具材を狙う動物たちを追い払いながら、おいしいシチューを作ろう!12枚のカードが織りなすミニマムな心理戦!
シチューは全プレイヤー共通の鍋にカードを入れていき、ある点数以上になったと思ったらコールを行い、その成否を確認して勝利点を獲得していくカードゲームです。
カードは具材カードが5種類で12枚、動物カードが6枚ととてもミニマムな構成になっています。
具材カードには鍋に入れたときのポイントが書かれており、動物カードにはその動物がどの具材を食べるかが書かれています。
プレイヤーは手番に山札からカードを1枚ひいて、「鍋か追い払いたい動物の上にカードを裏向きに置く」もしくは「鍋の中身が合計12点以上であると思うならば”シチュー”宣言をする」のどちらかを行います。カードを置いた場合は、手番プレイヤーが移りますが”シチュー”宣言をした場合は、そこでラウンドが終了し、鍋のポイントを確認します。
12点以上鍋にポイントがあればそのプレイヤーは勝利点を得るのですが、追い払われなかった動物は鍋から具材を1つずつ食べてしまいます。これにより、どの動物を追い払うのか?どうやって12点を得るのか?どこで”シチュー”宣言をするのか?とても悩ましくなっています。
また、具材の中にはー3ポイントの「石」や、鍋に1枚なら+6ポイントですが2枚だと各+1ポイントになる「にんにく」のような特殊なカードも存在しており、余計に頭を悩ませます。
”シチュー”宣言も、手番の終わりと次のプレイヤーの手番の開始までの間は全プレイヤーが”シチュー”宣言出来ると言うルールが良いアクセントになっています。
同じようなゲームにダンジョン・オブ・マンダムがありますが、あちらは徐々にプレイヤーがゲームから降りていくのに対して、シチューは能動的にプレイヤーがコールを仕掛けていくところが異っており、また違った面白さを提供してくれます。
- 17興味あり
- 76経験あり
- 11お気に入り
- 34持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 7 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...35分前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...44分前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約1時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約2時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約3時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約9時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約13時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約14時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約17時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約21時間前by オグランド(Oguland)