マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 90分~150分
  • 12歳~
  • 2014年~

プエルトリコ2014わたんさんのレビュー

1136名
2名
0
約6年前

まず先に、初版原理主義者wの方へアナウンス。これは自分も原理主義者wの為、ショックを受けたのですが…。

基本セットの建物、「工場7金」と「大学8金」の建造コストが2014verでは「工場8金」「大学7金」に入れ代わっています。
別の人のセットで1回遊んだだけですので、ひょっとしたら初版の「工場7金」「大学8金」の建物タイルが付属されているのかもしれませんが、未確認です。

フリークの間ではこの二つの建物のコストについて、どっちが適正なのか議論が行われていたとか風のうわさで聞いたことがあるのですが、ともあれ最新のセットでこのような対応がされたのであれば、この設定がオフィシャルルールということになるのでしょうか?

マニアックな話で申し訳ないのですがwやりこんでいた人間としては大事なので書かせてもらいました。
ちなみに自分は「工場7金」「大学8金」派ですw


同日追記:フリークの方からヴァリアントの自作シールを貼ったものを使ったのではないか?という指摘を頂きました。
日本語化されたタイルで遊んだのは覚えているのですが、それが既製品かシールかはちょっとわからないです。


2014verに同梱されている二つの拡張ルールは、それぞれで遊んだり、混ぜてもOKです。
新建物の中にも独自のルールがあったりしますのでひとつひとつ確認しながら遊んでいくことになりますが、元々すべて公開情報のゲームでありますから、ゲームに慣れている人は自分だったらこう使うとかアドバイスしながら遊ぶと良いかもしれません。

特に貴族拡張は、貴族コマを置くことで別の効果が発生する建物なんてのもありまして、最初は労働者コマを配置して途中の市長選択時に、すでに置かれている貴族コマ、新たにGETした貴族コマと配置を入れ替える操作が地味に面白かったりしますw

また、貴族拡張はゲーム終了条件のひとつ「入植者コマがストックから無くなったらエンドトリガーが引かれる」が無くなり、ゲームの見通しが逆にし易くなるのかな?とかも思っています。

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ちゃい
ぽっくり
大賢者
わたん
わたん
シェアする
  • 221興味あり
  • 440経験あり
  • 148お気に入り
  • 384持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

わたんさんの投稿

会員の新しい投稿