- 2人~5人
- 45分前後
- 8歳~
- 2016年~
パンデミック:イベリア3件の戦略やコツ
流れによって臨機応変に対応をしないといけないのですが、鉄道は移動コストを大幅に減らせるので重要です。あとは、感染者の治療は定期的に実施していくのが基本です(ただし、役割によって特殊能力があるので、その能力を各自が最大限生かせるように役割分担するのもポイントです)。
「患者の流入チャレンジ」の戦略について考察してみました。各色12枚のうち5枚のカードを4色とも集める為に知識の共有は必須です。患者の移動速度も上がるというデメリットはありますが、プレイヤーの移動手数を減らせる鉄道敷設も必須です。『鉄道を敷設するルート』と『病院を建設する場所...
「歴史上の疫病」チャレンジルールでプレイした所感を書いておきます。まず、最初に「歴史上の疫病」チャレンジでは、4つの疫病コマに以下の追加要素がつきます。赤ーチフス1つの都市に赤コマが2個以上あるときは、1つの疫病コマの除去に2アクション必要。黒-マラリア感染の処理で黒コマを...
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約6時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約6時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約6時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌の関連作品)のWikiです。https://sevens...約8時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約8時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約8時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約9時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約11時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約11時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約11時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約13時間前by レモネード