- 2人用
- 30分前後
- 13歳~
- 2015年~
栄光のスターファイターatcktさんのレビュー
※プレイ後に撮影したため、箱裏のみの写真です。
艦隊戦をテーマにした、TCGのようなコンボを狙う2人用カードゲームです。
遊んで感じたのですが、非常にMagic; the gatheringみたいな感じがしました。
おそらく、悪いこと(含みあり)がたくさんできるからだと思います。工夫次第であれやこれや出来るのはよいですね。
▼ゲームの概要
最初に自分のボードを1つ選びます。ボードにはカードを配置する場所、カードを引くためのアイコンが描かれており、ボードにより少しずつ違います。これによって戦略も変わってくると思います。
次に山札を用意します。山札は両プレイヤー共通で、150枚程度あります。
カードには上下にちょうど半分に分かれており、それぞれアイコンが描かれています(描かれていないこともあります)
アイコンは戦闘機のマーク(これが一般的)、アクションのマーク(5種類ぐらいある)が描かれています。
ゲームは構築の前半、戦闘の後半(ほぼ自動処理)があります。
構築では、最初に自分のボードに描かれたカードを引くアイコンの数だけカードを引きます。この時、アイコンはカードを置く場所に描かれているため、後半では引く枚数が減ることがあります。
スタートプレイヤーから順にカードを1枚ずつ自分のボードに配置していきます。
配置は手前から奥に向かって、半分ずつずらしながらカードを配置していきます。またこれらの列が5列作れるようになっています。
どの列でも構いませんが、手前から順に置く必要があります。また、枠がボード毎に癖があって、枠が無いと、それ以上追加できません。
枠にはアイコンが描かれていて、手前からレベル0、レベル1、レベル2… と区別されます。
そしてカードにも同様のアイコンが描かれており、つまりは、対応するレベルに置くことになります。置けない場合は、裏向けて置くと、レベル0のカードになります。
さて、これらを配置したら戦闘フェイズです。
戦闘は列ごとに「戦闘機」の数を数えます。その分相手の同じ列にダメージを与えます。
この時、同時に処理し、戦闘機にダメージが入ると、そのカードが取り除かれ、次のカードが見えるようになります(カードを半分に縦に重ねているので、下半分は見えていて、そこに戦闘機があれば、それも計算できます)
こうして、列にカードがなくなって、ダメージが残っている場合は、本体(艦隊旗艦である自分)にダメージが入ります。ダメージはトラックで管理され、これもボードによって最大値が異なります。
もちろん、これが0になったら負けです。
これを繰り返していきます。
▼プレイの感想
さて、このゲーム、悪いことがたくさんできます。
カードには矢印が書かれているカードがあります。これを配置すると、他のカードを別の列に移したり、縦のカードで順番を変えたりできます。カードの制限は「出すとき」だけなので、変更し放題です。
そして、これは、「自分だけでなく、相手にも」出来ます。無駄に堅い列(バリアとかもあるので)を作ったりできます。
カードを裏向ける、上下ひっくり返すというカードもあって、それらを駆使できます。
さらに、このゲームでは「アイコンが隠されていて、出てきたら再度実行する」というものがあります。そのため、あえて隠して、破壊されたらさらにアクション(移動してアクション)ということも出来て、連鎖します。
手番も「先に終了」することも出来ます。手札が残ってても構いません。
そうすることで、「ボードを1列ずらす」ことが出来ます。
ボードは相手プレイヤーと向かい合って置いているため、1列ずれるんですね。左右のどちらかはダメージが入りません。(ずれて相手のボードが無い列)
見た目に反して、すごくテクニカルなアイデアが試せるのがすごく楽しいと思いました。そういう意味で、TCGをしているのと感覚は似ているのかもしれません。コンボもしますし。
見た目に騙されず、一度遊んでみると「あれ、面白いやん」ってなるんじゃないかなぁ。テキストもなく、アイコンだけだし。
- 3興味あり
- 7経験あり
- 0お気に入り
- 16持ってる
atcktさんの投稿
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。ウノの亜種、と言ってしまえばその通りかもしれませんが、ウノを一旦解体し...22日前の投稿
- レビューアップオアダウン?これがカードゲームだって感じのカードゲームです。手元に昇順、降順に置く...22日前の投稿
- レビュー迷子特定のカードセットになったら脱落するカードゲームです。カードの新規ドロ...22日前の投稿
- レビュー完熟バナナ島 / 島の完熟バナナカードを1枚ずつプレイして報酬を集めるタイプのゲームです。この重苦しい...22日前の投稿
- レビュートリテダンジョントリテをしてダンジョンを組み立てて、ダンジョンを踏破して、分け前を取り...22日前の投稿
- レビューワンカードワンダー1枚のワンダー(不思議建物)を建てたら勝てるリソースマネジメントです。...22日前の投稿
- レビュー推理ポーカー インサイトお試し版なので、2人だけで遊べる水利のあるポーカーです。4~5枚で役を...22日前の投稿
- レビューおいで猫お金カードを山札から引いて、一定量たまったら、得点カードが引けてセット...約1ヶ月前の投稿
- レビュー華佗ミステリー引いたカードが何かわからないながらも、なんとかしてうまく合わせるゲーム...約1ヶ月前の投稿
- レビューくるりんかくれんぼ鉄皿(かな?)にコマをうまく隠すゲームです。振って中身を当てたりします...約1ヶ月前の投稿
- レビューネコイデカードの同時出しですが、割とカウンティングも有効、そして同じ色のカード...約2ヶ月前の投稿
- レビュープルバック!チョロQっぽい車をテーマにした競りゲームです。競りで車をどんどん後ろに...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...4分前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...6分前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約2時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約7時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約7時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約7時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約9時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約14時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約20時間前by MerryTree BoardGameBar
- レビュースカウト!⭐️評価(85点/100点満点中)ボドゲーマ内で高い評価を受けていたこ...約21時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビュー伝説のオブシディアンデュエルエルフィンクラフトやワルプルギスの作者GRANDNOTEさんの最新作。...約23時間前by じむや