マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 10分~20分
  • 7歳~
  • 2014年~

ロッカレイルズたろうさんのレビュー

150名
1名
0
4年以上前

六角形の線路カードを場に出していき、早く手札をなくすか、山札が尽きているなら、最後まで出し続けた人が勝利するゲーム。


まず、カードをシャッフルし、各プレーヤーは5枚づつ受け取ります。残りは山札となります。

カードには以下の種類があります。

⚫直線かカーブの線路の書かれた線路カード。

⚫配置すると手札が増えたり、手番がリバースするなどのイベントが起こる嵐カード。

⚫線路を二股にするトンネルカード。


スタートプレーヤーは、山札から1枚引き場に配置します。それから、手札から1枚カードを選んで配置します。配置しない場合は、山札から1枚カードを引いて、次のプレーヤーの番になります。

線路カードを配置する時は、線路同士がつながるように配置するのはもちろんですが、線路の色も合わせなければなりません。線路の色は「黄色」「緑色」「紫色」「オレンジ色」の単色と、「緑色&黄色」「緑色&黄色と紫色&オレンジ色」の混色があり、混色カードはそのどちらかの色の線路という扱いになります。

この時、電車付きの線路カードを出すと、「ガタンゴトン」と宣言することで、もう一度カードを出す事ができます。

カードを出したら、隣のプレーヤーに手番が移ります。

なお、もし残り1枚になったら、「ワン」と宣言します。言い忘れるとペナルティで3枚カードを増やされます。

カードが六角形のため、配置後は空から見下ろしたような、不思議と奥行きのある感じになります。ゲームも基本的に、カードを配置するか補充するかの二択なので、とても優しい作りです。終了時には、完成した線路を撮影したくなるゲームになると思います。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
宮本 園子
大賢者
たろう
たろう
シェアする
  • 29興味あり
  • 40経験あり
  • 5お気に入り
  • 49持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

たろうさんの投稿

会員の新しい投稿