ / ジュニア |
---|---|
原題・英題表記 | Zooloretto Junior |
参加人数 | 2人~5人(30分前後) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2010年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | ミヒャエル・シャハト(Michael Schacht) |
---|---|
アートワーク | デザイン/メイン(Design/Main)クリスチャン・フィオーレ(Christian Fiore) |
関連企業/団体 | アバッカスシュピール(ABACUSSPIELE)G3ゴーキッズ(GoKids 玩樂小子) |
拡張/関連元 | ズーロレット(Zooloretto) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
sokuri3510さんの投稿
- 戦略やコツアンダーウォーターシティーズ拡大再生産に見えるこのゲームですが、実は中間決算による生産がゲーム中に...7ヶ月前の投稿
- レビューウイングスパンふと思い立って、ソロプレイのバリアントを考えてやってみました。ルール変...9ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ魔法使いの修行の旅レビューのところでも少し書きましたが、このゲームは本質的には、ピクシー...2年弱前の投稿
- レビュー魔法使いの修行の旅それぞれのプレイヤーが一人の魔法使い(のたまご)になります。魔力の元で...2年弱前の投稿
- レビューアップフロントこのゲームの発売当時、ウォーシミュレーションゲームは複雑化、巨大化の一...約2年前の投稿
- レビュートーレスメキシカ、ティカルに続き、クラマー&キースリングのコンビによる...2年以上前の投稿
- レビューコロニストまさかこのゲームは日本語版が出ることはないだろう、と判断して英語版を発...3年弱前の投稿
- リプレイマジェスティA面での4人プレイをテスト用に一人で回してみました。1時間ほど。・プレ...約3年前の投稿
- レビューマジェスティ国内、海外とも賛否が別れているようですが、僕は気に入りました。シンプル...約3年前の投稿
- レビュー狂気山脈ボードゲームのテーマは自由であるべきだと思うし、規制などするべきではな...3年以上前の投稿
- 戦略やコツアイルバウンドこのゲームで獲得できる勝利点はだいたい50~60点台くらいです。したが...3年以上前の投稿
- ルール/インストアイルバウンド自分が間違えたルール、覚えにくかったルールをまとめてみました。マニュア...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツサラマンカ相乗りで入手は獲得は積極的に狙いたいです。気が引けるかもしれませんが、...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューサラマンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアヴァロンの聖域2~4人でじっくり楽しめる本格40枚デッキ編成の召喚バトルカードゲーム...約3時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューセブンセグメントトリックスいまいちでした。。。我が家での初のカードゲーム。これまで重量級のゲーム...約5時間前by ばってら
- ルール/インストブルー・スカイズ公式ルールの和訳約5時間前by 大河一滴
- ルール/インストニックネームゲームの目的 持っているカードを質問しあって集める準備 ニックネームカ...約6時間前by TJ
- レビューストーンエイジ:ジュニア石器時代を舞台に魚や木の実などを集めて小屋を建てるゲーム。小さな子ども...約9時間前by たまちょく
- ルール/インストみゃう説明書をそのまま掲載しました。約11時間前by アッサム
- レビュー逃げゾンビ:リローデッド増殖したゾンビ達に占拠されたゾンビタウンからの脱出を目指すサバイバルゾ...約15時間前by しのじゅんぴょん
- 戦略やコツダイスメント『ダイスメント』は人材雇用ダイスゲームです♪(^^)営業、広報、総務、...約18時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューごきぶりポーカーごきぶり、カメムシ、こうもり、カエルといった、「嫌われ者」を押し付け...約19時間前by マツジョン
- レビュー囲碁伝統的かつ定番のゲーム、「囲碁」です。初めて遊ぶ人が囲碁を楽しめるか...約19時間前by マツジョン