- 2人用
- 10分~20分
- 12歳~
- 2016年~
桜降る代に決闘をaveeuroさんのレビュー
aveeuroさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 219興味あり
- 568経験あり
- 120お気に入り
- 413持ってる
作品データ
タイトル | 桜降る代に決闘を |
---|---|
原題・英題表記 | Sakura Arms |
参加人数 | 2人用(10分~20分) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 3,000円 |
クレジット
ゲームデザイン | BakaFire |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | BakaFire Party |
拡張/関連元 | 桜降る代に決闘を:夜天会心(拡張)(2017年)桜降る代に決闘を:細音雪花(拡張)(2016年)+ 9作品 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
aveeuroさんの投稿
- レビューふうせんゲームFusen Game4人でプレイ。「インカの黄金」をイメージしたと思われるハラハラドキドキなカ...約3年前の投稿
- レビュー大宇宙すごろくDaiuchu Sugoroku6人でプレイ。サイコロを使わないレースゲーム」ということで名作「アヴェカエ...約3年前の投稿
- レビューグレートウエスタントレイルGreat Western Trail世紀の誤訳もあり2017年超話題作となったゲーム。パッケージからしてかなり...3年以上前の投稿
- レビュー6 ニムト6 nimmt!牛をなるべく引き取らないようにするゲーム。なぜ牛なのか・・・それは作者にし...4年弱前の投稿
- レビューバベルBABEL正直言うと最初「これキャプテン・リノやん!」と思った。ところがどっこい。こ...4年弱前の投稿
- レビューダイナマイトナースDynamite Nurse病院経営のため外来いただいた患者さんに手術をして元気になっていただくゲーム...4年弱前の投稿
- レビューグラデュエーション・フォトレコーズ!Graduation Photo Records卒業アルバムを作るというおそらく今までにないであろうゲーム。プレイスペース...4年弱前の投稿
- レビュービンジョー×コウジョーPiggyback x Factory工場のラインを作って製品を作ろう。目指せ大企業!!やることは簡単。タイルを...4年弱前の投稿
- レビューセレスティアCelestia各プレイヤーが交代で船長になって飛行船で冒険をしよう。だが冒険には困難が付...4年弱前の投稿
- レビュージャンケン・ウォーズRPS WARSゲームマーケット神戸2017で購入。二人プレイ。ジャンケンで陣取り。これは...4年弱前の投稿
- レビューイエティYeti伝説の未確認生物イエティの証拠を探すゲーム。探すだけで捕獲はしない。ヘック...4年弱前の投稿
- レビューインカの黄金Incan Gold遺跡の財宝求めて地下深く潜っていくロマン溢れるゲーム。ルールは簡単で進むか...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューくだものあつめカードサイズは、44.0 * 64.0枚数は、58枚です。市場カード等は、100.5 * 148.0で4枚です。う...4分前by taashi
- レビュークスリのリスクカードサイズは、62.0 * 88.0枚数は、48枚です。6分前by taashi
- レビューキャプテンダイスカードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、78枚です。7分前by taashi
- レビュークルードSteam版を家族でローカルマルチィプレイした感想です。steam版のクルードは、タブレットに「Cluesheet...21分前by Hide
- レビューメイメイカードサイズは、56.0 * 86.0枚数は、100枚です。引いたカードのお題で名前を考えるゲームです。センスが必...約2時間前by taashi
- レビューカチカンモンスターズカードサイズは、50.0 * 50.0枚数は、64枚です。約2時間前by taashi
- レビューヴィクトリアン・マスターマインドカードサイズは、41.0 * 64.0枚数は、24枚です。約2時間前by taashi
- レビューウィキッド・フォレストカードサイズは、59.0 * 91.0枚数は、35枚です。カード状のボードのサイズは、100.0 * 135.0で...約2時間前by taashi
- レビューインセクトインクカードサイズは、69.0 * 69.0枚数は、101枚です。約2時間前by taashi
- レビューイビルパクトカードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、52枚です。約2時間前by taashi
- レビューアンドロイド:ネットランナーカードサイズは、62.0 * 88.0枚数は、247枚です。約2時間前by taashi
- レビューアブラコトバラカードサイズは、59.0 * 86.0枚数は、18枚です。約2時間前by taashi
僅か10枚のデッキで相手と決闘をするデッキ構築型ゲームの究極進化形と言えるすごいゲーム。これはかなり試行錯誤やテストプレイを繰り返したであろう。少ない枚数で遊ぶがゆえ、ゲームバランスの調整がかなり難しいと思う。作者の努力が垣間見えてくる。
ゲームのシステムの完成度、面白さはもちろんキャラや世界観の体現がすごい。一見複雑そうな細かいルールも、桜花結晶トークンをボード上で動かすという単純で視覚的にも分かりやすいルールのみでそれらをほぼ完結させている。
アンギャルドという名作ゲームがよく引き合いに出されるが、システムと世界観の一体感ではこちらに軍配が上がると個人的には思う。
難があるとすればカードの視認性の悪さとトレカ的プレイ感であろうか。トレカやドミニオンなどをやったことがあればすぐになじむことができるとは思うが、カードは少し見にくいかも。特にキャラの名前、すごく読みにくいです(別にいいけど)笑
あとはアニメというか萌え絵に抵抗がある人には向かないかも。食わず嫌いせずにチャレンジしてほしいが。
今後、追加や拡張のキャラが増えると予測されるが、ゲームバランスが崩れないかどうか心配。基本的に拡張版の方が強いのは定石。
すでに完成したシステムと世界観がどこまで広がっていくか楽しみである(アニメ化しそう)