マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分~60分
  • 12歳~
  • 2019年~

レス・アルカナFUTARIASOBIさんのルール/インスト

4163名
4名
0
5年以上前


コンポ―ネント

アーティファクトカード 40枚 / メイジカード 10枚 / モニュメントカード 10枚 / 力ある場所タイル 5枚 / スタートプレイヤートークン / マジックアイテムタイル 8枚 / サマリータイル / リファレンスカード 4枚 / エッセンストークン 150個 / エッセンスチップ 12枚 / ルールブック




ルール説明

    

概要

  • プレイヤーは10人いる魔術師のうちの1人となる。
  • エッセンスやアイテムを使い古代のモニュメントや力ある場所を支配し、勝利点を稼ぐ。
  • ラウンド終了後、いずれかのプレイヤーが10勝利点を獲得していたらゲームを終える。
  • ゲーム終了時、最も勝利点を所持しているプレイヤーの勝利!


ゲームの準備

  1. マジックアイテム8枚・エッセンスのトレイ・エッセンスチップをテーブルの中央に配置する。(=サプライ)
  2. サプライの横に力ある場所タイルを5枚並べる。
    ※初回プレイ時:炎のマークがついている面を表にして並べる。


  3. モニュメントカードをよく混ぜ、裏向きのままサプライの横に積む。上から2枚を公開し、隣に並べる。


  4. 各プレイヤーは各エッセンスを1個ずつ手元に置く。
  5. 各プレイヤーはランダムにメイジカード2枚とアーティファクトカード8枚を受け取り、中身を確認する。
    ※初回プレイ時:右下に1〜4の番号が書いてあるアーティファクトカードと、それぞれに対応するメイジを使用する。各プレイヤーにアーティファクト5枚・メイジを1枚ランダムに配り、中身を確認しないまま手元に山札として積む。
  6. それぞれのカードを確認したら任意のメイジを1枚選び、手元に表向きで配置する。もう1枚は箱に戻す。
  7. アーティファクトカードはよく混ぜ、手元に山札として積む。うち3枚を引いて手札にする。
  8. スタートプレイヤーはスタートプレイヤートークンを手元に置く。
  9. スタートプレイヤーの右隣のプレイヤーから反時計周りの順にマジックタイル1枚を選び、手元に置く。



ラウンドの流れ

スタートプレイヤーから順に、下記の順番で手番を行う。

  1. エッセンスを収集する。収集マークのついているカードに従いエッセンスを獲得する。


  2. 各アクションを実行する。
  3. 勝利判定を行う。

ゲームの終了条件

勝利判定時、いずれかのプレイヤーが10点に達していたらゲーム終了。
その時点で最も得点を獲得しているプレイヤーの勝利!
※同点の場合、より多くのエッセンスを所持しているプレイヤーが勝利となる。

誰も達していない場合は横倒しになっているカード全てを縦に戻し、パス面になっているタイルを裏返してから新たなラウンドを開始する。



各アクションについて

プレイヤーはラウンド中、1手番に1つアクションを行うことができる。

  • 手札のアーティファクトを1枚置く。
  • モニュメントを1枚獲得する。
  • 力のある場所を1枚獲得する。
  • 手札のアーティファクトを1枚捨てる。
  • カードかタイルの効果を1枚発動させる。
  • パスする。
    ※1度パスしたプレイヤーは次のラウンドまでアクションを行うことはできない。

アーティファクトを1枚置く

手札のアーティファクトを1枚選び、指示されたコストを支払って場に出す



モニュメントを1枚置く

モニュメントを1枚選び、指示されたコストを支払って場に出す

獲得後は1枚山札から補充する。


力ある場所を1枚置く

力ある場所を1枚選び、指示されたコストを支払って場に出す。



アーティファクトを捨てる

  1. 手札のアーティファクトを1枚選び、山札の一番下に横向きで置く。
  2. 黄金1個か任意のエッセンス2個を獲得する。



カードかタイルの効果の発動

手元にある縦向きのメイジ・アーティファクト・モニュメント・力のある場所(=要素)を1枚選び、効果を発動させる。


要素の効果

それぞれの要素には下記のような効果が記載されている。


パス

アクションをこれ以上行えない・行いたくない場合はパスをすることで自分の手番を終わらせることができる。

  1. 自分のマジックアイテムを新たなアイテムと交換する。


  2. 裏向きの「パス」面を表にして場に出す


  3. アーティファクトの山札が残っていれば1枚引く。
    ※山札が尽きた時は捨て札を混ぜ、新たに積む。


  4. 最初にパスしたプレイヤーはスタートプレイヤートークンを獲得し、裏向きにする。
    ※そのラウンドの勝利判定時に1点加算する。


ブログではメイジやマジックタイルの詳細、ドラフト選択ルールなどより詳しいルールや感想を載せてますっ!→ルールの詳細

ウシとキリンが実際に戦ってみた様子もあるので、ぜひ見に来てください~!

実際に遊んでみた様子

Twitter (@futariasobi_bg)では記事の更新を最速でお知らせしてます。


サイズ一覧

箱サイズ 25cmx25cmx6cm
カードサイズ 89mm×64mm


スリーブ

「ユーロサイズ」のスリーブ(縦89mm×横64mm)がおすすめです。


トレカ用プロテクター 100枚入(1パックで足ります)

最安:ヨドバシカメラ 送料無料 ¥176(※2019年8月現在)

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
スナック(+_+)
VIERA
栗坂こなべ
ふろんちあ
仙人
FUTARIASOBI
FUTARIASOBI
シェアする
  • 379興味あり
  • 1272経験あり
  • 346お気に入り
  • 753持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

FUTARIASOBIさんの投稿

会員の新しい投稿