複数の自転車をダイス目で進めていくゲーム。
ボード上に書かれている「ドリンク」「マンホール」が曲者。
特にマンホールに止まると「一つ後ろのマンホールに下がる」のですが、もし一つ後ろのマンホールにコマがあると「さらに一つ後ろのマンホール」まで下がってしまいます。最終的にはスタート地点まで下がってしまいます。
しかし、マンホールに止まる(落ちる)とダイスを有利にできる「ドリンク」が手に入るので、戦略的に止まるということも可能です。
「ドリンク」は、
1つ使って、2個ダイスで有利な目を使う
2つ使って、2個ダイスの合計を使う(スプリント)
1つ使って、マンホールに落ちない(後ろに下がらない)
1つ使って、同じマス目だったプレイヤーの移動に追走する(ドリフト)
ドリフトをうまく使うことによって、有利にコマを進めることができます。しかし、ドリンクは前半は手に入りやすいものの、後半はマンホールに落ちる以外は手に入らないので慎重に使う必要があります。
実際ゲームでも前半「ドリンクがストックが無くなりそう」というぐらいにみんな手に入れるのですが、後半は「ドリンク足りない!」「使う場所間違えた!」という声が出てました。
マンホールに意図的に落ちるというのが面白くて、行ったり来たりを繰り返す展開になってなかなかエキサイティングです。
ゲーム終了時、コマを3個ゴールさせた人か、ゴール枠(8個)がすべて埋まった場合は最も多くの数をゴールさせた人、もし同数の場合は「もっとも後ろにゴールした人」が勝者となります。
この最後の「同数の場合は後ろの人が勝者」というルールによって、あえてゴールしないという方法が取られたりします。しかし、ダイス目は絶対に移動しないといけないので「ゴールしてしまう」という自体もあったりします。
とても軽いゲームで悩みどころもそれほどありません。全てのコマを満遍なくゴールに向かうのもありですが、あえて1つのコマを前半に残したままにしてドリンク獲得作戦に使うという手法もあります。ゲーム中に勝敗がくっきり分かれることがないので、最後まで楽しむことができました。
- 投稿者:
BG825
- 4興味あり
- 10経験あり
- 0お気に入り
- 15持ってる
ゲームの基本目的 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューカタン⭐️評価(80点/100点満点中)半年以上前に、宿泊施設でカタンが置い...約1時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュージャンブルオンザパドック牧草地にいる馬を、餌を食べさせながら馬小屋まで戻すすごろくゲーム。3頭...約2時間前by みなりん
- レビュートレンディメッチャ肩パッドの入った服のイラストだった時代から遊んでいる、お手軽で...約4時間前by りん
- リプレイ集大成将棋2019古今東西の将棋の駒で遊べる将棋の拡張キット『集大成将棋』【第1弾】を3...約4時間前by あんちっく
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...約12時間前by chaco
- レビューリーフ葉のタイルを繋げてアクションを実行していくLeaf(リーフ)。アクショ...約12時間前by うらまこ
- レビュー音速飯店中華料理のメニューでやる、トランプのスピード!メニューがわかりやすく選...約14時間前by FLAP
- レビュークルーバージュお手軽推理バトル!よくできたシステムです。カードをめくりヒントを拾いな...約14時間前by FLAP
- レビューテイク・ア・シート割と許容いっぱいになってしまう、紙ペンパズルゲームです。ゲーム的には希...約14時間前by atckt
- レビューアクワイア星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...約16時間前by chaco
- ルール/インストフリップ7史上最高のカードゲーム!目的この運試しゲームでは、最初に200ポイント...約17時間前by jurong