- 2人~6人
- 20分前後
- 8歳~
- 2005年~
トランスヨーロッパ / フライヨーロッパエリサさんのレビュー
ルールはシンプルで、ボードゲーム初心者でも、お子様でも、楽しく遊べると思います。日本語版はないですけど、地名くらいなので問題ないです。
ほぼ同じもので、「トランス・アメリカ」があります。「ヨーロッパ」はアメリカの拡張版です。
まず最初に、行き先カードが配られ、スタート地点を決めて、そこからいち早くすべての行き先まで線路をつなげられた人が出たら1ラウンド終了。ゴールまで足りなかった線路分がマイナスポイントになるゲームです。
線路は、自分のスタート地点からつながってさえいれば、他人の線路でも利用できます。
協力しながらも、みんなライバルというカルカソンヌ的な楽しみがあります。
ここまでは、アメリカ版と同じ。
以下が拡張要素になります。
黒い線路は、ほかの人のも利用できますが、色のついた線路は置いた人だけが使えます。そして、そこにはほかの人が線路を敷けないのでお邪魔要素があります。
お邪魔要素なしのアメリカ版でも十分楽しいのですが、お邪魔要素が入ることで、一段とゲーム感が上がります。お邪魔線路は、一人3本。いかにうまく使うかで頭を悩ませるのが楽しいです。
一番の難点は、ほぼ入手不可能ということでしょうか。だいぶ古いですし。ただ、「トランス・アメリカ」の方は、まだ入手しやすいので、「トランス・アメリカ」を買い、お邪魔用拡張線路を別に購入すると同じように遊べます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 16興味あり
- 108経験あり
- 15お気に入り
- 66持ってる
ログイン/会員登録でコメント
エリサさんの投稿
- ルール/インスト閻魔裁判約6年前の投稿
- レビュー富士-脱出-奉行しにくい協力ゲームです。襲い来る溶岩から逃げて安全な集落まで、プレ...約6年前の投稿
- 戦略やコツ閻魔裁判攻略 石積み編閻魔裁判は、ゲームの進行にサイコロなどを使う代わりに、石...約6年前の投稿
- レビューヘルヴィレッジダイスの使い方が絶妙なワーカープレイスメントゲームです。絵もかわいいし...7年弱前の投稿
- レビュー8ビットモックアップカルカソンヌとキングドミノを足して割ったようなルールのゲームです。みん...約7年前の投稿
- レビューボタニカルラボ一言でいうなら、植物学者ドミニオンでした。研究に必要なコストカード、種...約7年前の投稿
- レビューサグラダ見た目の美しさと、ダイスがたくさん、というところに惹かれて購入したので...約7年前の投稿
- レビューキルDr.ラッキー 19.5周年完全版悪運強いラッキー博士を人に見られず殺すゲームです。20年近く前に作られ...約7年前の投稿
- レビュークラスクすごろくやさんで遊ばせてもらいました。いわゆる卓上ホッケーです。卓の下...7年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...4分前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約2時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約10時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約11時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ