具材を狙う動物たちを追い払いながら、おいしいシチューを作ろう!12枚のカードが織りなすミニマムな心理戦!
シチューは全プレイヤー共通の鍋にカードを入れていき、ある点数以上になったと思ったらコールを行い、その成否を確認して勝利点を獲得していくカードゲームです。
カードは具材カードが5種類で12枚、動物カードが6枚ととてもミニマムな構成になっています。
具材カードには鍋に入れたときのポイントが書かれており、動物カードにはその動物がどの具材を食べるかが書かれています。
プレイヤーは手番に山札からカードを1枚ひいて、「鍋か追い払いたい動物の上にカードを裏向きに置く」もしくは「鍋の中身が合計12点以上であると思うならば”シチュー”宣言をする」のどちらかを行います。カードを置いた場合は、手番プレイヤーが移りますが”シチュー”宣言をした場合は、そこでラウンドが終了し、鍋のポイントを確認します。
12点以上鍋にポイントがあればそのプレイヤーは勝利点を得るのですが、追い払われなかった動物は鍋から具材を1つずつ食べてしまいます。これにより、どの動物を追い払うのか?どうやって12点を得るのか?どこで”シチュー”宣言をするのか?とても悩ましくなっています。
また、具材の中にはー3ポイントの「石」や、鍋に1枚なら+6ポイントですが2枚だと各+1ポイントになる「にんにく」のような特殊なカードも存在しており、余計に頭を悩ませます。
”シチュー”宣言も、手番の終わりと次のプレイヤーの手番の開始までの間は全プレイヤーが”シチュー”宣言出来ると言うルールが良いアクセントになっています。
同じようなゲームにダンジョン・オブ・マンダムがありますが、あちらは徐々にプレイヤーがゲームから降りていくのに対して、シチューは能動的にプレイヤーがコールを仕掛けていくところが異っており、また違った面白さを提供してくれます。
- 13興味あり
- 60経験あり
- 11お気に入り
- 33持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...6分前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約1時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約6時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約6時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約6時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約8時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約15時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約17時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約17時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約17時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約18時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約18時間前by 降旗