- 1人~4人
- 30分前後
- 8歳~
- 2018年~
チリダイスハイライフ@Spieldisorderさんのレビュー
Enginuity から2004年に出たSpicy Dice をデザイナー自らがリメイク。2018年に同社から出たやつのドイツ語版。和訳付きメビウス便。
デザイナーは Andy Daniel。ダイスゲームをたくさん作ってるぽい。
10つの役があり、10回得点計算を行うか、30回振ったらゲーム終了。点数が一番高い人の勝ち。
ダイスは6つあるのだが、1の目が赤いもの、2の目が赤いもの、以下6まで続く。この赤い目が二倍になったり、ワイルドになったり、とにかくすごい効果がある。
そして、得点計算は古典的なヤッツィーを少しシンプルに、しかし特殊ダイスを使うことで大胆なものとなってる。
赤い目がとにかく万能なので、対応する目さえ出ていれば、1の目のところに50点とか書ける。75点とか100点とかもある。
また、振る回数が少ないほどゲーム終了時にもらえるボーナス(残った回数×5点)も高くなるので、リスクとリターンの計算が大切。
良かった点
- ダイス振りが燃える
- 確率が微妙に異なるダイスを使う戦略性
イマイチな点
- 出目から繋げる役が分かりにくい
- ダウンタイムが長い
- 得点計算が3桁を超えるのでめんどくさい
- このコンポーネント量なら、鉛筆入れといてくれ
元ゲームは6つのゲームのオムニバスだったので、チリダイスも含めて「スパイシーダイス7」みたいな感じで出せばいいのに。
バネストで購入しました。
この投稿に0名がナイス!しました
- 24興味あり
- 114経験あり
- 19お気に入り
- 57持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ハイライフ@Spieldisorderさんの投稿
- レビューラマダイスAmigoから2021年に出た新作。デザイナーはラーやラマシリーズでお...4年弱前の投稿
- レビュープッシュRavensburgerから2018年に出た。メビウス和訳付き。デザイ...4年弱前の投稿
- レビューおばけキャッチ:ダイスZochから2021年に出た新作。メビウス和訳付き。デザイナーはおばけ...4年弱前の投稿
- レビューファミリーインクウィーンのトランプメーカーであるPiatnikから2021年に出た新作...4年弱前の投稿
- レビュージャスト・ワンFun Consortium から2017年に出た ”We Are T...4年弱前の投稿
- レビュープエルトリコ:カードゲーム2002年に出たプエルトリコをカードゲーム化して、2004年に出たサン...4年弱前の投稿
- レビュー1枚のカードのすべてNürnberger-Spielkarten-Verlag の2021...4年弱前の投稿
- レビューアーティチョークなんて大キライ!Gamewright から2020年に出て、今年の3月にアークライトか...4年弱前の投稿
- レビュー宝石ゴンゴンHABAの2020年新作アクションゲーム。箱自体をコンポーネントに使い...4年弱前の投稿
- レビューマシュマロ・テストGamewright から2020年に出た、クニツィア博士のトリックテ...4年弱前の投稿
- レビューグラスゴーLookout Spiele の2020年エッセン新作サシゲー。オーソ...4年弱前の投稿
- ルール/インストダイスセトラーズ記載されてなかったり、分かりにくい部分、間違えやすいところをまとめまし...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約1時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約4時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...約4時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約5時間前by 花椰菜
- レビューナインタイルルール説明は数秒でOK!各自、手元の9枚のタイルを入れ替えたり裏返した...約5時間前by 花椰菜
- レビューひよこどりっぷ音、手の感触、運要素、どれもいい塩梅です。私は肩の力を抜いてリラックス...約5時間前by 花椰菜
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索1年程前にプレイしたっきりですが、すごいゲームだったと忘れられません。...約6時間前by 花椰菜
- レビュー花火家族3名(子は9歳)で遊びました。家族で遊ぶのに対戦系ゲームだと、子が...約6時間前by 花椰菜