Dominaの名作「プララーヤ」改訂版! 細かいルールが変更され、より遊びやすく!
長らく絶版だった「プララーヤ」の改訂新版!
なるべく多くのお宝を持って島から脱出しよう! 欲張って宝を沢山取り過ぎると、船に宝を積む前に、島と一緒におだぶつに……。
美麗なアートワークはそのままに、フォントも大きくなって読みやすく、また人数によるカードの調整などのルールも加わり、より遊びやすく悩ましくなりました!
上記文章の執筆にご協力くださった方

2018秋
Pralaya revised edition
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/107891- 127興味あり
- 325経験あり
- 106お気に入り
- 409持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
メカニクス
行動に関する仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 27 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 23 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 3 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 26 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
沈み行く島で遺物を収集して脱出を目指すチキンレース系ゲーム場に並べられてるカードから行動力3の範囲内(聖典を買えば4)で遺物カードを集めるうちにだんだん海カードが増えていく全て海になる前にドニ(帆船の種類の名前)を買って脱出早く脱出を宣言すればするほどドニの価値は高くなり、...
儚くも美しいイラストで定評のあるDOMINAGAMESの一作。今回は、悪魔により沈みゆく平和だった島から出来る限りの叡智と命を救い脱出するゲームです。今回もAsahiro氏による筆のタッチが残る繊細な絵柄がテーマに合うデザインとなっており、なかなか美しい。青を基調とした箱の...
二人と三人でプレイしました。人数が多いい方が面白いと思います。ゲームで勝つのがもちろん目的ですが三人でやったときは誰が島と共に沈むかと言うところでも凄く盛り上がり楽しかったです。軽いチキンレースが楽しめるのでオススメです。
二人プレイ時の感想を書きます。カードを並べて島に見立てた場から、勝利点を得られるカードを引いていくセットコレクションのゲームです。場のカードは無くなると補充されますが、たまに「海」カードが置かれます。こうして沈みゆく島を再現していて、プレイヤーは島が沈没する前になるべく多く...
遺物集め自体は結構場当たり的なプレイ感となるがチキンレースとの相性は悪くなく、あまり問題はない。獲得できる遺物は、得点するまでに時間がかかる物や取れば取るほど得点単価が高く変動する物、脱出への通貨となる物など様々で適度なジレンマがある。悪魔の契約というカードだけは得点効率が...
王国に最後の刻(とき)が迫るストーリーは王国(島)が沈没していくなか、何を島から持ち出し後世に残すかギリギリまで粘り自身も島からの脱出をはかるといったものです。島の沈没をテーマにしたボードゲームはアイランドなど多数存在しますが、そのテーマはアドベンチャーに重きを置いた爽快も...
短い時間で終わるため、何回プレイしても疲れないゲームです。4人でのプレイを複数回、5人でのプレイを1度行いましたが、得点計算回りの説明ぐらいで、時間を掛けずにプレイできます。他プレイヤーが取得したカードを覚え、相手の得点が伸びないよう遺物の取得を行ったり、相手を意識した立ち...
取るかどうかを決めて取るだけなので、インストがとにかく短く済むのが長所です。長くしようと思えば背景まで含め長く精密にもできますが・・・最後の方になると船の値段が上がるので、脱出したくても船代の硬貨をひけず海の藻屑・・・とあることがあるのが良いところかな。
旧版プララーヤ(旧版の拙レビューはこちら)との違いを列挙していきます。・文字が大きくなり、格段に見やすくなりました(頑張った!えらい!)・ドニ〔脱出用の船)の枚数が人数分だけ用意されるようになりました。また、船をゲットしたら即座に脱出となり、船を2度手に入れる必要は無くなり...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約2時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約4時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約10時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約10時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約10時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約10時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約10時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約11時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約11時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約20時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約20時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約20時間前by Board game & BAR F minor