- 2人~6人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2019年~
トランスアメリカ&ジャパンChezLien 半蔵門さんのレビュー
こんにちは、ChezLienのしおざわです
このトランスアメリカ&ジャパンは最初に各プレイヤーがそれぞれ四枚の目的地カードを引いて一人ずつ線路を引きながら最初に自分が引いたカードのすべての目的地を繋げたプレーヤーが勝ち、というゲームです。
シンプルで結構単純なんじゃないの?と甘く見ていましたが・・・
このゲームは実はとても戦略性と読み合いが大切で自分の引いた線路だけでなく誰かほかのプレーヤーが引いた線路をつかって繋げてもいいというルールがあります。
プレーヤーはお互いの目的地がどこなのか知らない為、プレーをしながら相手がどこを目指して線路を引いているか予測を立てる必要があります。
つまり何気なく自分が引いた線路によって誰かが一歩早くゴールしてしまうことも、誰かが引いた線路を使って何食わぬ顔でゴールをすることもできるのです。
アメリカの線路と日本の線路をそれぞれ楽しめる、初心や熟練者とわずワイワイ遊べるとても素敵なゲームでした、家族や兄弟とワイワイ、仲のいい友達とワイワイ、大人から子供まで誰もが楽しめるゲームなので是非遊んでみてほしいです!
僕はこのゲームを遊んでから電車に乗ってお出かけするのがとても楽しくなりました!
ゲームを通して日本の都道府県を覚えてお出かけするのもとても楽しくなる素敵なボードゲームです!
- 89興味あり
- 446経験あり
- 85お気に入り
- 262持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ChezLien 半蔵門さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューワードバスケット家族で楽しめる新感覚しりとり概要日本で定番のゲーム「しりとり」がカード...約2時間前by つるけら
- レビューべガスの帝王:アップ(拡張)『Up!』を『Lords of Vegas』に追加することで、プレイ...約3時間前by chaco
- レビューサンクトペテルブルク:第2版古き良き拡大再生産ゲーム概要プレイヤーは新都サンクトペテルブルクをより...約3時間前by つるけら
- レビューマッド・シティー『Mad City』には54枚のスクエアータイルが用意されており、全...約3時間前by chaco
- レビューさかな、さざなみ、さようなら1人用ゲームとしては、大変やりこみがいのある作品です。正直、ずっと遊べます。約4時間前by 同田貫
- レビュー優しい死神の席落語「死神」を題材としたマーダーミステリーです。監修として、TRPG落...約4時間前by 同田貫
- レビュー九頭竜館の殺人日本におけるマーダーミステリーの第一人者「秋口ぎぐる」先生が制作した最...約4時間前by 同田貫
- レビューあの夏の囚人元々、店舗型運営のマーダーミステリーとして作られた作品です。その為、か...約4時間前by 同田貫
- レビューマーダーミステリー・オブ・ザ・デッドゾンビが徘徊する世界で起きた、事件を追うマーダーミステリーです。結構、...約4時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲームエムブリオンマシンボードゲームの基本セットです。気軽にロボットバトルが...約4時間前by 同田貫
- レビューダークユールに贖いをマーダーミステリー作品として、かなり濃いシナリオです。ヴァンパイア・ザ...約4時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム:玉座と辺境エムブリオマシンボードゲーム、拡張第1弾です。追加機体や、特殊ルールな...約4時間前by 同田貫