マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 90分~150分
  • 12歳~
  • 2014年~

プエルトリコ20148件のレビュー

165名
0名
時代に取り残された商品。買って失敗したっ!「ゲームだから」と言って、人として持つべき倫理観、自分の価値観を捨てて遊ぶのは、耐えがたく苦しいことと知りました。大事な子供たちと一緒に遊ぶボードゲームであれば、なおさらのこと。ボードゲームを愛する者として、私は、2度と決して、この...
続きを読む(約2ヶ月前)
仙人
matz_jon
matz_jon
196名
0名
0
画像
多人数プレイが一般に推奨される本作ですが、2人プレイでも充分に楽しめます。生産設備を整え、入植者を配置し、資源を売買して得たものでまた設備を整える。と言ったオーソドックスな拡大再生産のメカニズムを特徴的なものにしているのはやはりヴァリアブルフェイズオーダーシステムでしょう。...
続きを読む(3年以上前)
仙人
あるえす
あるえす
350名
4名
0
画像
プエルトリコ2014の英語版ルールブックを和訳しました。以前も和訳したことを載せていましたが、以前のは拡張Ⅰ、Ⅱが未訳のままでした。新しく文章を全て書き直し拡張Ⅰ、Ⅱを全部和訳しました。一部英文が残っていますが、遊ぶ上で不要な部分なのでそのままにしてあります。こちらからダウ...
続きを読む(約4年前)
皇帝
ドウメイシ
ドウメイシ
527名
2名
0
充実
日本語ルールをPDFで入手が出来れば、ある程度は絵をみて遊ぶことができます。新刷されるまでは、小さなタイルはすべて文字だけだったのでとても味気のないコンポーネントでいいかなぁーと思ってたのですが、ボドゲカフェで日本語版を遊ぶことが出来てそれから、そくドイツ語版を購入しました...
続きを読む(5年以上前)
仙人
zЁn
zЁn
1140名
2名
0
充実
まず先に、初版原理主義者wの方へアナウンス。これは自分も原理主義者wの為、ショックを受けたのですが…。基本セットの建物、「工場7金」と「大学8金」の建造コストが2014verでは「工場8金」「大学7金」に入れ代わっています。別の人のセットで1回遊んだだけですので、ひょっとし...
続きを読む(6年以上前)
大賢者
わたん
わたん
395名
0名
0
充実
2002年ドイツゲーム賞1位、ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。デザインは「マンハッタン」「郵便馬車」のアンドレアス・ザイファルト。プエルトリコの領主になり島を開拓していきます。各自が入植地ボードを受け取り、トウモロコシやインディゴ、砂糖、タバコ、コーヒーなどの農地を開拓...
続きを読む(6年以上前)
m1114toy
m1114toy
732名
0名
0
充実
複数のサイトで世界一面白いボードゲームと称されていたので手に入れてみました♪畑を作り、生産する建物を建て、それぞれに労働者を配備して、砂糖やらタバコやらを生産する。生産したものを商店に売ったり、旧世界に出荷したり。そしてそれ以外にも特殊効果を発揮する建物を建てたりと、確かに...
続きを読む(7年以上前)
大賢者
なまゆき
なまゆき
240名
0名
0
カタンと一緒で、時々発作的に遊びたくなります。毎回スタートプレーヤーから先着で取るアクションを決め、それぞれの決めたアクションをこなしていくタイプのゲーム。いろんなことができるけど、あちらを立てればこちらが立たず感がハンパねぇ!ジレンマ感が心地よいゲームなのです!
続きを読む(約8年前)
仙人
ナベさん/らいとぱわー
ナベさん/らいとぱわー

会員の新しい投稿