- 2人~4人
- 20分~40分
- 7歳~
- 2022年~
雷轟-天鐘-Sak_uvさんのレビュー
場から引いてきた手駒を一度ストックした後に塔として構成し、それを開放することで得点を得る、簡単に言うとそんな感じのゲームです。まだ数回しかプレイしていないので深いことは言えませんが、率直な感想を。
塔として構成した手駒は特定の役を満たしている必要があり、これにより得点を得ることができます。
また積み方にもルールがあり、これを満たしていないとペナルティを受けます。
なお、手駒は塔として構成に使用する以外に特殊効果を得るために単体使用することもでき、それがこのゲームの固有の点になっています。
慣れてくると特有のクセが味になり楽しさが出てくるのですが、個人的にはちょっと敷居が高いように感じます。
そう感じる原因は以下の2点がメインだと思います。
1.役を覚えないとゲームにならない上、ルールや役に対する縛りが多めに感じる
→初見のプレイヤーは楽しさを感じる前に終ってしまうのではないかという恐れがあります。
2.最初の手配によっては詰んでしまう可能性がある
→手駒の積み上げ条件に対して引きの制約が強くかかり、手を進めるどころではなくなる恐れ。
積み上げた駒をキャンセルする行動があればいいのかもしれないが、ルール上見当たらない。
とはいえ、慣れてくると駒の組み合わせからできる高得点役の魅力や単体ゴマの能力による妨害などの要素が絡んできてテーブルゲームとしての面白さは十分味わえます。面白さを感じるまで多少時間がかかるかもしれませんが、1プレイ当たりの時間が短いことがそれを打ち消していると思います。
- 21興味あり
- 29経験あり
- 6お気に入り
- 57持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Sak_uvさんの投稿
- レビューグロム・オブ・キルフォース:ファンタジークエストゲーム世界を旅して冒険し、自らに課された使命を果たすのだ。そしてその先に潜ん...12日前の投稿
- レビューチャトチャック マーケットここはタイ、バンコクにある「チャトチャック マーケット」。広大な土地に...17日前の投稿
- レビュークイックサンド俺たちは砂漠の神殿に向かう。そこには何があるのか、そんなことはどうでも...20日前の投稿
- レビューメルクリウスの加護俺は魔道の極みを求める魔導士。魔法の術式を駆使して六大元素を操り、呪文...約2ヶ月前の投稿
- レビューゲンペイサムライをテーマにしたスペインのデザイナーの作品です。このゲームのスト...約2ヶ月前の投稿
- レビュースモールサムライエンパイアサムライを統べる士族の長になって二ホンの地を牛耳る勢力になろう!という...2ヶ月前の投稿
- レビュー深く潜れ!俺は深海に挑むペンギン。誰よりも深く潜って美味しいエサを捕えてくるんだ...2ヶ月前の投稿
- レビューブーケット種をまき、花を育ててあの人に 贈る花束華やかなりし というようなゲーム...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツエピックセブン・アライズキャラクターへの愛とか抜きにして純粋にゲームの攻略という観点から記事を...3ヶ月前の投稿
- レビュー自由なる祖国スペイン統治下の19世紀初頭ののメキシコを舞台に、独立を企てる反乱軍と...4ヶ月前の投稿
- レビューエピックセブン・アライズデジタルゲームのアナログ版、というと乱暴かな?プレイヤーは何人もいるキ...4ヶ月前の投稿
- レビューバザールズ・オブ・ウーバー空飛ぶ商船の船長になって様々な商店を渡り歩き、手持ちの商品を交換してい...4ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インストシトラス■シトラスのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューファントムインク霊が書く文字をみてお題を当てろ!チーム戦ワードゲームです。太陽チームと...約13時間前by こーかー
- レビュー看板娘6人の看板娘が集まったので2卓で3人、3人に分かれてゲームスタート。気...約17時間前by うらまこ
- ルール/インスト黒歴史アーカイブ約20時間前by ヤブロン
- レビューSPY×FAMILY ピーナッツミッションSPY×FAMILY(スパイファミリー)のラブレター風ゲーム。ロイド、...約21時間前by こーかー
- レビューキャントストップ【ここがいい】運と確率にかなり寄っているが、本質は「続けてやるかやめる...1日前by モンヤマ
- レビューカム・セイル・アウェイ!X(旧Twitter)で2023上半期のオススメを有識者に訊いたところ...1日前by ハンズ
- ルール/インストさらサーチゲームの準備10枚の動物カードを皆が見えるところに並べます。これで、ど...1日前by にゃも
- ルール/インストグミトリックグミトリックは、各色1〜10の数値が1枚ずつで6色、合計60枚のグミカ...1日前by にゃも
- レビューゴブレット・ゴブラーズ面白いというより楽しいゲーム。大人2人の感想なので点数は低いですが、子...1日前by にゃんたろう
- レビューバンディド繰り返し遊びたくなるヤミツキゲーム、それほど運ゲーじゃない。大人2人で...1日前by にゃんたろう
- レビュー将棋星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。将棋は35年以...2日前by おとん