どんどん人を呼び込みましょう。「不思議の国」で奇妙で華やかな仮装パレードが始まります。
奇妙で華やかな仮装パレードが「不思議の国」で始まりました。ですが、まだまだ参加者が足りません。
あなたはパレードの主催者の1人です。どんどん人を呼び込みましょう。
けれど、困ったことにわがままな参加者たちは、しばらくするとパレードに退屈してきます。そして同じ格好をした人や自分より格上の人が加わると、機嫌を損ねてパレードから抜け出し、主催者であるあなたのもとへ文句を言いにやってくるのです……。
パレードの参加者(カード)があなたのもとへ集まると、それはあなたのマイナス点となります。ゲーム終了時にマイナス点が最も少なかった人の勝ちです。いかに退屈させずに、たくさんの人に参加してもらうか、それは主催者であるみなさんにかかっているのです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 130興味あり
- 765経験あり
- 125お気に入り
- 441持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 14 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 22 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 10 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
BGG評価7.0/重さ1.46/2〜4人ベスト作者:本間直樹 2~6人用/プレイ30分2014年アラカルトカードゲーム賞7位この年の順位1位アブルクセン(ニムト以来のクラキン1位)2位ラブレター💌(売り上げは1位では?)3位ウーゴ(個人的に好きな軽いトリテ)4位ポートロワイ...
【ざっくり解説】『不思議の国のアリス』のキャラクターがパレードで列をなしていくゲーム。一定条件を満たすとパレードに飽きたキャラ達を失点として引き取る必要が出てきます。基本的には失点を避けていく「失点回避のゲーム」です。一番は彼らを退屈させないのがベストなのですが、「6色ある...
不思議の国のアリスが好きで、絵が可愛くて、楽しいです☺️2~5人で遊んでみて私は3人プレイがちょうど良い気がしました。
2-6人となっているけど、個人的には5、6人くらいが運要素とのバランスもちょうどな気がする。かわいらしいイラストとは裏腹に、場と手札の色、数字を見比べながらうんうん唸って出すカードを選ぶかなり頭を使うゲーム。それなりに時間はかかる。完成度は高いと思うので、たまにやりたい。
不思議の国のパレードで可愛らしいカード。 1~10ある6色のカード 場には1列に並んだ6枚。 手札5枚を持ってゲームスタート。 順番が来たら1枚列の最後尾にカードを つけるのですがカードに書かれた数字より 前のカードで出した数字以下と 同じ数字のカードはマイナスカードとして...
「不思議の国のアリス」をテーマにした仮装行列の『パレード』が行われています。各プレイヤーは主催者側のスタッフであり、次々と人を呼びます。しかしパレードの参加者はしばらくすると「飽きて退屈し」、同じ格好の人・自分より格上の人が来るとスタッフに苦情を言いに来てしまう…というのが...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
このゲームに大事なことは、「見切りをつけること」です。基本的にカードを取らなければ勝てるのですが、そうはいかないのがこのゲームです。そのため、数字の小さいカードをどんどんとってしまうのも戦略の一つだと思います。0~2位のカードは最終点に大きな影響を与えないので、とってしまい...
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
※紫色のパッケージの日本語版について書きます。カードサイズは89mm×58mmです。「CAC-SL105 アメリカンサイズ・ハード」などのスリーブが最適です。カードは66枚(ブランクカード1枚含...
0件のコメント286ページビュー6年以上前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...約1時間前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約2時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約2時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約3時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約5時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約5時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約5時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイタワーズスカイタワーズは、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしたカードゲームで...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカイタワーズタワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」...約6時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストアナフィラキシー蜂と戦うスリリングなカードゲーム「アナフィラキシー」のルール解説ボード...約6時間前by Jampopoノブ
- レビュー花の三国志三国志が好きで、カードの絵柄に惹かれて購入しました。『昔遊んだ記憶はあ...約15時間前by taz
- レビュードリーマツリータイルをつなげて1本の木を完成させるパズルゲームです。何が良いって勝ち...約15時間前by taz