- 1人~4人
- 30分~60分
- 12歳~
- 2018年~
レイクホルトtomatoさんのレビュー
ウヴェ・ローゼンベルクのワーカープレイスメントの中でも軽いプレイ感で遊べる中量級ゲーム。温室野菜農家として様々な種類の野菜を育て、観光客に振る舞うことが目的です。
よくあるテーマですが、このゲームは勝利点を競うのではなく、共通ボードの周りに描かれたテーブル卓をより進んだ人の勝ちというもの。双六みたいで見た目には解りやすいです。もちろん、テーブルを進むためには必要な野菜をコストとして供給していく必要がありますが、そもそも野菜を育てる温室は0からのスタート。まずは温室を得ることから始めないといけません。また、ゲーム終盤には野菜の供給量が増えていくので、野菜を収穫することを諦め、温室を捨てて代わりにテーブルを進めるという選択肢もあります。最後は手元がさっぱりとして終わるので、写真を撮るなら断然中盤です。笑。
さらに特徴的なのが、支援カード。普通は早い者勝ちの取り合いになるものですが、隣接する人と共有することができたりもします。
シンプルなルールではありますが、毎ラウンド1回だけ野菜が足りないときは、反対にその野菜を獲てテーブルを進めるという独特のルールがあります。おかげで、どの野菜をいくつ育てる必要があるか、先を見通して計算しながらプレイする感じになり、中々頭を使います。ワーカープレイスメントが好きな人には是非一度遊んで貰いたいお勧めのゲームです!
木製の野菜コマの可愛さはもちろん、それぞれに収穫箱も付いているので、アートワークもコンポーネントもとっても素敵です!
- 264興味あり
- 470経験あり
- 54お気に入り
- 347持ってる
ログイン/会員登録でコメント
tomatoさんの投稿
- レビュー音速飯店普段はじっくり系が好きなので、ワイワイ系はほとんど購入していませんでし...2年以上前の投稿
- レビューなつめも遊びの約束、家族旅行、夏休みの宿題…小学生の頃の懐かしい気分を存分に味...2年以上前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカシンプルなルールでボドゲ初心者も楽しめる名作‼️さらに、アメリカは数あ...2年以上前の投稿
- レビューファイブ・トライブス:ナカラの魔神使いマンカラシステムで得点を量産。得点の方法がいくつもあり、どんな方法でも...約3年前の投稿
- レビュージェムコレクション先日とあるボードゲームのイベントでお勧めされ、難解でないゲームシステム...約3年前の投稿
- レビュースパイ・コネクションスパイとなってエージェントを配置しながら各国を移動し、ミッションを達成...3年以上前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒとにかくアートワークもコンポーネントも全てがお洒落!プレイしてるだけで...3年以上前の投稿
- レビュー宝石がいっぱい!六歳の甥っ子に誕生日プレゼントとして購入。開封した瞬間、大きなキラキラ...3年以上前の投稿
- レビュージャイプルインスタを見ていてたまたま存在を知ったこのゲーム。気になりながらも2人...3年以上前の投稿
- レビューキャリコとにかくアートワークのキュートさに惹かれて購入。しかしながら、可愛さと...3年以上前の投稿
- レビューラミィキューブ昔から遊ばれてる有名なゲームであることは知っていましたが、何となく手が...3年以上前の投稿
- レビューノイ個人的には何だかレトロなパッケージがお気に入りです。ゲーム的には、足し...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約3時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約9時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約11時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約17時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約17時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約17時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約17時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約17時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約18時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約18時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...1日前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...1日前by Sak_uv