- 2人~8人
- 10分前後
- 10歳~
- 2002年~
ワードバスケット男爵さんの戦略やコツ
人によっては卑怯と思われるかもしれませんが、このゲームを始める前に「しりとりのレギュレーション」をしっかり確認することをオススメします。
しりとりは7並べや大富豪並に地方ルール・ハウスルールが多いです。
途中でクレームがついたり、いけるか悩んで先を越される事でテンポを乱されないようにあらかじめ皆で確認しましょう。(これはお互いの利益になります。)
そして、レギュレーション確認の時には自分が答えやすいようになるよう交渉する。
例えば「その言葉をみな知ってなければならない」と「一人でも知ってればOK」ではマニアックな知識が多い人の有利不利が変わってきます。「有名人」の範疇や「地名」「国名」をどこまで認めるかも同様。もはやここから戦いが始まっていると言っても過言ではない・・・はず?
ちょっと卑怯な詰まってしまったときの対処法。
無闇に「カードを破棄して一枚多く引き直す」を使わない。
ゲーム後半になってくると全プレイヤーの手札が少なくなってきて場が停滞することがあります。
この時、手札に使いやすそうなカードが一枚でもあり、頭の文字が使いにくいせいで停滞してるなら無闇にチェンジをしてはダメ。誰かがチェンジをして頭の文字が変わる可能性もあるので、ワンテンポ待ってみる心の余裕を持つことが勝利に繋がる・・・かも?
まともな攻略法「やゆよ」「あいうえお」は四文字制限のラスト使いやすい。
小文字にして使うと三文字感覚で答えられる事があるから。
まともな攻略法② 単語をくっつける
例えば「ふ」から「ブルー」を思い付いても手札の関係で使えない。そんな時には「ブルー」何か単語をくっつけて手札とあうようにできないか考えてみる。
「ブルーサファイア」「ブルーダイヤ」「ブルーインパルス」等。
兎に角色は後ろに単語をつけやすい。多用するとレギュレーション問題に発展するので程ほどにする必要はあるけど。
- 346興味あり
- 3613経験あり
- 640お気に入り
- 2318持ってる
タイトル | ワードバスケット |
---|---|
原題・英題表記 | Word Basket |
参加人数 | 2人~8人(10分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2002年~ |
参考価格 | 1,500円 |
ゲームデザイン | 小林 俊雄(Toshio Kobayashi) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | JAGA(JAGA: Japan Games Association)ヤポンブランド(Japon Brand)メビウス ゲームズ(Mobius Games) |
拡張/関連元 | ワードバスケット・キッズ(2012年)ワードバスケット:濁音半濁音拡張カード(2012年)+ 1作品 |
男爵さんの投稿
- レビューブロックス トライゴン簡単なルールで深い戦略性手元のピースを簡単なルールに沿って順番に枠に嵌...3年以上前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダム:エイトダンジョンオブマンダムのアップデート版でした。冒険者の職業が増え、追加...3年以上前の投稿
- レビューラミィキューブ変則7並べ?(13まであるけど)ルールに従って「手札を場に出す」か「山...約4年前の投稿
- レビューテレストレーション絵を使った伝言ゲーム!単語→絵→単語→絵で伝言ゲームをするボードゲーム...約4年前の投稿
- レビュードミニオンカードゲーム好きの人にオススメ!場のカードを購入しながら自分のデッキを...約4年前の投稿
- 戦略やコツドミニオンどうしても勝てないならまず「鍛冶屋戦略」を試してみてください。(基本セ...約4年前の投稿
- レビューナンジャモンジャ・ミドリインスピレーションと記憶力がモノをいう!?珍しいボードゲーム順番にカー...約4年前の投稿
- レビューこねこばくはつふざけた絵柄やテキストに目が引かれがちだけど、戦略性のあるゲーム。「順...約4年前の投稿
- レビューブロックスピースが綺麗にハマると気持ちいい! 4つの簡単なルールを把握する...約4年前の投稿
- レビューコヨーテチキンレース+ブラフ+カウンティングこれらの要素が入っているように感じ...約4年前の投稿
- レビューダンジョンオブマンダム剣と魔法の世界でダチョウ倶楽部プレイヤーは剣と魔法の世界に生きる冒険者...約4年前の投稿
- レビューワードバスケット「しりとり」がボードゲームになった。このゲームを紹介するならこれが一番...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミチトリ道のタイルを配置して、その上に自分の色のチップを置く。オセロのように、...25分前by みなりん
- レビュー森の赤ずきん2人用の記憶ゲーム。バスケットやオオカミ、木こりの描かれた木を15ずつ...約1時間前by みなりん
- レビュー将棋将がつくと戦場をイメージになるが宝石が由来。とは金の崩し過ぎ、めんどく...約1時間前by ろくろく双六
- レビュートークンコレクション2人用。6色5種類のトークンを交互に置いていく。先に同じ色を4つ、直線...約1時間前by みなりん
- 戦略やコツアルハンブラの宮殿コストをぴったり払っての連続手番が非常に重要です。狙ってできない部分も...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアルハンブラの宮殿ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストチャーティー他の方やネット等でも書かれているが、多言語版は8ヶ国語のルールが添付さ...約6時間前by きままん
- レビューイッツファイブピーエム「残業!?」「しません!」定時で上がってアフターファイブはボドゲでしょ...約10時間前by タカオ/タカあゆゲームチャンネル
- 戦略やコツ桃色飲茶娘プレイ時注意ポイント・【気力】アクション(フリーアクション)は、自分の...約11時間前by motiman
- レビューブードゥープリンストリックテイキング&チキンレースプレイ人数によって1ラウンドで...約12時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビューチェスコマが大事で慎重になります。将棋に慣れてるともどかしい。児童にはチェス...約13時間前by ろくろく双六
- レビューボルカルス人間数人VS怪獣になりますがバランスが取れていると思います。ただ、何回...約13時間前by フワ@ボドゲ仲間欲しい