マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分~60分
  • 12歳~
  • 1999年~

ラー山田さんのレビュー

646名
7名
0
約4年前

競りという競りゲーは今までモダンアートくらいしかやったことが無かったけど、これはそれに匹敵するほど面白い!

モダンアートとどっちが面白いかという話は愚問に近い。同じ競りゲーでもシステムから楽しみ方からもう色々と違う。モダンアートが一般的な競りだとすると、ラーはよりゲーミング的な競りに近いかな。


基本は袋からタイルを一枚引くか、ラーを宣言して競りを開始するか。これだけ。

説明書に色々書いてあったけど、システム自体はどシンプル。競りも公開競りではなく一巡競りのみ。つまり自分が値を付けられるチャンスは一度きり。さらに競り落とした自分のお金(太陽駒)は、次の競りの対象になるので、単純に場にあるタイルの損得だけでは決まらない。

さらにさらに、競りのタイミングはラーのタイルを引いた場合にも適用される。つまり、意図しないタイミングで競りが始まったり、ラウンドが終了することもある。競りやセットコレクションの要素だけでなく、チキンレースの要素も絶妙に合わさっている。

一部のタイルとお金は次のラウンドで引き継ぐことになる。なのでお金を無策に使いすぎると、次のラウンドで苦しい思いをしたり、相手にめちゃくちゃ有利な条件で競りを開始されたりする。単なる競りゲーに止まらないのはそのあたりが上手く出来てるからでしょう。


大人数でやっても面白いかもしれないけど、個人的には2人でバチバチやった方が好き。というか2人でしかやってないけど…。テーマ性も見事にマッチしていて、遊んでいるだけで古代エジプトの雰囲気がもりもり伝わってくる。これドイツのゲームなのに…。でも雰囲気だけでご飯3杯…いやラー3ゲームはいける!

こんな面白いゲームを今まで見逃していたのがもったいないくらい。超おすすめ!

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
18toya
にんぞう
藤森 あつし
マクベス大佐@Digブログ
栗坂こなべ
Bluebear
Nobuaki Katou
山田
山田
シェアする
  • 795興味あり
  • 2376経験あり
  • 606お気に入り
  • 1388持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

山田さんの投稿

会員の新しい投稿