- 2人~5人
- 45分前後
- 8歳~
- 2016年~
パンデミック:イベリアGOさんの戦略やコツ
「歴史上の疫病」チャレンジルールでプレイした所感を書いておきます。
まず、最初に「歴史上の疫病」チャレンジでは、4つの疫病コマに以下の追加要素がつきます。
赤ーチフス |
1つの都市に赤コマが2個以上あるときは、1つの疫病コマの除去に2アクション必要。 |
黒-マラリア |
感染の処理で黒コマを置いた場所に黒コマがなかった場合、通常1個のところを2個置く。 |
青ーコレラ |
青のアウトブレイクの時、隣接する都市だけでなく、2つ隣の都市にも置く。 ただし、2つ隣の都市にすでに疫病コマがある場合は置かなくてよい。 |
黄ー黄熱病 |
港湾都市に黄コマが置かれた時、隣接する港湾都市にも1つずつ置く。 |
この4つの疫病ルールを任意で選び(最初は1つがおすすめ)プレイするのですが、とりあえず、全部入れてやってみたところ、敗北しました。
青―コレラは、アウトブレイクにさえ、気をつけていればよいので、さほど苦痛ではありませんでした。いざ起こった時の爆発力は凄そうですが、すでに疫病コマがあるところにはおかなくてよいことで、アウトブレイクの連鎖で絶望的というわけでもなくなんとかなりそうです。
黒ーマラリアは、疫病を根治するのではなく、1つコマを残しておけ、という気持ちでプレイすると、さほど対処には困りませんでした。
赤ーチフスは、後半コマがたまってきてからは効いてくるとは思うのですが、早めの対処さえ心がけておけば何とかなりました。「地方の医師」のプラス1個除去の能力に助けられたのもありますが。
一番苦しかったのは黄ー黄熱病です。
港湾都市(黄の半分以上は港湾)の隣接都市にまで置かれるという事は、1回で3~4個置かれるという事。
これがえげつなかったです。
それで、リベンジをする前にちょっと考えて対策を練りました。
結論としては、このゲームの特徴を使いこなせていなかったということ。
通常版と違い、いつまでたってもコマの除去は1つずつ。コマが置かれてからの対処は難しい。
大事なのは「港湾都市に置くときに隣接する港湾都市にも1つずつ置く」ということ。
疫病コマを置かせないようにすれば、その追加効果の発動も防げるんだと。
つまり、水(浄化トークン)での予防が大事でした。
こうなってくると「農学者」や「王立科学者」による浄化トークン配置スキルが役立ってくるし、「看護婦」の結界的予防能力も必要度が増します。
これは、黄ー黄熱病だけでなく、必要度の違いこそあれ赤や黒、全ての疫病にも言えることで、
通常版との違いである水(浄化トークン)の本当の価値が分かるのは、チャレンジルールだったのかと気づくことができました。
2回目のプレイは積極的に水をまいて、そこで捨てたカードを政治家がパスし、看護婦は港湾で水+結界での大予防をすることで成功させることができました。
2回目もやっぱり脅威だったのは黄ー黄熱病でした。
野口英世先生ありがとう。
- 168興味あり
- 396経験あり
- 97お気に入り
- 355持ってる
GOさんの投稿
- レビューアーカムホラー:カードゲーム結局拡張の日本語版が頓挫してしまったので、拡張キャンペーン「ダンウイッ...3年以上前の投稿
- レビューメディナ:第2版見た目に反して、ギャップ萌え?ボードに建物コマを配置していき、配置やそ...約6年前の投稿
- レビューパンデミック:ローマの落日「ローマ人の物語」塩野七生 を読み返したい。 文庫で43巻もあるのです...約6年前の投稿
- ルール/インストスプローロポリス15枚のカードを配置して高得点を目指す協力ゲームです。1 カードが全部...6年以上前の投稿
- レビューアナクロニー荒廃して人の住めない未来の地球を舞台に、特殊スーツを着て野外活動して...6年以上前の投稿
- 戦略やコツアーカムホラー・ザ・カードゲーム 拡張 ダンウィッチ続章 完全日本語版キャラクターのまとめ このゲームは、使用するキャラクターのデッキのカー...6年以上前の投稿
- レビューパンデミック:イベリアチャレンジモードの「患者の流入」でチャレンジしてみました。病院を建設し...6年以上前の投稿
- レビューエルダーサイン: 氷の黙示録基本セットのエルダーサインの場面設定である博物館を出て本作では極寒の大...6年以上前の投稿
- ルール/インストモンスターメーカー4:四つの神秘魔術師と魔物を駆使して、4種類のエレメントの宝を集めたものの勝ち。 ...6年以上前の投稿
- レビュータイニー・エピック・ディフェンダーズ2ndエディションでは、前作に比べて以下の部分の変化が感じられた。1 ...6年以上前の投稿
- ルール/インストタイニー・エピック・ディフェンダーズ(1)プレイヤーはそれぞれ英雄を1人選び、首都カードに配置する。首都の...6年以上前の投稿
- 戦略やコツアーカムホラー:カードゲームキャラクターのまとめこのゲームは、使用するキャラクターのデッキのカード...7年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...約1時間前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...約10時間前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...約10時間前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...約12時間前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...約19時間前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...約23時間前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...1日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...1日前by NRYT
- レビューシヴォリューション【ゲームの特徴】 ダイスの出目の影響を受けつつ多岐に亘るアクション、成...1日前by カズマ
- レビューフィクサーカードの色によって相性があったり、戦う場がいくつかあるという少し変わっ...1日前by ボードゲームカフェゆるりと
- レビュートロッコタウンStudio GGさんの中量級ゲーム、「マイトロッコタウン」がアートを...1日前by korokoro_dou
- レビューフィクサーspiel2024で話題の国産トリックテイキング。4人まで遊べるトリッ...1日前by korokoro_dou